「いい男がいない」と嘆く40代女性のみなさん!今すぐコレすべし
OTONA SALONE / 2017年9月25日 21時0分
男はみんな弱虫で根性ナシ!
彼氏がいない人によくあるセリフ、「いい男がいない」。女子会をすれば、必ず「いい男がいない話」で盛り上がりますよね。でも、そもそも「いい男はいる」と思っているのが大間違いです。いい男はいません。
オトナサローネを見ていると、みなさん、あんまり男の人のことについて分かってないんじゃないかと思うときがあります。なぜなら、あえて過激に言ってしまうならば、男は、みんな「弱虫で根性ナシ」。男子二人を育てた私がいうのだから間違いありません。
そもそも男に幻想を抱かないほうがいいのではないでしょうか?
「でも、素敵な女性は、必ずいい男をつかまえているし」なんて思う人がいるかもしれません。そんなことはありません。
できる女が、いい男と付き合える理由は?
素敵な女性=できる女は、きちんと男性の実力を見極めて、失敗しそうだなと思ったら相手の男子のフォローもするし、ここはガツンと背中を押したほうがいいなと思ったら、そのタイミングで、きちんと相手の男性にカツを入れられるので、傍から見れば、そういう女性の交際相手は、すごく「いい男」に見えるというわけです。
「いい男がいない」という人は、そういうことができないだけ。男を「いい男」にする術がないので、過剰に女を使ったり、相手のダメな「男」の部分を引き出してしまうわけです。
あなたがいつも、「いい男」と付き合えないのは、その男が「ダメ」なのではなく、あなたが、彼の「ダメな部分」を、どんどん出させてしまうからなのです。
まずは男性図鑑を作ってみよう
そこでおすすめなのが、男性のプロファイリング。
同じ40代男子でも、企業など組織で働いている組織男子なのか、フリーランスで働いている男子なのか、起業している男子なのか、さらには文系男子なのか理系男子なのか、などなど、種類別に分けてみましょう。そして、種類別に分けたら、どういう性格で、どういう行動をとるかもメモメモ。
人間は、育ってきた環境や、生きてきた社会で、行動や思考が影響されます。まずは、その男性が、どういうふうに生きてきたかを知ることが、男の扱いを上達させる第一歩です。
例えば理系男子は聞き上手!
男性のプロファイリングで、分かりやすいのは「文系」か「理系」かの違い。仕事でいうなら「営業」か「エンジニア」か。
文系は建前型で、なかなか本音を言いません。理系は防御型ですが、本音は引き出しやすいですね。だから理系は、かけひきが出来ない人が多いですが、文系は、かけひきが得意。理系は聞き上手に対して、文系は男性自身がおしゃべりなことが多い。
もちろん、この2つにキッパリと分類されるわけではありませんが、この傾向を知っておけば、ある程度、その男性の傾向がつかめるはずです。
このように、まずは相手の男性が、どういう生態なのか、文系フォルダや理系フォルダにファイル分けしてみると、どういうふうに接すれば効果的かも分かるはず! これは恋愛だけでなく、仕事で関わるときにも有効です!
50歳からは自分が主役の人生を送る!
『女50歳からの100歳人生の生き方』 小島 貴子・著 さくら舎・刊 1,512円+税
日本女性の平均寿命は87歳を超え、多くの女性が100歳を超えて生きる時代に入りました。
これまでは余生といわれていた50歳以降ですが、そこには「未来」があります。著者の専門のキャリア心理学を駆使して、自分で100歳人生のシナリオが書けるように導いてくれる本!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
結婚相手の条件は年収1000万以上…相手に求めるのは経済力のみなのに3度結婚に失敗した38歳・バツ3女性の言い分「ほら、お金は大事でしょ」
集英社オンライン / 2023年12月5日 18時1分
-
「他人の男」を奪い続ける44歳女性の言い分「私、恋愛体質なんです」「女友達はいません」…関わる人を地獄に落としまくる恋愛模様の裏側
集英社オンライン / 2023年12月5日 18時1分
-
クリスマスまでに彼氏が欲しい…! 愛され女子に聞いた「彼氏を作る方法」3選
ananweb / 2023年11月28日 20時30分
-
“18歳差婚”が話題のお笑い界。とろサーモン久保田の理想は「年下と結婚すれば永遠に自分より若い」「同級生はみんなハゲてますよ。男も女も」
集英社オンライン / 2023年11月25日 18時1分
-
「正直ウザいです…」男性が嫌う「女性の勘違いアプローチ」5選
ananweb / 2023年11月23日 20時40分
ランキング
-
1アトピー性皮膚炎の新薬はこれまでと全然違う…従来薬が効かなかった患者も効果を実感
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2023年12月5日 9時26分
-
2宅トレするなら3COINSで充分!パーツ別・使い分けで自宅で本格トレーニング
女子SPA! / 2023年12月5日 15時45分
-
3今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行間近の“予兆”があった!? 盗まれる直前に愛車に起こる「謎の現象」とは
くるまのニュース / 2023年12月5日 14時10分
-
4NHK「ニュースウオッチ9」コロナ禍報道、放送倫理違反と公表…BPO「報道の基本逸脱」
読売新聞 / 2023年12月5日 15時3分
-
5ヤマトと佐川が物流量増で「遅延に関するお知らせ」 クリスマスプレゼントは早め注文がいいかも?
おたくま経済新聞 / 2023年12月5日 13時27分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
