チェッカーズのサイドボーカル 鶴久と高杢が共演しない理由
NEWSポストセブン / 2014年7月22日 11時0分
元チェッカーズの鶴久政治が、7月13日に放映された『さんまのスーパーからくりTV』(TBS系)の2時間スペシャル『夏の芸能人かえうた祭』に出演した。この日、鶴久はリードボーカルとして『ジュリアに傷心』の替え歌『鶴久の嫉妬心(ジェラシーハート)』を披露。“サイドボーカルの悲しみ”をテーマに歌い、会場の笑いを誘った。
チェッカーズといえば、1984年には『ギザギザハートの子守唄』『涙のリクエスト』『哀しくてジェラシー』が3曲同時にベストテン入り。前髪を垂らし、後ろは刈り上げる“チェッカーズカット”を全国の中高生がマネし、社会現象となったアイドルグループだった。その後も、『星屑のステージ』『夜明けのブレス』『ミセスマーメイド』などヒット曲を連発し、1992年、惜しまれながらも解散した。
チェッカーズ解散後、リードボーカルの藤井郁弥(現・フミヤ)はソロとして大活躍している。では、鶴久と高杢禎彦という2人のサイドボーカルコンビはどうだったのか。解散当初は、高杢はバラエティやドラマを中心に、鶴久政治は音楽活動も続けながら、バラエティにも出演していた。『夜もヒッパレ』(日本テレビ系)などで、高杢と鶴久2人揃って熱唱するなど、チェッカーズ時代と変わらぬ息のあったところも見せていた。
だが、最近、鶴久は『有吉ゼミ』(日本テレビ系)に“片付け男子”として度々出演するなどテレビで顔を見掛ける機会が増えているが、高杢の姿はあまり見る機会がない。なぜだろうか。芸能担当記者が語る。
「チェッカーズ解散後、2人は同じ事務所に所属していたこともあり、セットでの出演が多かった。でも、今は別々の事務所ということもあり、共演が減っています」
それだけでなく、別の事情もあるという。テレビ局関係者が話す。
「世間は、どうしても『チェッカーズ=フミヤのいたバンド』というイメージを持ちます。逆に言えば、『元チェッカーズ』の看板を引っ提げてテレビ出演する場合、何らかの形でフミヤには触れざるを得ない。事実、『からくり~』の替え歌でも、鶴久はフミヤという単語を出していたし、フリートークでもフミヤの話題が出ました。
そうなると、当然の帰結として、2003年に暴露本を出版し、フミヤを痛烈に批判した高杢は、バラエティ番組では使いにくい。フミヤについて触れづらいし、なにか言った所で笑えませんからね」
実際、高杢は暴露本の出版以降、テレビ出演が大幅に減っている。今、いったい何をしているのだろうか。前出・芸能担当記者が話す。
「主に講演会の仕事をしています。埼玉県の制作する道路使用適正化に関するビデオにも出ていますね。ちなみに、今年初めてのホームページ更新は、5月30日。『ご無沙汰してます!』というタイトルで、都内の高校のPTAを対象とした講演会の案内でした」
高杢が再びテレビで活躍する日は来るか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【歌姫伝説 中森明菜の軌跡と奇跡】主演ドラマ途中降板でバッシングに拍車も…「私には何とかしてくれる人がいる」
夕刊フジ / 2019年12月4日 17時8分
-
元SMAPらをテレビから消した芸能界の慣習に「独占禁止法違反」
wezzy / 2019年11月29日 16時45分
-
Sexy Zoneがテレビから消える?まさかの紅白落選でファンから悲鳴続出
アサジョ / 2019年11月15日 14時20分
-
坂上忍「暴君MC」に芸人が続々降板!「織田裕二を呼び捨てにして怒らせた」
アサ芸プラス / 2019年11月11日 11時0分
-
天地真理・畑中葉子…大ヒット歌手の圧巻ベッド場面(5)日活「成人映画」篇
アサ芸プラス / 2019年11月11日 5時58分
ランキング
-
1好きな女子アナランキング、田中みな実と加藤綾子が勢いの差で明暗くっきり
日刊サイゾー / 2019年12月7日 21時0分
-
2齋藤飛鳥、美しすぎるオフショットにファン騒然「ドキドキが止まらない…」「これは反則」
ORICON NEWS / 2019年12月8日 17時0分
-
3ゲームの時間が短くなった!?二宮和也、結婚後の近況報告にファンから驚きの声
アサ芸プラス / 2019年12月7日 9時59分
-
4アンタ10年ぶり新作漫才に観客も涙 たけし「おもしろいよ、やっぱり」岡村「得した感」矢部「特別な日」
スポニチアネックス / 2019年12月8日 22時40分
-
5成田凌 大嫌いな“天敵”から電車内でキスされ、「うわわわっ!となった」過去告白
スポニチアネックス / 2019年12月8日 23時8分