Androidで世界最大のカメラアプリ「FxCamera」の事業を取得 〜全世界で1,500万ダウンロードを達成〜
PR TIMES / 2012年4月11日 16時33分
株式会社ビットセラー(本社:東京都港区、代表取締役社長:川村亮介、以下「ビットセラー」)は、Androidで世界最大の利用者数を持つカメラアプリである「FxCamera(エフエックスカメラ)」の買収を完了し、本事業の全ての権利を取得しました。
また、本事業取得に伴い「FxCamera」の開発者である山下盛史氏は、ビットセラーの取締役に就任し、「FxCamera」の企画・開発業務の責任者として参画します。
本事業取得を通し、ビットセラーでは、「FxCamera」の更なるユーザーの獲得を目標に、今後はiOSアプリの提供や機能強化を予定しています。
「FxCamera」は簡単に色々なエフェクトを付けて写真が撮れるカメラアプリで、全世界で累計1,500万ダウンロードを達成しました。「FxCamera」は世界201の国と地域で利用されており、Androidで最も利用者の多いカメラアプリです。
また、「FxCamera」の開発者である山下盛史氏はAndroidアプリ開発における世界的な第一人者です。山下氏の参画により、ビットセラーは開発力の大幅な拡充を実現しています。
■株式会社ビットセラー http://thebitcellar.com
株式会社ビットセラーは、次のインターネットインフラとなる情報の貯蔵庫の構築を目指しています。写真データの保管を切り口とした「Cellar(セラー)」はその第一歩と考えており、すなわちあらゆる個人の情報を意味ある形で保管・管理することができるクラウドストレージサービスの開発を行なっています。
■「FxCamera」について http://r.cellar.io/fxcamera
「FxCamera」は山下盛史氏が開発した、色々なエフェクトを付けて写真が撮れるカメラアプリで、累計1,500万ダウンロードを誇るAndroidで最も利用者の多いカメラアプリです。世界201の国と地域のユーザーに利用されており、そのうちおよそ半数のユーザーが米国、次に日本、韓国となっています。
■山下盛史氏の略歴
1976年北海道出身。北海道大学工学部電子情報工学専攻(修士)を卒業後、パナソニックにて、携帯電話のアーキテクチャ設計及び端末開発に従事。累計1,500万ダウンロードを越えるAndroid No.1カメラアプリ「FxCamera」を開発(Google Android Developer Challenge メディア部門第3位受賞)。2012年、ビットセラーに参画。取締役。
■本件に関するお問い合わせ
株式会社ビットセラー 広報担当
東京都港区六本木5-9-20
E-Mail:info[at]thebitcellar.com
URL:http://thebitcellar.com
Twitter:@bitcellar
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Pairs、悪質利用者傾向 の自動分析・検知ルール更新システムを導入。悪質利用者の特徴や手口を伝える啓発動画も公開
PR TIMES / 2022年6月28日 17時15分
-
ネットプロテクションズ、有田雄三氏をコーポレートアドバイザーに招聘
PR TIMES / 2022年6月28日 13時45分
-
壊れたカメラが映し出す写真が、まるでRPGの世界で面白い 鳥居は「ワープゲート」だし、野生のギョーザとエンカウントするし……
ねとらぼ / 2022年6月25日 17時0分
-
“盛らない”でリアルをシェア! 写真共有アプリ「BeReal」が海外の「Z世代」に人気急上昇中
オールアバウト / 2022年6月11日 21時15分
-
列車の運行状況などに応じた割引サービスを実証実験します!~開発アプリ「Tokyo(トウキョウ) Nudge(ナッジ)」でクーポンを配信します~
PR TIMES / 2022年6月3日 23時40分
ランキング
-
1「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
-
2テレビ朝日、家庭の電力使用量グラフから「テレビ」削除で物議 「丁寧さに欠けていた」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月30日 20時44分
-
3熱中症専用の保険契約が急増…住友生命、保険料は1日100円から
読売新聞 / 2022年6月30日 19時20分
-
4食べログに勝訴でも飲食店が抱く「後味の悪さ」 訴訟資料が「黒塗り」だらけで勝因わからず
東洋経済オンライン / 2022年7月1日 7時30分
-
5「夏の節電=エアコン」だけじゃない!夏の電力消費割合から見る、エアコン以外の節電ポイントとは【画像アリ】
LIMO / 2022年6月30日 14時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
