1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

職場の人と考え方が合わない、どうする?

プレジデントオンライン / 2017年5月16日 15時15分

仕事や家庭の悩みはすべて解決できる! 京セラ、セブン&アイ・ホールディングス……。世界に名だたる経営者のDNAが息づく「門外不出のノウハウ」を紹介します。

問題:職場のメンバーと考え方が合わないといつも感じている。どう考えるべき?

■京セラセオリーなら――心の軸を合わせる

人付き合いが得意ではないこともあって、職場で浮きがちに。どうしたらいいか。

京セラの山口悟郎社長は、「タイプの異なる人が職場にいるのは多様性があっていいが、根底にある価値観は同じでいてほしい」と言う。

「弊社はフィロソフィに根ざした経営をしているので、それを否定する人がいると、組織として力も出ないし、スピードも鈍ってしまう。最低限、考え方のベクトルは合わせてもらう必要があります」

フィロソフィで価値観を共有して一体感を醸成するのは、JALも同じだ。JALでは年に4回、グループ全社員にフィロソフィ教育を行っている。一つのテーブルに、客室乗務員や営業、機内清掃などさまざまな部門からきた6人が座って、フィロソフィ項目について議論をする。

JAL客室本部の瀬貫由美氏は、フィロソフィ教育が行われるようになってから、「一人一人に『自分たちは“チームJAL”だ』という意識が芽生えるようになった」と指摘する。

たとえば以前は飛行機が遅れたとき、機内での準備や安全確認に忙しい客室乗務員と、できるだけスケジュールどおりに乗客を案内したい地上スタッフがお互いに自部門の都合を優先して、連携がうまくいかないこともあった。フィロソフィ教育を重ねるうちにセクションを超えて協力し合えるようになった。

「JALフィロソフィの中に『最高のバトンタッチ』という項目があります。お客様を到着地にお届けするには、航空券を売る係、お客様を飛行機にご案内する係、荷物を積み込む係、飛行機を整備する係、客室乗務員など、それぞれの係が次の受け手のことを考えてバトンタッチすることが大切です。フィロソフィ教育によって、そうした価値観が共有されることになったのは大きい」

価値観が共有されていれば自然にみんなが同じ方向を向く。自分だけ違う方向を向いて疎外感を味わうことも少ないはずだ。

■セブン思考なら――周囲の反対は大チャンス

一方、セブンにも横串となるビジョンや価値観はあるものの、必要以上に周りに合わせることは求められていない。セブン-イレブン・ジャパン取締役常務執行役員商品本部長の鎌田靖氏は、商品開発で成功する社員像を次のように明かす。

「周りがトイレに行くから自分も、というタイプは、あまりいい仕事をしないですね。一緒にトイレに行きたがるのは、お客様ではなく社内を見ているから。お客様を見ていたら、周りがどう動こうと『私は私』となるはずです。職場から浮いたって、まったくかまわない。みんなが連れだってランチに行くときに、『すみません、この仕事を片づけたいので』と言う人のほうが頼もしい」

人と違うことを気にしないのは、独自の商品を次々に成功させてきたセブンらしい考え方といえる。

「うちは人マネをしません。ほかのコンビニチェーンで売れているものがあっても関係ない。私たちが見ているのは、あくまでもお客様だけ。その結果、開発したものが業界の常識から外れたものであっても気にしません。周りがやっていないのだから、むしろチャンスです」

そもそもセブン-イレブンができたときもそうだった。世間から「大型スーパーが進出して商店街が衰退しつつある時代に、小型店が成り立つわけがない」と揶揄されたが、鈴木敏文前会長は雑音をシャットアウトして日本にコンビニという業態を定着させた。周囲から浮いていても、信念を貫くことが重要だ。

----------

山口悟郎
京セラ社長。1978年、同志社大工学部卒。京都セラミック(現京セラ)入社。半導体部品国内営業部長、半導体部品事業本部長などを経て2013年から現職。
 
瀬貫由美
日本航空客室本部チーフキャビンアテンダント。客室乗務員歴は20年超。2014年、JALフィロソフィ教育の進行役を務め、社員の意識改革にあたった。
 
鎌田 靖
セブン-イレブン・ジャパン
執行役員オペレーション本部付。中央大学文学部卒。セブンカフェや自社開発商品のセブンプレミアムをヒットさせた。
 

----------

(ジャーナリスト 村上 敬 的野弘路、尾関裕士=撮影)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください