自民党の人材不足、野党も共倒れで菅政権延命の「最悪シナリオ」も
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分
新型コロナウイルス感染拡大の第3波が押し寄せるなか2021年に突入。菅義偉・首相の後手後手に回る感染対策に対する批判も大きくなってきた。すでに、財界や霞が関、自民党内からも「この総理ではダメだ」という冷ややかな声も噴出し始めている。
そして、今年の後半には9月の自民党総裁選、10月の衆院議員の任期満了に伴う総選挙が行われる予定だ。総選挙での自民大敗予想やそれを見越した党内での「菅降ろし」の動きがあるが、国民にとって最悪なのが、“菅延命”のシナリオだ。
「可能性はゼロではない。自民党の人材不足は深刻だ。前回の総裁選で敗れた石破茂氏や岸田文雄・元政調会長では選挙の顔にならない。かといって名前の挙がる河野太郎・行革担当相は所属派閥トップの麻生太郎・副総理と折り合いが悪いなど、本命候補がいない。内閣支持率が大幅に下がっても、野党の支持率が上がらなければ“菅総理でも大きくは負けない”という見立ては成り立つ」(自民党関係者)
野党第一党の立憲民主党は、すでに200人以上の候補者の公認を内定したが、現時点では60以上の選挙区で共産党と競合するなど“野党共闘”に課題が残る。
「野党の候補者一本化が進まなければ、反自民票を食い合って共倒れし、自民の候補が漁夫の利を得ることになる」(同前)
失政を重ねた挙げ句、秋以降も菅政権が続くという絶望の未来である。
※週刊ポスト2021年1月29日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
低空飛行だが墜落せず?菅政権発足5カ月 鍵握るワクチン接種
47NEWS / 2021年2月16日 16時0分
-
河井案里議員問題で追い込まれる自民党…辞職をめぐる党内の策謀
日刊サイゾー / 2021年2月8日 21時30分
-
河野ワクチン担当相起用で菅・二階に亀裂 総裁選前哨戦の様相
NEWSポストセブン / 2021年2月3日 11時5分
-
ポスト菅 究極の隠し玉として浮上する人物…“キングメーカー”二階派が押すのは脛に傷ありの甘利?
日刊サイゾー / 2021年1月30日 19時0分
-
私たちに「世界を変える力」はある。総選挙で投票に行き、それを証明しよう
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月27日 8時32分
ランキング
-
1「飲み会を絶対断らない女」 山田広報官、動画で発言
共同通信 / 2021年2月24日 21時16分
-
2競輪選手が路上で練習中、停車中のトラックに衝突して死亡 千葉
産経ニュース / 2021年2月24日 16時25分
-
3「NHK視聴できないTV」でも、受信契約は義務…原告側が逆転敗訴
読売新聞 / 2021年2月25日 7時44分
-
4方向幕、スイッチ、ブザー…SL客車で盗難被害 大井川鉄道「貴重な部品、返してほしい」
産経ニュース / 2021年2月24日 22時30分
-
5関西と中京・福岡の6府県、月内にも宣言解除へ調整…首都圏4都県は3月7日まで継続予定
読売新聞 / 2021年2月25日 0時25分