「減塩調味料は物足りなく使いすぎてしまうのでは?」は誤解
NEWSポストセブン / 2015年7月3日 16時0分
高血圧予防のために「減塩」を継続するには、近ごろ注目の減塩調味料を利用するのも手だ。減塩を謳った調味料は、しょうゆや塩、だし、コンソメのほか、ケチャップやドレッシングにまで種類が増え、今や調味料初のトクホしょうゆも誕生している。
減塩といっても、しょっぱさを感じない分、結局は使いすぎてしまって、同じでは…と思っている人もいるようだが、それは誤解。
たとえば減塩しょうゆなら、通常のしょうゆに置きかえて使っても、もの足りなさを感じないような工夫をしているという。
「酸化を防ぐパッケージの開発や、みりんで味を調整するといった工夫で、おいしさと減塩が両立できるようになりました。実際に使っていただくと、つけ・かけはもちろん、豚のしょうが焼きや鶏の照り焼きなど焼きからめる料理では味が直接感じやすく、おすすめです」(キッコーマン・広報担当者)
うまく使えば減塩に一役。おいしく続けられそうだ。
※女性セブン2015年7月16日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中川政七商店で見つけた「麹調味料」で味付けのマンネリを解消! 鶏むね肉もふっくらジューシーに仕上がるぞ|マイ定番スタイル
roomie / 2021年3月3日 16時30分
-
注目の「無添加袋ラーメン」誕生秘話 巣ごもり長期化も追い風に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月25日 9時26分
-
医師が推奨「甘酒おでん」の健康効果(免疫力UP、便秘&冷え解消、体重減、美肌)
週刊女性PRIME / 2021年2月12日 6時0分
-
ヘルシーでおいしく減塩!宮島醤油からかるしお認定のパスタソース3品を全国で3月発売
@Press / 2021年2月9日 11時0分
-
鍋や煮物をおいしく減塩するコツ
NHKテキストビュー / 2021年2月8日 17時0分
ランキング
-
1この人最高すぎる…! コンビニ店員が思う「神客」ってどんな人?
ananweb / 2021年3月5日 20時45分
-
2【業スーマニア】本気でリピ買いする「冷凍加工品」総選挙TOP10
LIMO / 2021年3月6日 10時45分
-
3【ゾッとする話】家に帰ってこない友だち…いつも遊ぶ優しいおじさんの裏の顔に戦慄【みんなの〇〇な話 Vol.47】
Woman.excite / 2021年3月6日 16時0分
-
4遂にホンダが世界初の自動運転レベル3を市販化!【みんなの声を聞いてみた】
MōTA / 2021年3月6日 15時0分
-
5ローソン、「大盛り」を謳うパスタは本当に量が多いのか 実際に食べてみると…
しらべぇ / 2021年3月6日 6時30分