「ドラクエ」シリーズの動画配信、個人利用の収益化解禁 ガイドラインを改定
ORICON NEWS / 2021年1月14日 15時10分
スクウェア・エニックスは14日、同社の人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」の「動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン」を改定。ガイドライン内に定める動画共有サイトが正式に提供する収益化機能を通じ、個人が収益を得る行為について、商用利用とみなさないことを決定した。これにより、個人利用による同シリーズ作品の動画・生配信の投稿で収益を得ることが可能となる。
【動画】ドラクエの名作再び!『ダイの大冒険』がアニメ化
改定後の「ドラゴンクエスト」シリーズ各作品の「動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン」は、シリーズの公式サイト「ドラクエ・パラダイス」および、配信等が可能な各作品の公式サイトにて本日以降、順次公開される。
同社は『「ドラゴンクエスト」シリーズからのメッセージ』として、今回のガイドライン改定について下記の通りコメントを寄せている。
【「ドラゴンクエスト」シリーズからのメッセージ】
「ドラゴンクエスト」シリーズの生みの親・堀井雄二さんは「ゲームはコミュニケーションツールでもある」と語っています。友達とどこまで冒険が進んだかを競い合ったり、謎解きのヒントを教え合ったり、ゲームを通じて生まれるコミュニケーションもまたゲームの楽しさであり、思い出なのであると。
コミュニケーションのありかたは時代とともに変化し、現在ではネットワークを通じてのコミュニケーションはごく当たり前のものとなりました。ゲーム作品のプレイ動画をネットワーク上で配信することは、友達同士での会話と同じように、ゲームの楽しみかたのひとつとして定着しつつあります。「ドラゴンクエスト」シリーズはそうした変化を前向きにとらえ、すでにシリーズ各作品において動画・生配信・画像投稿に関するガイドラインを公開し、皆様のコミュニケーションを応援してきておりますが、さらに力強く後押しすべく、このたび新たな方針を決定いたしました。
このガイドラインによって、皆様のコミュニケーションがより盛んになり、「ドラゴンクエスト」シリーズをこれまで以上に楽しんでいただけるようになることを期待いたします。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ドラクエ」のゲーム実況、個人の収益化OKに スクエニがガイドライン更新 「変化を前向きにとらえた」
ITmedia NEWS / 2021年1月14日 21時27分
-
スクエニ「ドラゴンクエスト」シリーズの配信ガイドラインを改定 個人による動画の収益化を解禁へ
ねとらぼ / 2021年1月14日 17時5分
-
管楽器初心者が『ドラゴンクエストⅢ』の『戦闘のテーマ』を半自動演奏のフルートで吹いてみた…初心者とは思えない演奏に拍手が沸き起こる!
ニコニコニュース / 2021年1月13日 11時15分
-
カプコン、ゲーム実況動画の個人向けガイドライン 広告収入や投げ銭で収益化OK
ITmedia NEWS / 2021年1月7日 18時32分
-
株式会社STPR 任天堂株式会社の著作物に関する包括的許諾契約を締結!
PR TIMES / 2021年1月7日 16時45分
ランキング
-
1iPadはタブレット? いや、そもそも立派なパソコンです! - iPadパソコン化講座
マイナビニュース / 2021年1月22日 11時15分
-
2カップヌードル公式「冷めたポテトのおいしい食べ方」に好評とツッコミ
iza(イザ!) / 2021年1月22日 14時36分
-
330W高出力・多機能・最小級モバイルバッテリー!『SMARTCOBY Pro 30W』
ITライフハック / 2021年1月21日 13時0分
-
4ワークマンの防水ブーツの意外な難点って? 娘の“発見”に赤面したエピソードを描いた漫画がじわじわくる
ねとらぼ / 2021年1月21日 20時10分
-
5さくらインターネットかたる詐欺メールに注意 個人情報の窃取やサーバ不正利用の恐れ
ITmedia NEWS / 2021年1月22日 16時10分