これって不眠なの?「寝てもすっきりしない」人の注意点は
OTONA SALONE / 2020年1月24日 20時30分
「寝つきが悪い」「寝ても疲れが取れない」「起きられない」、
そんな訴えがぐんと増えるこの季節。
そもそもストレスをためがちな40代は「普段から十分には眠れていない」ものです。
どこまでが「寝つきが悪い」なの? どこからが治療の必要な症状なの?
そして、「気がついたら」最初にすべきことは何?
そんな不安に寄り添ってくれるのが、ぬら次郎@書籍発売(@nurajirou)さんの実体験マンガです。
「じわじわと眠れなくなっていく」
自分の心を守り、病院にかかって
ぬら次郎さんは何年もかけて不眠と向き合い、少しずつ克服しました。
とはいえ心療内科や精神科を受診する心理ハードルは思いのほか高いもので、
「眠れないからって病院に…?」「季節のせいだと思うし…?」と躊躇しがち。
ですが、すべての病気は医療機関への接触が早いほど回復も早いものです。どうか「この程度」と思わず、受診してください。
また、お友だちが「眠れない」と訴える場合は、ぬら次郎さんの言葉通り、「よかれと思っての助言」を振りかざさず、ただ静かに言葉に耳を傾けられるといいですね。
ぬら次郎さんはブログ&ツイッターには、このほか自身がかかった病気の話や、飼い猫ちゃんたちの話など、ちょっとシュールめな日常マンガが。ぜひチェックを。
ブログ「ぬら次郎のチラ裏日常」
ツイッター @nurajirou
≪主婦の友社 OTONA SALONE編集部さんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
熟睡するための10の対処法!パジャマに着替えるだけで効果あり!? 「4・7・8呼吸法」もおすすめ
ハルメク365 / 2023年12月2日 22時50分
-
気温差が激しい秋、体調・メンタル不調は「自律神経」のせい? 女性に多い“感情失禁”にも注意
ORICON NEWS / 2023年11月23日 11時0分
-
「地獄を見る人が大勢いる」エコー診断の第一人者に聞いた“本当は怖い五十肩”
週刊女性PRIME / 2023年11月18日 11時0分
-
まぶたのたるみ、病院に行くべき?「眼瞼下垂」のセルフチェック!要注意な生活習慣も
ハルメク365 / 2023年11月16日 22時50分
-
ちょっと動くと汗が出るのは多汗症?更年期?考えられる病気・原因・治療は
ハルメク365 / 2023年11月14日 21時51分
ランキング
-
1食べてどんどん痩せる!?朝食に◎な痩せる食べ物
つやプラ / 2023年12月2日 12時0分
-
2育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ
産経ニュース / 2023年12月2日 13時16分
-
3メルカリで月1万円を稼ぎ続ける「3つのコツ」 メルカリで「売れやすいもの」とは?
Fav-Log by ITmedia / 2023年12月2日 9時50分
-
4《今すべき賢い買い物10選》日本ブランドのレトロ品がバカ売れ!将来資産になるモノ
週刊女性PRIME / 2023年12月2日 13時0分
-
5年収350万円の人が将来もらえる年金額は?
オールアバウト / 2023年12月1日 21時20分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
