中畑監督 試合後に「カラオケ行こうぜ!」と叫び選手白ける
NEWSポストセブン / 2012年6月7日 7時0分
プロ野球界も6月を迎え、快進撃を続けるチーム、下位に沈むチームの色分けが徐々にはっきりしてきた。この時期、いや、シーズンを通じて冷静にチームの操縦桿を握るべき存在が監督だが、この指揮官たちに「異変」が生じている。周囲が「監督、やめてください!」と羽交い締めにしても、もはや制御不能――。
案の定といえばそれまでだが、“指定席”に安住する横浜DeNA。そんなチームを元気づけようと中畑清監督が札幌での日本ハム戦で叫んだ一言は、「カラオケ行こうぜ!」だった。
「人生、切り替えが大事。パーッとやって、パッと勝つ。オレの現役時代には、負けると外出禁止令が出たけど、オレは出さんよ。カラオケでも行こうぜ!」
そういってナインをススキノに送り出そうとしたものの、選手たちは“そんな状況じゃない”“監督が行きたいだけだろ”とシラケ顔。日本ハム戦は連敗に終わり、あるコーチは、「そろそろ“絶好調”押しも限界かな」とボヤくばかりだった。
※週刊ポスト2012年6月15日号
【関連ニュース】
トピックスRSS
ランキング
-
1【江尻良文の快説・怪説】巨人、15試合目までに2ケタ敗戦…本当の“戦犯”は
夕刊フジ / 2018年4月19日 17時0分
-
2“Walk”と言われ…大谷「全く頭になかった」申告敬遠を初体験
スポニチアネックス / 2018年4月14日 7時3分
-
3【MLB】イチロー、正左翼手復帰もメジャー残留 マ軍GM「依然プレーする力ある」
Full-Count / 2018年4月19日 8時43分
-
4貴乃花親方「貴乃花一門」返上を申し出 けじめつけ再出発の表れか
スポーツ報知 / 2018年4月19日 5時0分
-
5【MLB】荒れた“スプリット”見極め大谷を攻略 先頭打者弾ベッツ「彼を追い詰めた」
Full-Count / 2018年4月18日 22時43分