【肩こり】ココを10秒ほぐすだけで、しつこい痛みが解消する!ストレッチ3選
OTONA SALONE / 2019年12月9日 7時0分
連続して同じ姿勢を取ることや、冷えが肩こりの原因になるそうです。
ひどい肩こりは頭痛など他の症状も引き起こす、というのは皆様も経験上ご存知なのではないでしょうか。
そうなる前に、筋肉の血流と緊張を改善しましょう。
10秒ストレッチトレーナー柴先生のストレッチで、つらい肩こりと楽におさらばです!
■その1
肩が凝ってる時、直接ほぐすと思うけど、普通にほぐそうとすると手が疲れる。
そんな時にオススメなのがこのほぐし方。
肩を摘んだら、手ではなく肩の方をグルグル回して動かす。こうすれば手は疲れないし、肩も緩む。
一息つく時はこのやり方でほぐしてみてください! pic.twitter.com/ClZUEZsYb2
— 柴 雅仁@YouTube始めたよ (@PT_shiba) August 2, 2019
出典>>>【肩こり】ココを押して「ぐるぐる回し」ワキをさすると軽くなる!|10秒ストレッチ
■その2
【肩コリを予防するバックの持ち方:手持ちの場合】
1.小指薬指を締めて持つ
2.手首を小指側に倒す何故これで変わるのかというと、
脇の筋肉が使えるから。脇の筋肉は肩を下げて肩の力を抜く筋肉で、小指薬指と繋がっている。
そのためこの持ち方をすると、脇の筋肉が使えて肩がこりづらくなる。 pic.twitter.com/S86fxsBmmf— 柴 雅仁@YouTube始めたよ (@PT_shiba) June 3, 2019
出典>>>【肩こり】指をピストルにしてひねるだけ?びっくり、肩が軽くなる|10秒ストレッチ
■その3
デスクワーク中に肩がこったら
このストレッチがオススメ何故なら椅子に座ったままできるから
やり方は超簡単で
1.裏ももの下で手を組む
2.肩を下げて肩を安定させる
3.体を後ろに引くこれだけ!
これで肩甲骨の間がしっかり伸びるので、疲れた時にやってくださいねー! pic.twitter.com/N9bv0Ik7IA
— 柴 雅仁@YouTube始めたよ (@PT_shiba) November 19, 2019
出典>>>【肩コリ】は背中のココを思いっきり丸めるとスッキリ解消する|10秒ストレッチ
≪主婦の友社 OTONA SALONE編集部さんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
上半身のもたつき、バストの下垂…本気で解決したいなら“リブトレ”にトライ!
ananweb / 2023年12月8日 19時0分
-
【美乳】ほぐす、つまむ、鍛えるだけ! 美のプロ直伝、簡単3STEPでバストアップ
ananweb / 2023年12月7日 19時0分
-
オフィスで「座りながらできるストレッチ」3選。2000人の筋肉に触れた“美人トレーナー”が伝授
日刊SPA! / 2023年12月7日 15時53分
-
なぜゴルフが上手い人はスイングが軽いのか…運動性能を劇的に変える「筋肉のつながり」という重要概念
プレジデントオンライン / 2023年11月23日 10時15分
-
【画像】ピラティス_肩のコリをほぐすストレッチ
OTONA SALONE / 2023年11月10日 12時0分
ランキング
-
1山手線で、いきなり心肺停止20分! 死にかけた人が教える「死の予兆」とは
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 10時15分
-
2「私たちの情炎は火と燃えさかりました」笠置シヅ子が9歳下の吉本興業御曹司と生涯一度の恋に落ちるまで
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 8時15分
-
3民間保険に入らなくてもいい?我々はすでに「最強の終身医療保険に加入済み」と言えるワケ【保険のプロが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月8日 12時15分
-
4息をするだけで寿命が12年短くなる…「世界一空気が汚い都市」インドの首都ニューデリーの惨状
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 10時15分
-
5冬のエアコン「25度」は暑すぎますか? 夫に「暑いから温度を下げて」と言われるのですが、冷え性なのでつらいです…
ファイナンシャルフィールド / 2023年12月7日 2時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
