1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「ほうしい」ではありません!「芳しい」の正しい読み方、知っていますか?

OTONA SALONE / 2020年1月16日 11時30分

どこかで耳にしたことがある言葉なのに、漢字で書かれると「え、これなんて読むの?」と戸惑った経験はありませんか?正しい読み方を知ってしまえば「な〜んだ、〇〇か」と思えるものですが、人前で一か八か読んだ読み方が間違っていたりすると恥ずかしい思いをすることも。

そこで本記事では、意外と読めない漢字のクイズを出題します。

「芳しい」の読み方、知っていますか?

「〜しい」の送り仮名を見て、さまざまな「〜しい」の言葉が思い浮かんだのではないでしょうか。「〜しい」で表される言葉はたくさんあります。

  • 優しい(やさしい)
  • 悲しい(かなしい)
  • 寂しい(さびしい)
  • 美しい(うつくしい)

など。

先で紹介した「〜しい」は比較的馴染みのある漢字ですが、「芳しい」の読み方がパッと浮かばない人は少なくないでしょう。

「とぼしい」と読んだ人もいるかもしれませんが、「不足している」様を表す「とぼしい」は「乏しい」と書き、「芳しい」が表す意味とは全く異なります。

「芳しい」の読み方のヒントは「芳」が表す意味です。「芳」が使われている漢字には「芳香剤」などが挙げられます。「良い香り」を表す「〜しい」という言葉、何か浮かびませんか?

正解はこちらです!

「かぐわしい」です。

「芳しい(かぐわしい)」の意味は

1 よいにおいがする。香りがよい。かんばしい。こうばしい。
2 心が引かれる。好ましい。すばらしい

引用元:小学館 デジタル大辞泉

です。

また、香りや素晴らしさを表すだけでなく、主に打ち消しの言葉を伴って「好ましいもの、りっぱなものと認められるさま」を表す場合には、

「かんばしい」も正解です。

「成績が芳しくない(かんばしくない)」などを耳にしたことありませんか?

なお「かぐわしい」は「芳しい」の他に、

  • 香しい
  • 馨しい

と表すことができます。

「芳しい」に比べると「香しい」「馨しい」の登場頻度は少ないかもしれませんが、「香りがよい」様は「香」や「馨」の方が思い浮かべやすいかもしれません。合わせて覚えておきましょう。

 

≪レビューライター 片山香帆さんの他の記事をチェック!≫

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください