近藤サト流「おひとりさまのススメ」|女のギアチェンジVol.16
OTONA SALONE / 2020年11月28日 20時0分
「お友達ばやり」な芸能界の中で
私は周囲の評価からすると、人付き合いが苦手だということを最近初めて他人に指摘され、かなり衝撃を受けた。
人気テレビ番組の総合演出を手掛けている知人が以前女性アナウンサーの特集を企画したとき、事前調査で多くの元女性アナウンサーたちを取材し、アナウンサー同士の印象や思い出、こぼれ話を聞いたそうだ。そのとき、私についてもいろいろ尋ねたそうだが、彼女曰く、私は断トツで孤独の象徴だったという。要するにみんなあまり私のことを知らなかったそうだ。彼女は「でも、わかるよねえ。だってサトさん群れないし、そもそもほかの人のことも知らないでしょう?」とケラケラ笑った。
自分から、私は群れることが苦手なので、人のうわさや情報をほとんど知らないんです、と確かに言うことはある。しかし、周りから、あなたは孤独な人と思われていますと言われ正直「おおっ!?」と動揺してしまった。
一方で「バレちゃってたなら、もう取り繕うことはないか。時間の無駄だし」と逆に開き直る気にもなった。
実はこれまでは同僚の女性アナウンサーの逸話を求められると、一応自分も華やかな構成要因の一人であると匂わせたくもあり、ほぼ更新されていないようなごく僅かでしかも相当古い情報を、なんとか絞り出して提供してきたのだった(実際たいした情報ではないと却下されていたもよう)。
それ以上に困るのは、番組のためにお友達の芸能人を紹介してください、というお願いだ。そりゃ楽屋でお話したり挨拶したりする芸能人はいるけれど、お友達と呼べる芸能人は残念ながら一人もいない。テレホンショッキング(笑っていいとも!)の呪縛かしらんが芸能界はふしぎとずっと「お友達ばやり」だ。テレホンアナをやっていた時には、まさか自分にお鉢が回ってくるとは思わなかったが、芸能人なら全員社交的だという固定観念は間違っている。キラキラした人たちとお付き合いするのが苦手な人間が実際ここにいる。
孤独に強く生きるには
そうなのだ。私は人付き合いに自信がない。どちらかというと、一人でいる事の方が好きだ。図書館で日がな一日調べものをしたり、ひとりで江戸城の石垣をじいっと見ているような時間がとても好きなのだ。
しかし、孤高かといえば、別に霞を食って生きているわけではないし、親や家族も大切だし、たまには数えるほどしかいないもはや尊いとすら思える友人にも会いたい。
ただ、世間の人たちは友達同士や会社の同僚との付き合いの中でいったいどれほど貴重な会話を交わしているのだろうかと訝ってしまうのも事実。お前の知ったこっちゃないと言われるかもしれないが、そんなにたいしたことを話していないことも多いのではないだろうか?いやそれこそが人生の楽しみ、余裕なのだよキミ、と言う声が聞こえそうだ。しかしだ。50歳を過ぎてくるとそういう余分なのりしろみたいなものは目に見えて減ってくる。「いかに生きるか」から「いかに死ぬか」にシフトする時期でもある。
コロナ禍で、私は日々どうやって他人と慰めあうかに腐心するよりも、どうやって孤独に強く生きていけるかを考えることにした。
ただし、どうやったらうまく人付き合いができるかのお知恵も一応参考までにだれか授けて頂けないだろうか・・・。
≪フリーアナウンサー、ナレーター 近藤サトさんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
生物学者が説く「現代人が孤独に恐怖する」原因
PHPオンライン衆知 / 2023年11月28日 11時50分
-
【心理テスト】仕事の問題点 友達リクエストしたい人数は?
CREA WEB / 2023年11月26日 18時0分
-
クリスマス近くに大量発生する「重たい女性」の特徴。面倒くささが止まらない
女子SPA! / 2023年11月25日 15時47分
-
友人は何人いれば十分なのか…ハーバードの研究が明らかにした「幸せな人生」のために必要な友人の数【2023編集部セレクション】
プレジデントオンライン / 2023年11月12日 12時15分
-
「センサイさん」の生きづらさを解消する思考法 考え方のクセを変えれば生きやすくなる
東洋経済オンライン / 2023年10月31日 14時0分
ランキング
-
1ヒトを恐れない「危険なクマ」を増やす可能性も…身近なレジャーに潜む無意識のNG行為
オールアバウト / 2023年11月29日 21時15分
-
2「貯金1,000万円が一瞬で消えるなんて…」60代夫婦、老人ホームめぐり「老後破綻危機」直面のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月29日 18時45分
-
3日銀の保有する国債の“含み損”が「過去最大10.5兆円」…知っておかないと怖い「警戒すべきリスク」とは
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月30日 8時0分
-
4自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
くるまのニュース / 2023年11月30日 9時10分
-
5“飲むだけで痩せる薬”に医師も警鐘、9kg減のグラドルが「2度と飲みたくない」と語る壮絶体験
女子SPA! / 2023年11月29日 15時46分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
