グローバル支援拡大へ・スキーチーム英語サイト開設
PR TIMES / 2012年2月17日 16時14分
トリノ・バンクーバーオリンピック代表の恩田祐一選手(クロスカントリー
スキー)と、9年連続全日本チャンピオンの堀江守弘選手(スキーオリエンテ
ーリング)が所属するアークコミュニケーションズスキーチームは、スキー
チームの英語版サイトを公開しました。
英語で情報を積極的に発信し、競技支援や選手応援のグローバル化を図る、
新しい試みとなっています。
【これまでの取組】
株式会社アークコミュニケーションズは、マイナー競技選手の育成・支援と
裾野拡大を目的とし、2011年8月に「アークコミュニケーションズスキーチー
ム」を設立。
10月にクロスカントリースキーの恩田祐一選手のスポンサー支援をスタート
し、12月にはアークコミュニケーションズスキーチームファンクラブとマイ
ナースポーツの支援コンソーシアム(注1)を設立。
ベンチャー企業ならではの特色を活かした新しいスポーツ支援のカタチを模
索しています。
【英語サイト制作の背景】
マイナースポーツの応援・支援は出身地との結び付きによるものが多く、特
に国境を越えた支援活動はほとんど見られないのが現状です。
日本での知名度はそれほど高くない恩田選手ですが、クロスカントリースキ
ーが盛んな北欧では、実は知名度が高く、ファンも多数存在しています。
しかし、このような海外のファンが直接恩田祐一選手を支援できる場はあり
ませんでした。
アークコミュニケーションズでは、日本のマイナー競技でも、その競技が盛
んに行われている海外の国や地域のファンを取り込む場を作ることが、マイ
ナー競技支援の一助になると考え、この度スキーチームのWebサイトを英語化
し、国境を越えた支援や選手応援ができる受け皿を用意しました。
今後はウィンタースポーツが盛んな国や、ウィンタースポーツが注目されは
じめている中国・韓国など、近隣諸国への告知活動を増やしていきます。
【今後の展開と英語サイト紹介】
実業団としては珍しい、アークコミュニケーションズスキーチームの英語版
サイトでは、日本語と英語における情報格差をなくし、Webサイト上での情報
提供はもちろん、スポンサーの募集、ファンクラブへの入会、メルマガの配
信など、全て英語対応しております。
また、アークコミュニケーションズでは、44ヶ国語に及ぶ言語サイト制作の
実績から、今後は韓国語や中国語(簡体字・繁体字)など、多言語サイト化
することも構想に入れています。
こうした活動から、グローバル規模での支援が広がり、マイナースポーツ振
興の活性化が進むことを、私たちは期待しております。
アークコミュニケーションズスキーチームの英語版Webサイトは、こちらの
URLからご覧いただけます。
http://www.arc-c.jp/eng/ski
-----------------------------------------------------------
(注1)「マイナースポーツの支援コンソーシアム」とは、不況により大企業
のスポーツ支援が縮小していくなかで、複数の企業や個人による支援をネッ
トワーク化し、アスリートを多面的に支援・応援するものです。支援の母体
となるコミュニティを作り、ひとつの企業にかかる負担を軽減することで、
従来スポーツ支援に縁のなかった中小企業や個人がスポンサーとして参加し
やすくなり、アスリート支援が広がることを目指しています。
-----------------------------------------------------------
【株式会社アークコミュニケーションズについて】
会社名: 株式会社アークコミュニケーションズ
Communicate Locally, Market Globallyをコンセプトに、翻訳・通訳、
Web制作、人材派遣・紹介を提供しています。
URL:
http://www.arc-c.jp
代表者: 代表取締役 大里 真理子
所在地: 〒108-0073 東京都港区三田3-9-9 森伝ビル7階
TEL: 03-5730-6133
FAX: 03-5730-6134
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
VR空間でプロスポーツを応援! 「バーチャルワールド広島」オープンへ
Techable / 2021年1月13日 15時0分
-
【Player!×Bridge】筑波大学蹴球部と播戸竜二さんの対談コンテンツを新しくリリース!
PR TIMES / 2021年1月10日 17時45分
-
TOYO TIRES FREERIDE HAKUBA 2021 2021年1月19日(火)19:00~ディレイライブ配信決定
PR TIMES / 2021年1月8日 19時15分
-
母になった浅尾美和がいま語る現在地 「子どもにビーチバレーを見せたくて」
文春オンライン / 2020年12月18日 18時0分
ランキング
-
1大学運営や受験産業に影響大 日本の「難関」大学が減る理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月16日 6時30分
-
2携帯料金値下げ戦争! KDDI がドコモやSBより500円安く それでも「ガッカリ」とため息が出るわけは?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月13日 18時45分
-
3希望退職に729人が応募 セガサミー
共同通信 / 2021年1月15日 18時11分
-
4静岡の製紙会社が更生法=負債140億円―商工リサーチ
時事通信 / 2021年1月15日 21時41分
-
5【令和を変える!関西の発想力】環境にも大阪人にも優しい“エコ”プレッソカップ 「SDGs」に適したカップと海外からも問い合わせ
夕刊フジ / 2021年1月16日 17時17分