約7年ぶり、M・ウォーレンがツアー3勝目!
ParOn.(パーオン) / 2014年8月18日 10時16分
メイド・イン・デンマーク(8月14~17日、デンマーク・ハイマーランドG&スパリゾート、7033ヤード、パー71)
通算9アンダーでV! 首位タイでスタートしたマーク・ウォーレン(スコットランド)が、多くの選手がスコアメークに苦しむ中、前日よりスコアを3つ伸ばし、約6年342日(※前回の優勝は2007年ジョニー・ウォーカー選手権・アット・グレンイーグルス)ぶりのツアー3勝目を飾った。
「信じられない気持ちです。ここ数年、何度も優勝に近づきましたが、どういうわけか私には勝利という結果が残せなかった。勝てなかったのは私がミスをしたか、ほかの誰かがとてもいいプレーをしたからだ。今年の夏、今までよりもやれる自信を感じていたので、今日は、『自分のスイングは最高だ』と自分自身に語り続けていました。自分がやっていることに自信もありました。優勝争いの集団から誰かほかの選手が飛び出すのが難しい状況だったので、今回勝ててうれしかった」
と語る、ウォーレン。欧州ツアーの賞金レースでも、これで一気に20位にジャンプアップし、賞金総額80万3152ユーロとした。
続く、2位は同7アンダーでウォレーンと同じく、首位で最終日のスタートを切ったブラッドリー・ドレッジ(ウェールズ)だ。
「ある意味、複雑な心境です。もしこれがシーズン初めの2位だったら、それは素晴らしい結果だと誰もがいうでしょう。でも、考えてみれば私は長いこと勝つチャンスが無かったのに、今週は勝つチャンスがありました。マークはとても素晴らしいプレーをし、私は勝つのに十分なプレーができなかった。それでも、上がり数ホールでバーディを奪い、彼に少しプレッシャーをかけられたのはよかった」
同4アンダーの3位はフィリップ・アーチャー(イングランド)、4位タイには同3アンダーのトーマス・ビヨーン(デンマーク)、オリバー・フィッシャー(イングランド)、エディー・ペッペレルが並んだ。
文・秋山義和
この記事に関連するニュース
-
女王争い最後まで盛り上げる 渋野日向子「異質の人間力」がゴルフ界に与えた衝撃
日刊ゲンダイDIGITAL / 2019年12月2日 12時0分
-
賞金女王は鈴木愛!渋野上回った“意地と誇り”5位で戴冠「ホッとしている」
スポニチアネックス / 2019年12月2日 5時37分
-
首位浮上のイ・ボミ、「渋野ちゃん!」の声に“嫉妬”「ちょっと寂しかった(笑)」
THE ANSWER / 2019年11月30日 16時11分
-
渋野vs鈴木愛の賞金女王バトルは録画放送…LPGAとTVの怠慢と大罪
日刊ゲンダイDIGITAL / 2019年11月25日 15時0分
-
優勝賞金150万ドル!最終戦の行方をカリー・ウェブが斬る!!LPGAのレジェンドにWOWOWが独占インタビュー!
PR TIMES / 2019年11月19日 10時55分
ランキング
-
1渋野日向子“お遊びゴルフ”でミス連発 来季へトラウマを不安視する声
日刊ゲンダイDIGITAL / 2019年12月16日 11時40分
-
2モデル体型の女子プロゴルファーのドライバーはなぜ飛ぶのか
NEWSポストセブン / 2019年12月15日 16時0分
-
3プロ野球OBクラブ「全国少年少女野球教室」特別協賛社に「セノン」、社長はサイクル男・得津氏長男
スポニチアネックス / 2019年12月10日 14時20分
-
4ザギトワ インスタで「活動休止も『引退』するつもりもありません」TVでの発言真意説明
スポニチアネックス / 2019年12月15日 20時19分
-
5【MLB】レンジャーズの前中日ロドリゲス獲得は「素晴らしい働き」 2年約6億円でも「安価」
Full-Count / 2019年12月16日 11時51分