来秋公開予定映画で石原さとみが母親役に初挑戦 女子高生役・永野芽郁の義母に
NEWSポストセブン / 2020年11月18日 16時0分
石原さとみ(33才)が来年公開予定の映画で、初めて母親役に挑戦することが分かった。作品のタイトルは『そして、バトンは渡された』。原作は昨年の本屋大賞に選ばれた瀬尾まいこ氏の同名小説で、幼少期に母を亡くし、3人の父と2人の母にバトンをつなぐように育てられた高校生の物語だ。
「石原さんの役どころは、主人公の女子高生を演じる永野芽郁さん(21才)の義母。順調に撮影が進めば、来秋公開予定です。石原さんは永野さんの12才年上です。母子役としては年齢差が少なく意外性のあるキャスティングなのに加え、天真爛漫であどけないイメージの強い石原さんが母親役をどう演じるかが大注目です」(映画関係者)
この9月に結婚を発表した石原。かつてインタビューで「子供が欲しくなったときに結婚する」と語っていたが、母親役という新境地への挑戦も、心境の変化がありそうだ。
「女優としては“あの石原さんが母親役なんて若すぎる”とイメージする人は少なくないでしょうが、実は『33才』という年齢で母親役に挑戦して一皮むけるトップ女優は多いんです」(芸能関係者)
日本人女性の初産の平均年齢は、1970年には28.3才だったが、晩婚化などの影響で2011年に30才を超え、2018年には30.7才になった。おおよそ30才前後に母親になる女性が多いということだ。
たとえば長澤まさみは今年、33才で映画『MOTHER』(2020年7月公開)で初めて母親役を演じた。上野樹里が昨年、ドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系)で母親を演じたのも33才。石原と同じ事務所の綾瀬はるかも一昨年、33才でドラマ『義母と娘のブルース』(TBS系)に出演し、深田恭子が『下剋上受験』(TBS系、2017年)でお受験ママを演じたのは1つ上の34才だった。
逆に、石原より1才年下の吉高由里子(32才)はまだ母親役を経験したことがない。どうやら人気女優の間では、「初めての母親役」の平均年齢は33才前後になりそうだ。
「30代前半の女優にとって、母親役の経験は演技の幅を広げることにつながるし、それがさまざまな役柄のオファーを受けるチャンスにもなる。逆に、母親役を経験したことで私生活でも“子供が欲しくなった”という女優さんは少なくないんですよ」(前出・芸能関係者)
石原も次なるステップにふみ出すようだ。
※女性セブン2020年12月3日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
永野芽郁、清純派イメージ覆す特攻服姿で新境地 ヤンキー発言も「暴言吐いてるのに可愛すぎる」
ねとらぼ / 2021年1月5日 19時32分
-
永野芽郁「寝言こいてんじゃねえ」とブチギレ バカリズム脚本の映画でヤンキーOLに 「予告編ですでにおもろい」と期待高まる
iza(イザ!) / 2021年1月5日 14時16分
-
永野芽郁、バカリズム脚本の映画で主演 特攻服着用で肉弾戦アクションにも挑戦
ORICON NEWS / 2021年1月5日 8時0分
-
永野芽郁が戦うOLに!バカリズム脚本『地獄の花園』5月公開
シネマトゥデイ 映画情報 / 2021年1月5日 8時0分
-
映画『約束のネバーランド』ギルダ役の美少女!安藤美優って?
シネマトゥデイ 映画情報 / 2020年12月27日 13時6分
ランキング
-
1批判殺到のデヴィ夫人主催パーティーにあのセレブモデルも出席していた!
アサジョ / 2021年1月18日 11時40分
-
2有吉弘行、ヒッチハイク旅の裏話明かす 本来行くのはあのコンビだった?「結婚して人気出ちゃうからって」
スポニチアネックス / 2021年1月17日 21時13分
-
3森七菜、ソニー移籍をあの有名女優が手引き!? 当初は“業務提携”提案も、「母の判断で白紙に」
サイゾーウーマン / 2021年1月18日 8時0分
-
4ベッキー、「お年玉年賀はがき」当たる 送ってきた男性とは
J-CASTニュース / 2021年1月18日 12時59分
-
5【エンタがビタミン♪】浜田雅功「ここ座っとけ」 近寄りがたかった中山美穂を一変させ、スタッフも驚き
TechinsightJapan / 2021年1月17日 16時42分