疲れた時に吸うとキマる!仔犬の匂いは癒しの匂い
おたくま経済新聞 / 2019年8月8日 20時0分

森 真梨乃さん(@marinoKVP)
家にペットがいると、高確率でペットの匂いを吸う様になります。犬、猫、小鳥、ハムスターなどなど……。ペットがいなくても、動物好きだとやっぱり匂いを吸ってしまうようになります。そんな姿がツイッターに投稿され、見た人たちがヤバいとざわついています。
「『いいものが手に入った』って知人の家に呼ばれて行ってきたんですが…まずは吸ってみろと促されて…最初はハッキリ断ったんですけど、『疲れやストレスが無くなる』『みんなやってる』と言われて…つい吸ってしまって…今、また吸いたくて堪らないんです…これってよくないことですよね…?」と、何やら怪しげな文面をツイッターに投稿したのは、ネットユーザーの森 真梨乃さん。
そのツイートに添えられている写真は、仔犬の背中に顔を押し当てて、陶酔状態といった雰囲気の森さんの姿が。一方、吸われているその仔犬の表情……視線を斜め下に落とし、何とも言えない表情。何かこう、仕方なく我慢している感が……。
この姿に、各ペットの飼い主さんからは「うちはコレ吸っています」報告が続々。犬・猫はもちろん、ハムスター、インコ、ウサギ、フェレットなどなど。中にはわざわざ自宅外(キャットカフェなど)まで吸いに行っているという人も。
「いいものが手に入った」って知人の家に呼ばれて行ってきたんですが…まずは吸ってみろと促されて…
最初はハッキリ断ったんですけど、「疲れやストレスが無くなる」「みんなやってる」と言われて…つい吸ってしまって…
今、また吸いたくて堪らないんです…これってよくないことですよね…? pic.twitter.com/OzeD7FmpVh
— 森 真梨乃 (@marinoKVP) August 6, 2019
中毒性、高いんですよねコレ。分かります、実に分かります。筆者宅の猫にもやりますもん。ただ、この季節、汗かいた顔を猫の横っ腹に埋めると抜け毛が顔について大変なことになりますが……。そして猫側は、機嫌がいい時はおとなしくしてくれるのですが、機嫌が悪いと鼻っ柱をガブリとやられたり……。
でもやめられない止まらない。そしてみんなやっている。ついその一回、がクセになる……。良くないことじゃないし、まぁいいのではないのでしょうか。その代わり、吸わせてもらった分だけご機嫌を取っておきましょう。
<記事化協力>
森 真梨乃さん(@marinoKVP)
(梓川みいな)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ホットカーペットを敷いた結果…猫6匹のくつろぎっぷりに3万6000いいね
LIMO / 2023年11月28日 19時3分
-
すぐ下に寝床があるのに…猫ちゃんの寝床選びにホッコリ
LIMO / 2023年11月22日 19時3分
-
キャットタワーの途中で力尽きた猫さん 独特の休憩スタイルに声援の声
LIMO / 2023年11月16日 19時3分
-
保護した猫の1カ月半後…驚きの変化を遂げた「顔」に4万7000いいね「真ん丸幸せ太り」
LIMO / 2023年11月4日 7時55分
-
猫がいない!家族総出で探した結果…ニャップデートされたPCに反響
LIMO / 2023年11月1日 11時50分
ランキング
-
1ふるさと納税の人気自治体が「寄付額1000万円相当」返礼品届けられず 発注漏れ発覚→“商品代値上げ”で出荷不可に
ねとらぼ / 2023年11月29日 7時35分
-
2Google Chrome、サイバー攻撃に悪用確認済みの重要な脆弱性、アップデートを
マイナビニュース / 2023年11月29日 17時58分
-
3もしもの時に安心! 最新ポータブル電源の選び方【アウトドアと防災の必需品】
ASCII.jp / 2023年11月29日 7時30分
-
4「斬新すぎる」「これはちょっと……」 人気銭湯が浴槽に“豚骨スープの素”投入→賛否呼ぶ 企画は中止に
ねとらぼ / 2023年11月29日 13時43分
-
5埼玉医大公式SNSの“患者CT写真”公開が物議 「包括的同意得ている」と説明も…… 投稿削除される
ねとらぼ / 2023年11月29日 20時29分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
