「ジャンプ」の打ち切りレースは7作品で争っている!? 背表紙や連載作品から読み解く「ジャンプ」
おたぽる / 2013年11月25日 10時0分

――発行部数280万部(一般社団法人 日本雑誌協会発表)を誇る最強の少年マンガ誌「週刊少年ジャンプ」。そんな「ジャンプ」の最新情報をさまざまな角度からご紹介!
本日11月25日に発売となった「週刊少年ジャンプ」(以下、「ジャンプ」)2013年52号。表紙と巻頭カラーは、コミックス27巻発売記念として『トリコ』、センターカラーは『BLEACH』と『SOUL CATCHER(S)』となっている。
今号52号は、13年付の「ジャンプ」最終号であり、来週12月2日発売号は14年1号。13年の「ジャンプ」は、創刊45周年のアニバーサリーイヤーだったため、頻繁に巻頭カラーページに掲載されていた「週刊少年ジャンプ45周年記念ページ」も最終回を迎えている。13年17号で発表された、公募を元に『ONE PIECE』の尾田栄一郎氏がデザインした45周年キャラ・ジャッターもこれで見納め? むしろこのキャラが読者に浸透していたのか、疑問が残るところだ。
そんな今号の「週刊少年ジャンプ45周年記念ページ」では、今年1年分の「ジャンプ」背表紙一覧を公開している。基本的に「ジャンプ」の背表紙は、同号の表紙を飾っている作品のキャラが登場。全48号(合併号が4回)で、背表紙を飾った作品の内訳は、上位から以下のようになっている。
『ONE PIECE』 10回
『トリコ』 5回
『黒子のバスケ』 4回
『暗殺教室』 3回
以下、2回掲載作品
『NARUTO』
『ハイキュー!!』
『銀魂』
『ニセコイ』
『食戟のソーマ』
その他、各1回掲載が16作品
このように『ONE PIECE』は、13年2号からの3連続表紙などがあったとはいえ、ぶっちぎりの10回掲載。やはり「ジャンプ」看板作品としての地位が揺らぐことは、当分なさそうだ。
注目は、すでにアニメ化が発表されている人気作『ニセコイ』や『ハイキュー!!』を押さえて、3回背表紙に掲載された『暗殺教室』。マンガ通からも評価が高い本作は、テレビアニメ化も時間の問題だろう。加えて、『食戟のソーマ』の快進撃も見逃せない。前号51号で1周年記念として表紙を飾った『食戟のソーマ』は、正確には今号で1周年。本作は単行本の累計発行部数が150万部を突破し、次号でセンターカラーを獲得するなど、まさに破竹の勢いを見せている。ちなみに、原作者の附田祐斗氏は、「ジャンプ」で10年に連載されていた『少年疾駆』の作者。2巻で終わってしまった前作から見事な飛躍を遂げた。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
ジャンプ編集長、最終回言及の『ONE PIECE』に本音「集英社的には永遠に続いてほしい」
ORICON NEWS / 2019年12月4日 11時29分
-
集英社、ジャンプすると『ジャンプ』作品読める新漫画アプリ配信 ONE PIECE、鬼滅の刃ら…
ORICON NEWS / 2019年11月29日 9時0分
-
【年間本ランキング】アニメ人気で売り切れ続出『鬼滅の刃』が初の年間1位
ORICON NEWS / 2019年11月28日 4時0分
-
ギャグ漫画『浦安鉄筋家族』まさかの実写ドラマ化 キャストは次号の『チャンピオン』で
ORICON NEWS / 2019年11月28日 1時16分
-
井上雄彦作品、初の電子書籍化 バスケ漫画『リアル』1~14巻を一挙に配信
ORICON NEWS / 2019年11月28日 0時0分
ランキング
-
1あの超人気「女芸人X」にも薬物疑惑! 驚きの人物がなぜ…沢尻エリカの次に逮捕される?
TOCANA / 2019年12月10日 7時0分
-
2あわや放送事故?「FNS歌謡祭」の沢尻トークに相葉雅紀がとっさの判断!
アサジョ / 2019年12月12日 14時40分
-
3ジャニーズJr.の度重なる風紀の乱れに滝沢秀明が激怒!次なる “干されリスト”
週刊女性PRIME / 2019年12月12日 18時30分
-
4有吉、マツコと芸能界“裏話”で大盛り上がり「俺は“逮捕待ち”…楽しみにしてるから!」
スポニチアネックス / 2019年12月13日 21時33分
-
5高橋克典、梅宮辰夫さんから「やめておけ」 転機の言葉に感謝
マイナビニュース / 2019年12月13日 21時6分