1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「だって、バレちゃうからね」――臆面も節操もない"女帝"小池百合子の本当の顔

プレジデントオンライン / 2020年7月5日 11時15分

石井妙子 『女帝 小池百合子』(文藝春秋)

■「だって、バレちゃうからね」――臆面も節操もない“女帝”の正体

都知事選を目前にして、小池百合子知事への疑惑がまたしても浮上している。「カイロ大学を首席で卒業」という経歴への疑惑で、その引き金となったのが本書だ。

小池が留学中の約2年間、アパートで同居していた早川玲子(仮名=カイロ在住)の証言を軸に、疑惑を徹底検証するのだが、彼女は当時の手帳、メモ、日本にいる母親に近況を書き送った手紙などを保存していて、その証言は微に入り細を穿つ。

小池は結局、留学生活を断念。カイロ大学を卒業したと装って日本に帰るのだが、帰国前夜、小池は早川に言う。

「あのね。私、日本に帰ったら本を書くつもり。でも、そこに早川さんのことは書かない。ごめんね。だって、バレちゃうからね」

7年後、小池は初の著書を出版するが、早川のことには一行も触れていない。早川証言の重みを誰よりもよく知るのは、小池本人だろう。

花形キャスターの座を捨てて1992年、小池は政界に身を投ずる。日本新党を率いる細川護熙を皮切りに、次いで新進党の小沢一郎に急接近。ついには自民党に寝返って小泉純一郎内閣の環境大臣に就任する。〈「権力と寝る女」、「政界渡り鳥」と揶揄されながらも、常に党首や総理と呼ばれる人の傍らに、その身を置いてきた〉のだ。小池という政治家を象徴するエピソードを本書から引く。

■震災後の窮状を必死に訴える彼女たち

95年の阪神大震災からしばらく経ち、以前の選挙区だった芦屋の女性数人が議員会館に小池を訪ねた。震災後の窮状を必死に訴える彼女たちに、〈小池は指にマニキュアを塗りながら応じた。1度として顔を上げることがなかった〉。塗り終えると指先に息を吹きかけ、こう告げた。

「もうマニキュア、塗り終わったから帰ってくれます? 私、選挙区変わったし」

2002年の小泉訪朝。横田めぐみさんは死亡と知らされた会見の席で、父の滋さんは涙で言葉を詰まらせた。妻の早紀江さんは気丈にも、夫の分まで思いを訴える。夫妻の真後ろには、黄緑色のやけに目立つジャケットを着た小池が立ち、被害者家族の肩に手を回しつつ、涙を拭った。会見が終わり、部屋には家族らが残され、大きな悲しみに包まれていた。そこへ、いったん退出した小池が駆け込んできて、大声を上げる。

「私のバッグ。私のバッグがないのよっ」

部屋の片隅にそれを見つけると、横田夫妻もいる部屋で、彼女は叫んだ。

「あったー、私のバッグ。拉致されたかと思った」

目撃した蓮池透さんは、「あれ以来、彼女のことは信用していない」と自身のツイッターで明かしたという。

臆面のなさ、節操のなさ。この政治家に真面目さを求めることの虚しさを、著者は鮮やかに浮き彫りにする。

----------

松井 清人(まつい・きよんど)
文藝春秋前社長
1950年、東京都生まれ。東京教育大学(現・筑波大学)卒業後、74年文藝春秋入社。「諸君!」「週刊文春」、月刊誌「文藝春秋」編集長、第一編集局長などを経て2013年専務。14年社長、18年退任。

----------

(文藝春秋前社長 松井 清人)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください