36ホールの短期競技で勝つにはスタートダッシュが肝心! これまでの12試合の結果は?
ParOn.(パーオン) / 2018年3月16日 15時2分
1994年 フジサンケイレディスクラシック(静岡県・ファイブハンドレッドC)
※首位タイ発進のコウ・ゲッキンが1打伸ばして逃げ切り
1994年 ミヤギテレビ杯女子オープン(宮城県・花の杜GC) ※27ホール
※首位タイから出た元載淑が2つ伸ばし逃げ切り
1996年 再春館レディース(熊本県・熊本空港CC) ※27ホール
※首位タイから出た李英美が吉田知恵とのプレーオフを制して優勝
1997年 ミヤギテレビ杯女子オープン(宮城県・花の杜GC)
※首位発進の服部道子が逃げ切り優勝
2004年 伊藤園レディスゴルフトーナメント(千葉県・グレートアイランドC)
※3打差の17位タイから出た大塚有理子が4つ伸ばし服部道子とのプレーオフを制し優勝
2006年 SANKYOレディース(群馬県・赤城CC)
※首位発進の諸見里しのぶが逃げ切り優勝
2017年 ヨネックスレディス(新潟県・ヨネックスCC)
※4打差の13位タイから出た青木瀬令奈が最終日に6つ伸ばし逆転優勝
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
21歳・稲見萌寧、年少4位の2週連続優勝「絶対的な自信」3戦3勝PO制した
スポーツ報知 / 2021年4月12日 6時0分
-
稲見萌寧がプレーオフ制す 女子ゴルフ最終日
共同通信 / 2021年4月11日 18時17分
-
稲見萌寧が2週連続Vで6戦3勝 小祝さくらと激戦「楽しいプレーオフになると思ってた」
THE ANSWER / 2021年4月11日 16時55分
-
21歳稲見萌寧が2週連続Vで6戦3勝! 小祝さくらとプレーオフ激戦、驚異の強さ発揮
THE ANSWER / 2021年4月11日 16時33分
-
松山、マスターズVの可能性は? 初日2位は絶好と米指摘「利用できる力量の持ち主だ」
THE ANSWER / 2021年4月9日 15時3分
ランキング
-
1松山英樹をマスターズ制覇に導いた新コーチの報酬とゴルフ理論
NEWSポストセブン / 2021年4月16日 7時5分
-
2大谷翔平がMLB恒例「抜き打ち検査」の標的に…!投打とも脅威のパワーアップで全米騒然
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年4月15日 11時30分
-
3「打球音がおかしい」阪神ドラ1佐藤輝“ボール破壊”バックスクリーン弾の衝撃
Full-Count / 2021年4月16日 7時50分
-
4【MLB】大谷翔平の打球が直撃 気遣われた名捕手は“トラウト級”と絶賛「今は50-50かな」
THE ANSWER / 2021年4月16日 8時13分
-
5高梨沙羅 109回表彰台、個人最多60勝がギネス世界記録認定 「自分がやってきたことへのご褒美」
スポニチアネックス / 2021年4月16日 16時1分