列車の車窓で観光ガイドを実現!JR九州とNTTドコモが実証実験開始
おたくま経済新聞 / 2019年1月28日 12時22分
列車の窓を活用した観光ガイドサービスのイメージ(画像:JR九州/NTTドコモ)
スマホを使ったAR(拡張現実)のガイドアプリなどがリリースされるなど、観光の様子が変わりつつある現代。観光列車の窓を巨大な「スマホ画面」にして観光ガイドを行おうという取り組みが、JR九州とNTTドコモの協力で始まろうとしています。2020年のサービス実用化を目標に、2019年春から実証実験を始めると、JR九州・NTTドコモが連名で発表しました。
列車に乗って、流れる車窓の風景を楽しむ。多くの人が鉄道旅行の楽しみとして挙げる要素だと思います。筆者の場合、車窓で目についた風景に興味を惹かれることもしばしば。でも、なかなかその場で調べるということはできません。
JR九州とNTTドコモは、この「列車の窓」そのものを新しい情報表示媒体として活用する、新体感の列車内観光サービスの実現に向けて、協業協定を2019年1月25日に締結しました。列車の窓に、車窓の風景に合わせた観光情報などをAR技術や5G(第5世代移動通信システム)を活用してリアルタイムに表示。タッチや音声などの操作で、必要な情報をインタラクティブに提供するといいます。もちろん、日本語だけでなく多言語対応。この取り組みには、技術面の共同検討パートナーとして、株式会社ゼンリンデータコムが参画しています。
まずはサービスの導入検証として、2019年春から肥薩線の人吉~吉松で運行しているD&S(デザイン&ストーリー)列車「いさぶろう・しんぺい」の車内において、列車の走行位置に応じた観光情報をタブレット端末上で提供する実証実験を行う予定です。この「いさぶろう・しんぺい」の運行区間は、肥薩線のハイライト「日本三大車窓」の一つである矢岳越えのスイッチバックとトンネルなど、車窓風景の良さに定評のあるところ。
将来的には、沿線地域の活性化や社会問題の解決も視野に、地域文化や伝統工芸、特産品といった様々な観光資源の魅力を列車の利用客に届ける観光ガイドとして活用していきたいとのこと。今まで眺めるだけだった車窓風景から、様々な情報を得ることができるのは観光の新たな楽しみ方になりそうです。YouTubeのNTTドコモ公式チャンネルでは、このサービスのコンセプトムービーも紹介されています。
情報提供:九州旅客鉄道株式会社/株式会社NTTドコモ
(咲村珠樹)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
絶景あり、美食あり、おもてなしあり、楽しすぎる観光列車の旅にご招待! 『日本観光列車ガイド2025』発売
PR TIMES / 2024年11月25日 12時15分
-
列車内で降車後のタクシーを事前に手配できるサービス 「タクジット」を提供開始
PR TIMES / 2024年11月22日 14時15分
-
日本通運・全国通運・日本フレートライナー・JR貨物・T2の5社が、自動運転トラックと貨物鉄道を組み合わせたモーダルコンビネーション実証実験の検討を開始
PR TIMES / 2024年11月22日 13時40分
-
名古屋市「NAGOYA CITY LAB」にpalanが採択、なごや寺町エリアでAR・AIを活用したガイドツアー・ARコンテンツ実証実験を開始
PR TIMES / 2024年11月22日 12時15分
-
「東海道本線の行き止まり」に行ってみた 乗車時間6分のにぎわう支線 100年変わらない“役割”も
乗りものニュース / 2024年11月10日 7時12分
ランキング
-
1“風呂キャンセル”は冬でもNG、界隈の人々に皮膚科医が忠告、「乾燥で体臭は拡がりやすくなる」
ORICON NEWS / 2024年11月29日 11時30分
-
2健康を保つための「食べ物」や「食べ方」はありますか?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月29日 13時20分
-
3プロ野球の観客動員が過去最多でも「球団格差」 コロナ前と比べて観客が増えた球団・減った球団
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 9時10分
-
4ついに日本政府からゴーサイン出た! 豪州の将来軍艦プロジェクト、日本から輸出「問題ありません!」 気になる提案内容も明らかに
乗りものニュース / 2024年11月29日 6時12分
-
5ワークマンの「着る断熱材」がスゴイ! 寒さも暑さも感じない「無感覚アウター(レディース)」を着てみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月23日 9時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください