【ウエストやせ】不思議!手を〇〇にするだけでお腹がへこむ?|10秒ストレッチ
OTONA SALONE / 2020年3月7日 21時0分
こんにちは!10秒ストレッチトレーナーの柴です。
寒くて動いていなかったためか。
最近お腹周りのお肉が気になる、、、
こういった方が多いのではないでしょうか?
でもいきなり「ガッツリ筋トレやランニングをするのも大変」という方は、今回ご紹介するグーチョキパーストレッチを試してみてはいかがでしょうか?
自宅で場所も取らず、簡単にできるエクササイズなので、是非試してみてください!
自宅で簡単ウエスト引き締め!
まずはそのやり方を簡単に説明しますね!
①あぐらで座る
②上に向かってグーで伸びて10秒キープ
③チョキで更に伸びて10秒キープ
④パーで更に更に伸びて10秒キープ
⑤脱力して腕をおろす
⑥これを斜め上、横、前と行う
お腹を引き締めたい
ウエストを細くしたい
ぽっこりお腹を解消したい
肩コリや背中のコリを解消したいそんな人にオススメのストレッチ
グーで伸びて10秒キープ
チョキで更に伸びて10秒キープ
パーで更に更に伸びて10秒キープ
合計30秒全て脇から伸ばす意識でやると脇腹に効くし、背中が伸びる! pic.twitter.com/Ej1ABHw8iG
— 柴 雅仁【シバトレ👨🏻🦲✨】@2/28肩甲骨の本を発売! (@PT_shiba) January 23, 2020
このようにやっていきます。
でも、このストレッチ。ただ伸びるだけでは効果が半減です。
ポイントは【脇】で脇から伸びる意識で行うと、お腹をしっかり使う事ができます。
脇から腕を伸ばす意識が大事!
なぜ脇なのか?
それは脇の下にある筋肉が関係しています。
脇の下には前鋸筋と呼ばれる筋肉があるのですが、この筋肉は脇腹や体幹のインナーマッスルと繋がっています。
ウエストを絞って、くびれを作るのには脇腹が大事ですし、ぽっこりお腹を引き締めるのにはインナーマッスルが大事です。
そのため、脇から腕を伸ばすと、この2つをまとめて解消できるので、効率が良くお腹を引き締める事ができます。
そして更にこのストレッチは便秘解消にも効果があります。
便秘解消にも効果あり!
便秘にも様々な原因がありますが、その中の1つがお腹の固さ。
腹筋が固かったり、内臓が固かったり。便秘の方はとにかくお腹が固いです。
ですが、このストレッチを全部すると、お腹周りを縦や横、捻りと様々な方向に動かすため、やり続けるとお腹を柔らかくする事ができます。
今日から始めてみよう!
4種のグーチョキパーストレッチを全部やっても2−3分で終わるので、今日から是非やってみてください。
これをまずは2週間続けてみましょう!
ではまた来週お楽しみに!
柴雅仁のブログ
https://selfcare-lab.com
Twitter
https://twitter.com/PT_shiba
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCI-RBoFs1GfOMQGof_et9tA
体軸コンディショニングスクール、一般社団法人 体軸コンディショニング協会監修
クロスポイント®︎
各ワーク©体軸コンディショニングスクール
解剖学画像引用元:ヒューマン・アナトミー・アトラス
【毎週土曜21時に連載!】
≪パーソナルトレーナー ・鍼灸師 柴雅仁さんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
あなたの「ぽっこりお腹」の原因は?4つのタイプに合わせた解消法!おすすめグッズ3選も
ハルメク365 / 2023年11月22日 22時50分
-
「ママになってから痩せない」ぽっこりお腹の原因は”インナーマッスル”にあり、1日3分でできるお腹痩せトレーニング
ORICON NEWS / 2023年11月11日 8時30分
-
女性のお悩み「肩こり」対策!痛む原因とおすすめストレッチを「カーブスマガジン」編集長が解説
ハルメク365 / 2023年11月1日 0時0分
-
筋トレは有酸素運動とセットで!お腹の脂肪を効果的に落とす方法をカーブスマガジン編集長が解説
ハルメク365 / 2023年11月1日 0時0分
-
4つのタイプに分けて解説!ぽっこりお腹の原因と解消法を「カーブスマガジン」編集長が解説
ハルメク365 / 2023年11月1日 0時0分
ランキング
-
1ヒトを恐れない「危険なクマ」を増やす可能性も…身近なレジャーに潜む無意識のNG行為
オールアバウト / 2023年11月29日 21時15分
-
2「貯金1,000万円が一瞬で消えるなんて…」60代夫婦、老人ホームめぐり「老後破綻危機」直面のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月29日 18時45分
-
3日銀の保有する国債の“含み損”が「過去最大10.5兆円」…知っておかないと怖い「警戒すべきリスク」とは
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月30日 8時0分
-
4自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
くるまのニュース / 2023年11月30日 9時10分
-
5“飲むだけで痩せる薬”に医師も警鐘、9kg減のグラドルが「2度と飲みたくない」と語る壮絶体験
女子SPA! / 2023年11月29日 15時46分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
