DeNA 「申告敬遠」導入でエース候補が開花する?
NEWSポストセブン / 2018年1月11日 7時0分

いよいよ覚醒するか(時事通信フォト)
守備側の監督が敬遠の意思を球審に告げれば、投手の投球なしに四球となる「申告敬遠」制度。MLBでは2017年から導入されていたが、今季から日本でも適用される見通しとなっている。
「敬遠球を投げるのが苦手な投手」は少なからず存在する。たとえば巨人、阪神で活躍したサイドスロー・小林繁。1982年の開幕戦で記録した“サヨナラ敬遠暴投”は球史に残る珍場面だ。
現役でホッとしていそうなのはDeNAの三嶋一輝(27)。ルーキーイヤーの2013年のオリックス戦で敬遠暴投を記録している。
「球団は開幕投手を任せるなど期待を懸けてきたが、なかなか花開かない。“敬遠暴投を怖がらなくていい”と前向きに捉え、飛躍してほしい」(球団関係者)
※週刊ポスト2018年1月12・19日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
DeNA三浦新監督にいきなり試練? 助っ人の来日不透明「なんとか開幕には…」
Full-Count / 2021年1月21日 8時50分
-
菅野「巨人残留」が裏目にも…好成績の反動と若手活性化の停滞 元OB投手2人が指摘
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月13日 9時26分
-
「2年目のジンクス」は今や存在しない?それとも… 新人王たち翌年の成績は【セ編】
Full-Count / 2021年1月13日 7時20分
-
巨人V3「最大の敵」が阪神...ではない理由 大幅戦力増なのに「上に行くイメージが...」
J-CASTニュース / 2021年1月1日 20時0分
-
セパとも3球団は不動? 楽天は混沌の争い…12球団の「開幕投手」を最速予想
Full-Count / 2021年1月1日 8時30分
ランキング
-
1大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 12時5分
-
2日韓W杯、スペイン戦の”疑惑発言”に韓国反応 「まだ恥辱と不合理の歴史として…」
Football ZONE web / 2021年1月25日 6時30分
-
3「結局大人の自己満足でしかない」 ダルビッシュ、少年野球の「意味のない慣習」をバッサリ
J-CASTニュース / 2021年1月25日 13時23分
-
4ブラジルで小型機墜落 サッカー選手4人含む全員死亡
AFPBB News / 2021年1月25日 9時53分
-
5ユベントスDF、冨安健洋への“疑惑の肘打ち”シーンが波紋 「なぜ?」「悲惨」
Football ZONE web / 2021年1月25日 17時40分