男性ウケ悪すぎ!「さすがにダサいだろ」と沈黙される40代の春メイク3つ
OTONA SALONE / 2018年4月12日 18時30分
装いを春仕様にチェンジしたのに、男性から「この女性は、ダサい!」なんて思われてしまったら、かなりガッカリです。
しかし女性の間で流行しているメイクやファッションを、心底から理解できずに首を傾げている男性も決して珍しくないのが、巷の実態。
「ダサい」は親近感に繋がることもあるけれど「ごめん、ムリ」と思う人もいるから、男性ウケを狙いたい日には“最大公約数”を意識しておくほうが無難なのもまた真実です。
そこで今回は、男性から「ダサいだろ」と評価されやすい40代女性の春メイクをお話します。
1:全体的にピンクでまとめた「真っピンクな中年女性」
私の連載でも何度となく話題にしていますが、この春は「ピンク」がメイクのリアルトレンドカラー。これは、紛れもない事実。
しかしピンクでまとめたメイクは、どうしても甘さが先行してしまうので、似合うor似合わないが分かれやすいのも、また真実です。
そして、男性陣からの代表的な「ダサいだろ」に、クールなメイクがよく似合う顔立ちの女性が、甘さを強調するピンク一色のメイクにしてしまうというものがあります。このケースでは、男性からは「張り切りすぎ!」「どうしちゃったんだ!?」などのネガティブな感想を抱かれやすく、どんなにトレンドでも「似合っていない。ダサい!」を招くことがあるので、ご注意を。トレンドは、似合ってこその「おっ。いいね」なのです。
2:健康肌女性の「ブルーアイメイク」
この春は、ややスモーキーで深みのあるブルーメイクも、じわじわとリアルトレンド入りしています。
しかしこちらは、健康的な肌色の女性がしていると、男性が「ダサくない?」と感じる典型メイクにもなりやすいので、要注意なのです。
実際、私も地肌が暗めなので毎年春頃からは「日焼けした?」と聞かれることが多いのですが、つい最近にブルー単色のアイメイクをしていたところ、ミドルな男性から「バブルみたいだね。懐かしいな!」と言われ、密かにショックを受けた次第です。
健康肌を自認している女性の場合には、デートではブルーメイクを避けたほうが安全なのかもしれません。
ちなみに、ピンクだけだと甘さが気になる日にブルーを差し色で加えた「ピンク×ブルー」で組み合わせたアイメイクのほうが単色よりおすすめ。ピンクが入るだけで、男性たちからの「バブルだね」を、比較的避けやすいテクにも繋がっています。
3:色白女性の「ヌード調メイク」
オフの日のメイクでは、なるべく色を使わずに、極限までナチュラルを意識した透明感あるメイクを心がけたい女性もいらっしゃるはず。
色を取り入れたメイクも旬だけれど、あまり色を使わないヌーディなメイクも、まだまだリアルに多いです。
しかし、色白肌な女性のヌード調メイクは、男性からの「顔色悪い?」「疲れてる?」を招きやすく、気合いの入った洋服とのコントラストが強調されるほど「ダサいな……」を感じさせることが!
男性からの「かわいい」は、トータルバランスが取れてこそなので、もともと色が白い肌を自認している女性の“ヌーディ”は、単なる「手抜きメイク」にも見えやすく、男性にはその手間が理解されないことも多々です。
ただし、いい具合に力の抜けたオフファッションの場合は、ダサさ皆無に。つまりのところ、男性からの「いいじゃん」を狙うねら、ファッションとのトータルコーデがモノを言うのかも。
女性から見ると「あの人、メイクに手をかけてる!」とわかるメイクでも、男性から見ると「ダサいでしょ」になっているものもあります。デートの日にせっかく時間をかけて身支度をしても、お相手にその努力を理解してもらえなかったら、すごく残念。
男性からの「かわいい」を狙いたいシチュエーションでは、わかりやすい“最大公約数”狙いで、奇をてらわない定番メイクが鉄板なのは間違いないかもしれません。
この記事に関連するニュース
-
“いちご”をモチーフにしたあま~いカラーにキュン。「peripera」の新色コレクションはいちご好き必見
isuta / 2025年1月6日 14時0分
-
韓国コスメ「アイムミミ」のスティックチークで“ミュートメイク”が3秒で叶う!ドラッグストアでGETできるよ
isuta / 2025年1月5日 14時0分
-
わっオバ眉…!男が「苦手」と感じる40代女性の眉3パターン(後編)
OTONA SALONE / 2025年1月3日 19時1分
-
ギャルが本気で“NANAメイク”したら…… 解像度高すぎの“別人級変身”が140万再生「ふわぁって声出た」「ガチで鳥肌」
ねとらぼ / 2024年12月24日 21時30分
-
【GU】2025SSで注目したいトップス&ボトムス6選!流行りを押さえた新作は、どれも春夏大活躍の予感◎
isuta / 2024年12月22日 18時0分
ランキング
-
1高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
2芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
3天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
4「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
-
5スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください