西日本最大規模の奈良県の道の駅、いちご狩りもできる!
NEWSポストセブン / 2018年5月1日 7時0分

オバ記者が水耕栽培のいちご狩りを体験(撮影/菅井淳子)
全国で1134もあるという「道の駅」。一体、どこがいい道の駅なのだろうか。そこで、これまで1059の道の駅に訪れたという道の駅の達人・浅井佑一さんがオススメする道の駅から、奈良県の『針T・R・S(テラス)』を紹介。女性セブンの名物記者“オバ記者”こと野原広子がレポートします。
* * *
奈良の山奥に突然、現れる西日本最大規模の道の駅。駐車場には500台収容できて、飲食店は和食にラーメン店、フードコートに本格イタリアン、自販機コーナーまで。さらにゲームコーナー、温泉、直売所、歴史展示室など一大観光地だ。
で、私が目指したのは、『ベリーファーム』の今が盛りのいちご狩り。甘いいちごの香りのするハウスの中に入ったとたん、血が騒いだね。
とちおとめ、あきひめ、あすかルビーと品種の違ういちごを、制限時間30分でいくつ食べられるか。
「もう当分、いちごはいいかな」というまで食べに食べて、外に出たら、いちごジャムの売店が。「試食? いやいや」と言いつつ手を伸ばしたら、キャーッ、わが生涯、ナンバー1のお味!
急に期待が膨らんで、特産品を売る『とれしゃき市場』へ直行。ピンシャンした勢いのある野菜の横に、かぶせ茶や、ほうじ茶が何種類も。
そして買い物の後は、お楽しみのバーベキュー。「ちょっと自慢の牛です」と言う園長推薦の大和牛や野菜を炭火で焼いては食べ、食べては焼き。
どれもみんなおいしかったけど、最後に何の気なしに食べた「いちごアイス」が超絶品だったの。これじゃ、2回や3回来ても、堪能しつくせないわよ。
バーベキューは完全予約制で、いちご狩りとセット。『お手軽ランチセット』は大和牛、大和豚、野菜、おにぎり、ウインナで、一人前1980円+いちご狩り代金。
●針T・R・S(テラス)
住所:奈良市針町34
営業時間:ベリーファーム(いちご狩り)10~16時(15時半最終入園)、無休
料金:いちご狩り(12~6月頃まで)1700円(30分間食べ放題)、BBQは1980円~
※女性セブン2018年5月10・17日号
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【JAF滋賀】「道の駅 東近江市あいとうマーガレットステーション」でイベントを開催
PR TIMES / 2021年2月25日 13時15分
-
甘~い真っ赤な竜王イチゴ「一粒残らず楽しんで」 滋賀、イチゴ狩り激減で店頭販売も強化
京都新聞 / 2021年2月19日 8時0分
-
いちごスイーツ専門店「いちごBonBonBERRY」は、いちご尽くしのスイーツを堪能できる『テイクアウトアフタヌーンティーセット』の予約販売を開始
@Press / 2021年2月17日 10時0分
-
年中フルーツが採れるフルーツのまち和歌山県紀の川市で、旬のフルーツや野菜をお得に味わえる「紀の川フルーツスタンプラリー」開催!
PR TIMES / 2021年2月10日 12時45分
-
奈良の野菜たっぷりの料理と美しいタルトを楽しむ!ビーガン&グルテンフリーカフェ「onwa」【奈良駅】
TABIZINE / 2021年2月8日 15時0分
ランキング
-
1「まるでPTA」「やりがい搾取」高齢化と人手不足にあえぐ保護司、内側からみた課題
弁護士ドットコムニュース / 2021年2月27日 10時1分
-
2雑貨店で返品巡り激怒、クリアケースたたきつけ壊す…市職員逮捕
読売新聞 / 2021年3月1日 11時54分
-
3高額接待の山田広報官が辞職=入院で国会欠席、菅首相に痛手
時事通信 / 2021年3月1日 11時6分
-
4「火を付けた」「部屋が燃えている」女子高校生が自ら通報
読売新聞 / 2021年3月1日 7時8分
-
5第3波で大阪府民に広がった不安 混乱や分裂生んだ行政の対応
毎日新聞 / 2021年3月1日 12時35分