DREAMS COME TRUEら4組が出演し、「ライブ・モンスター」が一夜限りの復活
OKMusic / 2015年7月5日 12時30分
音楽番組『ライブ・モンスター』が7月4日、幕張メッセにて復活! DREAMS COME TRUE、ゲスの極み乙女。、UNISON SQUARE GARDEN、少女時代が15000人の観客を前に熱いパフォーマンスを展開した。
【その他の画像】DREAMS COME TRUE
ステージ左手には、同番組のセットが組まれ、この日のMCは番組同様、DREAMS COME TRUEの中村正人が担当。
この日のトップバッターは少女時代。「約一年前に番組に出演させてもらって、今日このステージに立つことができて、光栄です! 初めて私たちを見るお客さんもいると思いますが、楽しんで行きましょう!」と呼びかけ。最新シングルの「Catch Me If You Can」からスタート。8人の一糸乱れぬダンス・パフォーマンスで会場を沸かせ、「MR.TAXI」等のお馴染みのヒット曲を立て続けに披露。ラストは日本でのデビュー・シングル「GENIE」で締める。
2番手は3ピース・バンド、UNISON SQUARE GARDEN。1曲目は5月にリリースしたばかりの最新シングル「シュガーソングとビターステップ」。ボーカル斎藤宏介のハイトーンな歌声にメロディアスなサウンドが重なり、疾走感あるパフォーマンスでオーディエンスをグイグイと盛り上げていく。最後の曲の前に一言「ほんとにあっという間なんですけど、次で最後です! また会いましょう!」コメントし、約25分の短さながら濃厚な演奏を見せてくれた。
ゲスの極み乙女。のステージには冒頭、MCの中村正人、日テレの桝太一アナが登場。この日放送されていた日本テレビの『THE MUSIC DAY 音楽は太陽だ 2015』の中継が入り、会場から「私以外私じゃないの」で生出演。ボーカルの川谷絵音も会場を見渡し「僕ら最大キャパです!」と観客の多さに感激。続いての最新シングル「ロマンスがありあまる」や「猟奇的なキスを私にして」では、迫力のパフォーマンスで広い会場全体をダンス・フロア状態にヒートアップさせる。圧巻はラスト2曲。ほな・いこかのドラムソロで始まる「Ink」は、プログレやファンクに、テクノ、80sニュー・ウェイヴといった良質な洋楽のエッセンスを渾然一体とミックスさせながら、不思議と違和感を感じさせない。赤を基調にした照明の演出は、さながら70年代のアート・ロックのようであるが、アンダーグラウンド色は微塵も見せず、あくまでもポップにと絶妙なバランス感覚を見せつける。この勢いで「最後はみんなで遊びましょう」』とラストナンバー「アソビ」に突入し、45分間、オーディエンスを圧倒し続けた。
そしてオオトリは、みんなが待ちに待ったDREAMS COME TRUE。まずはバンドがグルーヴ感ある熱い演奏で会場を暖め、吉田美和が「みんな元気?」と登場。1曲目の「愛がたどりつく場所」の演奏が終わると、会場は再び日テレ『THE MUSIC DAY』の中継に入る。ここでは今冬開催される4年に一回のイベント『ドリカム・ワンダーランド』での「聴きたい曲リクエスト」の中間発表も行われ、この集計時点でリクエスト第1位となった「何度でも」を披露。さらに「その先へ」「空を読む」「JET!!!」とこれでもかと、お馴染みの曲の連打に場内は酸欠状態寸前。吉田美和も「ここ酸素少ないよね⁉︎ 皆さんがずっと吸ってるから(笑)」と驚くほどだ。ラストナンバーは、「みなさんと私達が縁あって今日ここにいれるのを感謝してます!」と「AGAIN」をじっくり歌う。最後は場内に響き渡るように情感込めたアカペラで締め本編終了。
興奮冷めやらぬ会場は、アンコールを求めるウェイヴが至る所で自然発生。これを見た吉田も「なんか胸がいっぱい! みんなありがとう!」と大感激。「今日のめちゃくちゃ楽しい気持ちを込めて、これです!」と「うれしい!たのしい!大好き!」を歌って大声援を送る15000人のオーディエンスに応えた。
公演の中で日テレの桝太一アナが、「また来年も!」とコメントしていたが、是非、来年も実現させて欲しいと思えるほど、みんなを楽しい気分にさせてくれるイベントであった。
尚、この日の模様は、番組「LIVE MOSTER」として、日本テレビ系全国ネット(一部地域を除く)で7月17日の24:30~25:30に放送され、こちらも一夜限り復活する。
【セットリスト】
■少女時代
01.Catch Me If You Can
02.MR.TAXI
03.PAPARAZZI
04.Chain Reaction /05.GENIE
■UNISON SQUARE GARDEN
01.シュガーソングとビターステップ
02.オリオンをなぞる
03.crazy birthday
04.天国と地獄
05.harmonized finale
■ゲスの極み乙女。
01.私以外私じゃないの
02.デジタルモグラ
03.星降る夜に花束を
04.キラーボール
05.ロマンスがありあまる
06.猟奇的なキスを私にして
07.Ink /08.アソビ
■DREAMS COME TRUE
01.愛がたどりつく場所
02.何度でも
03.その先へ
04.空を読む
05.JET!!!
06.大阪 LOVER
07.さぁ鐘を鳴らせ
08.AGAIN
<Encore>
09.うれしい!たのしい!大好き!
この記事に関連するニュース
-
プロが選ぶ2000年代“最強ソング”はあの名曲 関ジャニ村上「言われてみれば!」 テレ朝番組で発表
スポニチアネックス / 2021年3月3日 21時20分
-
リスアニ!が日本武道館に帰ってきた!「リアル」と「オンライン」で全国のオーディエンスを熱狂させた“リスアニ!LIVE 2021”のレポートを公開!
@Press / 2021年3月1日 18時30分
-
3月からのナビゲーターラインナップに田邊駿一(BLUE ENCOUNT)が登場!J-WAVE『THE KINGS PLACE』
PR TIMES / 2021年2月22日 17時45分
-
2月23日(火・祝) 一日まるごと90年代ヒット曲を大特集!「FM AICHI HOLIDAY SPECIAL“Premium Song Book”~90’s Edition~」
PR TIMES / 2021年2月17日 19時45分
-
りんごが落ちるのを見たニュートン「!!!」→最もくだらないことをひらめいた人が一等賞 ニュートンの3コマ漫画の大喜利がTwitterで人気に
ねとらぼ / 2021年2月5日 7時30分
ランキング
-
1有吉弘行、占い芸人・島田秀平のある行動に怒り「本当の意味でクギを刺さないと」
スポニチアネックス / 2021年3月5日 22時23分
-
2さんまのトンデモ遅刻理由が明らかに 「痛快!明石家電視台」(MBS)の特番に歴代アシスタント集結
スポニチアネックス / 2021年3月5日 19時49分
-
3嵐・二宮和也、第1子女児誕生を報告「父として家庭を支え」
ORICON NEWS / 2021年3月5日 22時0分
-
4小森純 ペニオク騒動乗り越え人気ネイリストに「ママの仕事これだよって、言えるものが1つほしかった」
スポニチアネックス / 2021年3月5日 19時31分
-
5沢田研二に何が? ファンクラブ、事務所閉鎖に主演映画も延期
NEWSポストセブン / 2021年3月5日 7時5分