整理・収納・掃除は脳の高度な実行機能なのです【ADHD女子#33】
OTONA SALONE / 2021年5月21日 20時30分
じっとしているのが苦手、集中が続かない、衝動的に行動してしまう…ADHDと診断されていなくても、このような特性をかかえることで「生きにくさ」を感じている人は多くいます。今回は、臨床心理士による著作「
「片づけ」には複雑ないくつもの工程がある
「片づけなさい!」 と、 親にしかられた経験のない読者はいないと思います。
私たちADHDタイプは、 散らかすのは得意でも片づけが大のニガテなのです。
なぜでしょう?
片づけとは、 いくつもの工程が複雑にかかわった作業です。
おおまかな分類としては整理…いるものといらないものを分類し、不要なものは処分する。
収納…モノのおき場を決める。使ったら元に戻す。この2つをまとめて 「片づけ」 といいます。
そしてもう一つ掃除…ほこりや汚れをとり除き、清潔を保つ。掃除は片づけとワンセットで行うことが多いものです。
こう考えると、 やることは多いですよね。
とくに足の踏み場もないくらい盛大に散らかった部屋は、 雑多なものにあふれているし、
収納場所も決まっていない、 ほこりも汚れもたっぷり。
作業工程は複雑をきわめるはずです。
にもかかわらず、 PART2でお話ししたように、 私たちの脳は実行機能が人より少し弱め。
事前に計画を立てて、 それを一つ一つ実行に移すことがとにかくニガテなのです。
だから一般的な片づけ本を読んでも、「できる気がしない」 と思うのは当然です。
洗濯物を一枚一枚ピシッとたたんでタンスにしまうなんて、 魔法が使えるようになってもできません。
私たちがめざすべきは、「モノがなくなりにくい部屋」 です。
あるいは「必要なものがすぐに出てくる部屋」 です。
そこがクリアできたら 「ソファでくつろげる部屋」 をめざしましょう。
そしてうまくいけば、「気軽に人を呼べる部屋」 になるはずです。
でも、 敵は巨大。
まずは 「片づけ」 に向けてのモチベーションを高めましょう。
≪主婦の友社 OTONA SALONE編集部さんの他の記事をチェック!≫
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「遅刻しがち」「仕事や家事にとりかかれない」のは性格のせいじゃない!ラクに時間を管理するコツとは<漫画>
女子SPA! / 2024年10月10日 8時45分
-
書類にメモを書き込んではいけない…いつもデスクが綺麗な人が心がける書類の「捨てる・残す」のシンプルな基準
プレジデントオンライン / 2024年10月8日 17時15分
-
不機嫌な自分をやめるために!認知行動療法の専門家 中島美鈴先生新刊『脱イライラ習慣! あなたの怒り取扱説明書』発売記念【無料オンラインイベント】10月25日(金)19時開催!
@Press / 2024年10月6日 11時30分
-
「家の鍵を何回も失くす」が少しはマシになる方法 「整理が苦手で物を紛失」はADHDの特徴のひとつ
東洋経済オンライン / 2024年10月1日 18時0分
-
4コマ漫画のセルフチェックで、あなたの生きづらさの理由がわかるかも『もしかして発達障害?「うまくいかない」がラクになるコツ』2024年9月27日(金)発売
PR TIMES / 2024年9月27日 12時15分
ランキング
-
1「サンマ」に“赤い糸”が! 食べると“食中毒”になる? 専門家に聞いてみた
オトナンサー / 2024年10月14日 8時10分
-
2牛丼チェーン「深夜料金」に不満の声が続出する訳 外食チェーンのインフラ化に我々は慣れてしまった
東洋経済オンライン / 2024年10月12日 9時40分
-
3「えっ…!」オートキャンプ場なのに「“車中泊”禁止」!? なぜ? 原因は「マナー違反」か? 気をつけるべきポイントとは
くるまのニュース / 2024年10月12日 18時10分
-
4「もはや怖い…」ジャンポケ斉藤の妻の“幸せアピール”SNSに、ネットザワつく「借金だらけのはずでは?」
女子SPA! / 2024年10月12日 15時45分
-
560歳から年金を貰っていましたが、減額に。減らされた分は65歳以降に加算されますか?
オールアバウト / 2024年10月14日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください