中韓の反日要求 モンスタークレーマー並にエスカレートか
NEWSポストセブン / 2013年8月30日 7時0分
2015年には国交正常化50周年を迎える日韓だが、そこで韓国から新たな要求が出てくる可能性があるという。1965年の日韓国交正常化の際、すべての補償は韓国政府が一括して日本から受け取り、個人補償は韓国政府が行なうことで合意しているが、この条約の見直しを要求してくる可能性があるというのだ。産経新聞ソウル駐在特別記者の黒田勝弘氏が指摘する。
「韓国は50周年を機に『条約見直し論』を出してくるはずです。過去の歴史についての謝罪と反省の言葉を日韓基本条約に加えろ、あるいは改めて賠償金を出せ、などといってくるのではないか。しかし、いま個人でやっている日本への賠償請求を韓国が再び言い出したら、今度こそ完璧な二重取りです」
中国や韓国の反日要求は、モンスタークレーマー並みにエスカレートしている。それもこれも、日本政府が平身低頭で反論してこないことを見越しているのだからタチが悪い。外交評論家、加瀬英明氏が憂う。
「結局、日本が全方位に向けて『十分にお詫びしています』などとぺこぺこし続けるからこんなことになる。このままでは中韓に永久にいじめられることになります。これまで日本は米国に依存してきたが、いまこそ精神的に自立し、米国に反対されたとしても、毅然とした態度で中韓に反論していくべきです」
※週刊ポスト2013年9月6日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
徴用工個人の損害賠償請求権は消滅していない…日本による奴隷的強制労働こそ問題の本質
Business Journal / 2019年11月28日 19時20分
-
徴用工問題:個人の慰謝料請求権、韓国政府に補償義務があることを韓国政府が隠蔽
Business Journal / 2019年11月28日 18時20分
-
韓国ベストセラー『反日種族主義』 著者らへの苛烈な反応
NEWSポストセブン / 2019年11月25日 7時0分
-
「反日種族主義」韓国では30代中心にヒット 来日の編著者「歴史は進歩している」
J-CASTニュース / 2019年11月21日 17時45分
-
「吐き気がする本」と玉ネギ法相が激怒 『反日種族主義』はなぜ韓国で売れるのか?
文春オンライン / 2019年11月18日 6時0分
ランキング
-
1韓国・文政権、GSOMIA“再破棄”は失敗か!? 米空軍「死の鳥」B52で警告飛行…北朝鮮ICBM発射に警戒
夕刊フジ / 2019年12月13日 17時11分
-
2韓国の鬱陵郡首が危機を訴え「中国と日本のせいで困っている」
Record China / 2019年12月13日 22時10分
-
3韓国元徴用工の肉声 本当に金による解決を望んでいるのか
NEWSポストセブン / 2019年12月13日 7時0分
-
4「豆腐バーガー」などの名称を禁止、米州法に差し止め命令
AFPBB News / 2019年12月13日 18時4分
-
5中国の「献血大王」が48歳で死去、総献血量は成人15人分に相当―中国メディア
Record China / 2019年12月13日 8時20分