“変態““血塗れ“に加えて“BL“も! “両刀遣い“とも噂の江戸川乱歩、没後50年でも古びない『孤島の鬼』を読むべし!!
おたぽる / 2015年7月10日 17時0分

現在、テレビアニメ『乱歩奇譚 Game of Laplace』が放送されるなど、没後50年ということで盛り上がっている江戸川乱歩。そんな中、BLを主力とする出版社・リブレ出版が、没後50年企画として江戸川乱歩傑作選をリリースする。全3巻で構成されるラインナップは、それぞれ「BL乱歩」「変態乱歩」「血塗れ乱歩」のテーマで刊行される。
"変態"、"血塗れ"はまだ理解できるけど、第一弾は「BL乱歩」。そして、その収録作はとことん耽美と猟奇とを追求した乱歩の傑作『孤島の鬼』である。はて、この作品のBL要素とは......?
まずは、未読の人のために、物語のあらすじを解説しよう。物語は、主人公・蓑浦金之助の回想から始まる。蓑浦はかつて体験した恐ろしい出来事が原因で、まだ30歳にもならないのに髪の毛が白髪になってしまった青年である。そんな彼は同僚の初代と恋に落ち結婚を決意するが、そこに割って入るかのように猛烈に初代に求婚する男がいた。その男は、蓑浦の学生時代の友人・諸戸道雄であった。医大卒の秀才で美青年の彼は、卒業後は裕福な実家の金で研究を続ける毎日を送っていた。蓑浦にとっては尊敬する先輩である諸戸。だが諸戸は、蓑浦に"友情ではない愛情"を感じていたのであった......。
そうなのだ! かつて読んだことのある筆者も、後半から始まる同じく乱歩の傑作『パノラマ島奇談』と並ぶ耽美と猟奇の大博覧会にばかり目がいってたけど、BL要素も満載なのである。そして、今一度読み直すと、このBL要素は結構な熱を入れて書いてある。それもそのはず、乱歩自身、両刀遣いと噂されていた。その相手は、『パノラマ島奇談』『踊る一寸法師』などの作品で挿絵を担当した岩田準一という人物。乱歩は岩田と共に男色文献の研究に熱中し、恋慕の情を抱くまでに至っていたとの説もある。このことは、岩田の孫娘・岩田準子の著した創作小説『二青年図―乱歩と岩田準一』(新潮社)にも記されている。そして『孤島の鬼』は、二人が特に熱心に男色文献漁りを行っていた時期に書かれたのだから、なるほどBL描写が熱いのは当然だ。
企画を担当した同社の入江恵子さんは、長らく乱歩の愛読者だという。そんな彼女は本作品のBL展開についても熱く語る。
「物語の後半から、どんどんBLになっていきます。イケメンハイスペックな諸戸が愛を隠していないのに、蓑浦のほうは鈍感というか、"小悪魔"なんです......。例えるならば、かつての『JUNE』で描かれたような雰囲気で、愛を受け入れようとしない蓑浦を『なんて酷い人』とまで思ってしまいます。そしてラストは......(ネタバレなので割愛)」(リブレ出版・入江さん)
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
泣いた! 泣かされた! 文豪・筒井康隆が最愛の息子を喪った体験をもとに描いた感涙必至の小説「川のほとり」を「新潮」2月号で発表!
PR TIMES / 2021年1月7日 13時15分
-
誕生からの歴史は100年以上…回りくどいはずの「密室殺人」がミステリの王道になった2つの理由
文春オンライン / 2021年1月2日 6時0分
-
超人気シリーズ「ファインダーシリーズ」新章スタート! 5号連続付録第1弾は、ここでしか手に入らない!やまねあやの先生の抗菌マスクケース付き!! GOLD2月号本日発売!!!
PR TIMES / 2020年12月28日 13時15分
-
クリスマスの夜はBLに感謝!!ブックパス『このBLに感謝!2020』今年も大発表、対象BL作品が30%OFFになるクーポンも配布中
PR TIMES / 2020年12月25日 17時15分
-
<BL読者約1,800名が選ぶランキングを発表> 一番好きな映像化BL作品『抱かれたい男1位に脅されています。』、映像化してほしいBL作品『ただいま、おかえり』がそれぞれ1位を獲得!
PR TIMES / 2020年12月23日 17時15分
ランキング
-
1フワちゃん“コスパ最高”で一人勝ち!鈴木奈々らおバカ系タレントに廃業危機
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月19日 9時26分
-
2なかやまきんに君や菅田将暉の本名にビックリ。意外な本名の芸能人6選
女子SPA! / 2021年1月19日 8時47分
-
3菅野美穂、「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」に続々不評の「イタいポイント」
アサ芸プラス / 2021年1月18日 17時58分
-
4中村芝翫 再不倫で家族分裂危機…母は号泣謝罪、長男は冷視線
WEB女性自身 / 2021年1月19日 6時0分
-
5香取慎吾・草なぎ剛・稲垣吾郎に「オファーしたいプロデューサーは多いけど…」なかなか実現しなかった
wezzy / 2021年1月19日 6時0分