台北のオシャレライフスタイル雑貨店で台湾土産探し!「品墨良行」街上店
OTONA SALONE / 2017年11月17日 19時0分
■佐々木千絵さんの#ひとり台湾 まとめはこちら
紙ものショップ「品墨良行」2号店!
今回紹介するのは前回の漫画「品墨良行」巷内店の2号店、巷内店から少し離れた場所にある(でもこちらのほうが見つけやすい!)街上店。
台湾国内で作られた生活にまつわるモノや調味料、食材が厳選されてて雑貨好きの人なら興奮間違いなし!
食品をおみやげにしたいけどスーパーで売ってるものってデザインがちょっと……なんて問題はここでは皆無、どの商品も見た目からかわいいです。お料理好きさんへのおみやげにぴったり。
お店に彩りを添えてるカラフルなバッグやポーチは「小花花」というブランドで、まるで市場のフルーツ売り場のような色と色。歳を重ねるごとにアクセサリーや小物に色を求めるようになったのでこれは買い。
他にも室内スリッパや木製のおもちゃ、オリジナル陶器などもあり台湾の若者も多く訪れる人気のショップです。
エリア全体がおすすめ観光地
お店があるあたりはグルメ街「永康街」の奥、台北の繁華街からは想像できない別世界が広がる「青田街」。旧昭和町とも呼ばれ、日本統治時代に大学教授らの宿舎が数多く建てられたエリア。
当時の日本家屋が今でもガジュマルの木と共に残っていて全ての路地を歩きつくしたくなる気持ちのいい街並み!ポツンポツンと小さなカフェやショップがあるので散策がとっても楽しい。台北の中でも個人的に大好きなエリアです。
お昼ご飯からの半日コースにぜひ!
泣く子も黙る鼎泰豊などが密集するグルメエリア「永康街」でランチを食べたらそのままおみやげ屋さんなどをはしごしつつ南下、「品墨良行」でショッピングやオリジナルノート作りを楽しみ「青田街」散策で腹ごなし。
青田街の中心的存在「青田七六」か、さらに少し南下しレトロで雰囲気のある茶藝館「紫藤盧」で歩き疲れた足を休めにお茶タイム。
そんな台北グルメ&雑貨&茶藝館満喫半日コースはいかがでしょうか?
品墨良行「巷内店」
住所:台北市大安区永康街75巷10号
Tel:02-2396-8366
品墨良行「街上店」
住所:台北市大安区永康街63号
Tel:02–2358–4670
(毎週木曜19:00更新中!次回もお楽しみに……!)
■佐々木千絵さんの台湾1周 まとめはこちら
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【台湾を映画で巡る旅へ】エドワード・ヤンの映画ロケ地や「台北之家」など台北の街を歩く
CREA WEB / 2023年11月27日 11時0分
-
【台湾「迪化街」のおすすめグルメ10選】すべて現地取材!五郎セットから杏仁豆腐かき氷まで
TABIZINE / 2023年11月15日 20時0分
-
枯れない盆栽“RE BONSAI(TM)”台湾・台南市に続き、台北市にて展示会を開催!
PR TIMES / 2023年11月10日 18時45分
-
国内シェアNo.1の真贋鑑定サービス「フェイクバスターズ」、ジラフの海外1号店「カードショップmagi台北西門店」の設計監修を担当。店舗運営・トレカ鑑定をサポート
PR TIMES / 2023年11月9日 22時40分
-
本場台湾でティータイムを楽しもう! 現地コーディネーターがおすすめする 今注目の茶藝館3選
CREA WEB / 2023年11月1日 7時0分
ランキング
-
1「三郷流山橋有料道路」ついに開通…けど支払い方法は「残念」「中途半端」? ETCがほぼ使えない現状に困惑の声集まる
くるまのニュース / 2023年11月28日 15時10分
-
2たくさん食べても太らない食事のコツ4つ
つやプラ / 2023年11月28日 12時0分
-
3年初来高値更新でいよいよ近づく株価4万円時代! 「失われた30年」のからの脱却なるか
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年11月28日 9時26分
-
4そろそろ年金をもらう人はチェック!老齢年金をもらいながら、お金を稼ぐ方法って?
オールアバウト / 2023年11月27日 20時50分
-
5駅のトイレに駆け込み、用を足していると「ギャーッ」と誰かの叫び声…その“まさかの理由”
女子SPA! / 2023年11月28日 8時47分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
