田中マー君「日本球界復帰」なら巨人vs楽天が大銭闘開始!?
NEWSポストセブン / 2020年11月25日 16時5分
日本シリーズが終われば、いよいよストーブリーグが本格化する。日本シリーズでは初戦で敗戦投手になり、口惜しい結果に終わった巨人のエース・菅野智之のポスティングでのメジャー行きが注目されるが、ウルトラCと見られていた話が現実味をもって語られる背景には、ヤンキースとの契約を満了し、フリーエージェント(FA)となった田中将大・投手の日本球界復帰説があるという。
「菅野のメジャー行きにOKを出したのは、今も球団経営に絶大な発言力を持つ渡邉恒雄・元オーナー(読売新聞主筆)だと言われています。ただし、渡邉さんは菅野を放出するならば、かわりに田中を獲得できないか、とフロントに条件を出したと言われています。今オフのFAの目玉と見られていた中日の大野雄大・投手は早々と残留が決まってしまい、菅野の穴を埋めるようなエース級の補強は選択肢が限られているから、田中の名前が出たのでしょう」(読売新聞関係者)
とはいえ、田中がヤンキースと結んでいた契約は7年164億円という日本球界ではあり得ない金額だった。今回は大幅にダウンすると見られるものの、3年40億~50億円くらいが相場とも言われ、巨人といえども簡単に出せる金額ではない。
「ヤンキースと同じくニューヨークを本拠地にするメッツや、レッドソックス、ブレーブス、ブルージェイズ、フィリーズなど、10球団以上が田中に興味を示している。菅野は巨人の最高年俸選手だが、それでも6億5000万円。いくら巨人でも、その倍の金額を田中に払うのは難しいのではないか」(スポーツジャーナリスト)
やはり「マー君凱旋」は遠い道のりなのか。「いや、可能性がなくはない」と語るのはスポーツ紙デスク。
「日本球界復帰があるとすれば、古巣の楽天だろう。田中の両親は仙台に住んでいるし、かつては黒田博樹がメジャーから古巣の広島に戻って『男気』が流行語になったこともある。楽天に帰ってくれば、マー君フィーバーを起こすことは間違いない。楽天は資金も豊富だし、サッカーJ1『ヴィッセル神戸』では、イニエスタを3年33億円で獲得して、それに見合うブームを起こして営業的にもペイさせた実績がある。巨人ブランドには昔ほどの価値はないし、田中が戻ってくるなら楽天でしょう」
楽天が獲得競争に参戦するなら、相場が高騰して日本球界も視野に入るかもしれない。その場合は巨人には勝ち目は全くないのだろうか。
「そうとも限りません。日本シリーズで明らかになったのは、ソフトバンクとの先発陣の層の違い。菅野の去就がどうなろうと、巨人として二桁勝利が計算できる田中は魅力です。巨人はDAZNとの放映権契約などで収入は安定している。生え抜きスターとの年俸格差の問題はありますが、田中の年俸を払えないということはない。田中の側に日本復帰の気持ちがあるなら、巨人と楽天の獲得競争になるのではないか」(別のスポーツ紙デスク)
今季、開幕から13連勝の記録を打ち立てた菅野と、日本最終シーズンの2013年に24勝0敗の大記録を打ち立てた田中の二枚看板が揃うなら、巨人の来シーズンは安泰か。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
楽天 マー君に“メジャー復帰手形”1年限定復帰プラン 石井監督兼GMがラブコール
スポニチアネックス / 2021年1月19日 5時38分
-
田中将大に楽天復帰報道…それでも「メジャー続行」これだけの根拠
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月18日 16時30分
-
田中将大、楽天復帰の可能性も…ヤンキース残留が消滅、パドレスが名乗りとの報道も
スポーツ報知 / 2021年1月17日 6時0分
-
マー君、ヤンキース退団濃厚 パドレスなど獲得に興味 国内復帰なら楽天が最有力
スポニチアネックス / 2021年1月17日 5時35分
-
【MLB】田中将大がダルビッシュとパドレスで共闘? 米メディアが指摘した“障壁”とは
Full-Count / 2021年1月14日 10時1分
ランキング
-
127歳・石川佳純5年ぶり全日本卓球Vも東京五輪へ「旬」な選手なのか? コロナで1年延期の弊害
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月18日 11時0分
-
2井岡タトゥー論争に日本ボクシング連盟元会長“男・山根”が参戦!「JBCは男らしく腹を切れ」
NEWSポストセブン / 2021年1月19日 7時5分
-
3つば九郎が年俸2.8万円でサイン 会見後のアクシデントに“赤面”?「はずいぜ~」
Full-Count / 2021年1月19日 12時18分
-
4アイスダンス、全日本ジュニア選手権2連覇の“うたしん”組カップル解消 方向性の違い理由
スポニチアネックス / 2021年1月19日 5時39分
-
5コロナ不倫のロッテ・清田に無期限謹慎 球団内でも「処分が甘い。なぜクビにしない」の声
夕刊フジ / 2021年1月18日 17時15分