都知事選出馬金子博氏 北京、ソウル、平壌と姉妹都市狙った
NEWSポストセブン / 2014年2月11日 16時0分
16人が立候補した東京都知事選挙。「泡沫候補者」と呼ばれる人たちは、供託金300万円を払ってまで、なぜ出馬するのか。ノンフィクションライターの柳川悠二氏が、都知事選に出馬した金子博氏に選挙期間中に話を聞いた。(文中敬称略)
* * *
泡沫候補は、それなりに日本の未来を思案しているのだが、どうも、いや、かなり現実味に欠く。しかし、時に批判される「売名」の目的は彼らに感じられなかった。そして、荒唐無稽な夢を恥ずかしげもなく口にする彼らに、いつしか親しみを抱いてしまっている私がいるのである。
中でも、命を賭する覚悟で福島から上京してきたのが金子博(84)だった。
元々ホテル業や建設業を営んでいた彼は昨年11月、ステージ4の肺がんに冒されていることが発覚した。がんはすでに全身に転移しており、手術もできない状態だったという。年明けから告示3日前の20日まで、福島の病院に入院し、抗がん剤治療を受けていた。
「困っていると思うでしょ? 何で困るのよ。健康に生きているから、がんに侵されるんだから。選挙中に死ねたら、こんな幸せなことはない。私が都知事になったら、第一に北京、ソウル、台北、そして平壌と姉妹提携都市を結ぶ。第二に、東京で東アジア平和サミットを開催します」
彼は選挙経験の乏しい友人2人と、手配したウグイス嬢の計4人で選挙戦を展開していた。選挙カーに乗り込めばウグイス嬢がすぐにアナウンスを開始し、演説会場に到着すれば真っ先にウグイス嬢が降り立ちビラを配る。
4人の中で誰より選挙戦のノウハウを知っていたのがウグイス嬢だった。テキパキと動くウグイス嬢の傍らで、股関節にまでがんが侵食した金子が、立つことすら苦しそうな姿を見せるのが切ない。なぜそこまでして立候補したのか。
「私の使命は都知事になることではなく、東京を天国にすること。私の考えが伝わって、誰かが実現してくれるのならそれでいい。300万円の供託金も安いものです」
時間がないんです──。彼の公約はさておき、今生を背にした男の叫びが都民に少しでも届いて欲しいと素直に思った。
※週刊ポスト2014年2月21日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
安倍首相が連日連夜マスコミ関係者と会食して“勤しんでいること”
Business Journal / 2019年12月4日 19時30分
-
小池・東京都知事、来年の再選が確実な情勢…女性や経済界から圧倒的な高い支持
Business Journal / 2019年12月2日 19時30分
-
ブルームバーグ氏、テキサス州民主党予備選に出馬手続き
ロイター / 2019年11月21日 14時50分
-
東京五輪の前に「山本太郎が都知事に」の現実度
プレジデントオンライン / 2019年11月14日 18時15分
-
都知事選、投開票は来年7月5日 「五輪の顔」候補選定加速
共同通信 / 2019年11月13日 11時13分
ランキング
-
1元農水次官「つらい人生送らせた」 長男殺害公判で
産経ニュース / 2019年12月12日 20時6分
-
2「不当判決だ」原告怒りの声 ビキニ国賠訴訟、高松高裁が1審支持
毎日新聞 / 2019年12月12日 22時39分
-
3元カリスマ読者モデル チェスティ社長の小川淳子さん死去
産経ニュース / 2019年12月12日 22時52分
-
4都立高部活 顧問教諭の動作で前歯2本折れ 元女子生徒が提訴
毎日新聞 / 2019年12月12日 21時54分
-
5“桜疑惑”直撃の安倍首相にまた体調悪化説 自民党議員が口にする異例
日刊ゲンダイDIGITAL / 2019年12月12日 9時26分