【コラム】トム・ワトソンの采配に非難が集中…後味の悪い米国敗戦
ParOn.(パーオン) / 2014年9月30日 12時58分
2014年ライダーカップ、今年はスコットランドのグレンイーグルスリゾートで開催された。6年ぶりにカップ奪還を目指した米国チームだったが、ホームの大声援を受けた欧州チームが圧倒的な強さを見せて、16.5対11.5という大差で大会3連覇を達成した。
ご存じのように、2年に一度、米国代表と欧州代表で戦うライダーカップは、ゴルフの数多くの大会の中で、最も盛り上がる試合だ。メジャーでもないし、賞金もない。ただ国の名誉を懸けて戦うこのライダーカップのメンバーに選ばれることを、誰しもが大きな目標としている。
最も華やかな大会である一方、選手たちにはチームの威信というとてつもない大きなプレッシャーもかかる。あまりにも真剣に戦うから、思わぬトラブルが起きることもある。
今回は負けた米国チームのキャプテン、トム・ワトソンの采配に非難が集中してしまった。世界ランキング1位のロリー・マキロイ擁する欧州チームが、下馬評でも圧倒的に強かった。もちろんホーム開催で有利ということもある。
しかし、開幕した初日、金曜午前のフォーボール4マッチは、米国が2勝1敗1分と好スタートを切った。その要因は、ルーキーペアのスピースとリード組が、ポールターとギャラハー組を5&4と大勝、そしミケルソンとブラッドリー組もマキロイ・ガルシア組に1アップと競い勝ったこと。
スピースとリードは、ショットもパットもさえて絶好調だった。だが、ワトソン主将は午後のフォーサム(4マッチ)に彼ら二人を起用しなかった。理由は「初日に全員プレーさせたかった」からで、午前は応援に回ったフューリクとクーチャー、メイハンとジョンソン組に加え、朝もプレーしたミケルソン・ブラッドリー組、ファウラー・ウォーカー組を投入した。
これにはスピースとリードは激怒した。しかし、ワトソン主将は「明日は必ずプレーさせるから」と二人を説得したという。
勢いのある二人を座らせたせいなのかは分からない。だけど、午後のマッチで米国チームはすっかり勢いを失い、4マッチで勝ちなしの1引き分けで、0.5ポイント獲得に留まり、初日は3対5と欧州にリードをされてしまった。
2日目の土曜日、午前のフォーサムで米国は2.5ポイント獲得と挽回したが、やはり午後のフォーサムでは一つも勝てず。そして、ミケルソン・ブラッドリー組は一度もプレーしなかった。結果は米国6対欧州10の大差で、最終日のシングルス戦を迎えることになってしまった。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
【世界ハンド】「みんなを信じてる」 連敗から一夜で修正、おりひめJの自主性生んだ指揮官の言葉
THE ANSWER / 2019年12月7日 9時4分
-
日本代表、“国内組”E-1選手権メンバー発表 仲川ら10名初選出、森保監督「国の威信を…」
Football ZONE web / 2019年12月4日 14時14分
-
世界ランク1位のケプカが欠場 ゴルフのプレジデンツ・カップ
共同通信 / 2019年11月21日 8時33分
-
日本女子、ストレート負けで2大会連続銀 伊藤美誠が世界3位に奮闘も、高い中国の壁
THE ANSWER / 2019年11月10日 21時1分
-
「なす術がない」中国戦を避けるため 日本男子の五輪メダルに“ロケットスタート”必須
THE ANSWER / 2019年11月10日 10時6分
ランキング
-
1オーバメヤンが試合中にトイレへ直行? “珍行動”にユングベリ監督「行っていたのかも」
Football ZONE web / 2019年12月6日 20時10分
-
2ゴルフ、欧州ツアーで短パン許可 男子の今季開幕戦、酷暑のため
共同通信 / 2019年11月29日 9時14分
-
3「心の炎が消えかかった」 元日本代表DF闘莉王が現役引退を発表…“盟友”楢崎&中澤が会見にサプライズ登場
Football ZONE web / 2019年12月1日 14時3分
-
4巨人が捨てたビヤヌエバ獲得 日ハム栗山監督“拾う神”の目算
日刊ゲンダイDIGITAL / 2019年12月6日 12時0分
-
5サッカー日本代表、今度は「アウェーユニフォーム」が情報漏れ? アディダス「発表していない」「申し上げられることはない」
J-CASTニュース / 2019年12月6日 20時44分