~星出宇宙飛行士×歌手・河口恭吾 二人の『宇宙』への想いがひとつに~ “宇宙ソングジャズ風”「あぁ無重力 ココロがはずむ」 星出宇宙飛行士ミッションテーマソング8月8日(水)配信開始!
PR TIMES / 2012年8月8日 15時6分
株式会社ミラクル・バス/株式会社otocoは、7月15日(日)にソユーズ宇宙船にてISSヘ打ち上げとなった星出彰彦宇宙飛行士の長期滞在ミッションにあたり、歌手の河口恭吾が歌う“星出ミッションテーマソング”「あぁ無重力 ココロがはずむ」の配信を2012年8月8日(水)より開始いたします。
■ “星出宇宙飛行士×歌手・河口恭吾” 『宇宙』にかける二人の想い
◆◇◆ “宇宙飛行士”ד歌手” 初の組み合わせ 誕生の経緯 ◆◇◆
日本人宇宙飛行士としては4人目となるISSでの長期滞在。日本人がソユーズ有人宇宙船に搭乗するのも今回で3回目となります。星出宇宙飛行士は、2012年7月から約4ヵ月間ISSに滞在。滞在中は小型衛星放出ミッションとメダカの飼育実験などを行う予定です。
そんな星出宇宙飛行士のミッションテーマソングとして制作された「あぁ無重力 ココロがはずむ」の配信を、8月8日(水)より開始いたします。JAXAが広報活動として新たな企画を応募し、採用された博報堂が提案した“テーマソング”の制作。以前より宇宙に興味を抱いていた河口恭吾が企画に賛同したことをきっかけに制作をスタートし、“星出宇宙飛行士と歌手・河口恭吾”という初の組み合わせが実現しました。星出宇宙飛行士と河口恭吾の『宇宙』に対する熱い想いが詰まった1曲を是非沢山の方に聞いて頂きたいと思います。
◆◇◆ 「あぁ無重力 ココロがはずむ」 星出宇宙飛行士と河口恭吾の想いが詰まった歌詞 ◆◇◆
以前から宇宙に興味を抱いていたという河口恭吾も、『宇宙』をテーマに曲作りをしたのは今回が初めて。初めてのテーマに挑む作詞の際に大切にしたのは“星出さんの想い”でした。星出宇宙飛行士がとても“チームワーク”を大切にしていることから、「どんなにはなれても帰る場所はただ一つ」、「ありがとう みんなのチカラさ」という歌詞が生まれたとのこと。また、“宇宙は特別なことではない”、“宇宙に親しみを持って欲しい”という星出宇宙飛行士の想いを受け取り、「ロケットでひとっ飛び いつか誰もが宇宙へ」、「おいでよ 君をまっている」というフレーズが生まれました。さらに、“星出ミッションテーマソング”にふさわしく、「メダカの学校も今じゃ宇宙にあるから」、「さかさまにうかんでこなすよミッション 今日15回目の朝焼けがまぶしい」など、星出宇宙飛行士のミッションとリンクした宇宙の風景が、親しみやすい表現で鮮明に描かれており、全体を通して前向きで印象的な歌詞となっています。
そして、すぐに覚えてしまう優しく温かい曲調については、河口恭吾も「子供たちにも口ずさんでほしいから、親しみやすい曲調にしました。“宇宙ソングジャズ風”です。」とコメントしています。
また、星出宇宙飛行士からこの曲についての感想が届きました。「今回のミッション内容を上手にまとめた詞で、曲は思わず踊りだしたくなるミディアムテンポのジャズ風。最後のコーラスもいいですね。ロケットに搭乗して打ち上げを待っている時にもかけてもらいましたが、とても心地よく打ち上げを待つことができました。ISSでもこの曲を聴くたびに気がつくと体でリズムを取ってます(笑)。みなさんもこの曲を聴いて宇宙を身近に感じてくれたらうれしいですね。」と宇宙でもこの曲を気に入って聴いて頂いている様子を話してくれました。
◆◇◆ 「宇宙はもっと身近なものになる」 ◆◇◆
“星出ミッションテーマソング”「あぁ無重力 ココロがはずむ」は、「これからみんなが宇宙に行く時代がやってくる。宇宙はもっと身近なものになる」という星出宇宙飛行士の考えに河口恭吾が共感し、「多くの人が宇宙に興味を持つきっかけになれれば」という想いを込めて制作しました。この曲を通して、沢山の人に、宇宙を身近に感じて頂ければと思います。
【配信情報詳細】
・タイトル: あぁ無重力 ココロがはずむ」
・配信開始日時: 2012年8月8日(水)
・ダウンロード方法: 楽曲配信<iTunes, Amazon>
着うた配信<レコチョク・ドワンゴ・music.jp他>
※JAXA HP 「あぁ無重力 ココロがはずむ
試聴URL: http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/hoshide/themesong/
================================================================================================
■このリリースに関するお問い合わせや取材、資料ご希望の方は下記までご連絡ください■
トレンダーズ株式会社 http://www.trenders.co.jp 担当:橋本(はしもと)・田口(たぐち)
TEL:03-5774-8871 / FAX:03-5774-8872 / mail:press@trenders.co.jp
================================================================================================
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
世界有数の宇宙飛行士でも、給与は普通の職員と同じ…野口聡一さんのJAXA退職が示す「日本方式の限界」
プレジデントオンライン / 2022年6月22日 12時15分
-
暗闇の宇宙、感じた死 野口聡一さん、キャリア振り返る
共同通信 / 2022年6月11日 7時2分
-
NASAが次世代宇宙服の開発・製造を担当する民間企業2社と契約を締結
sorae.jp / 2022年6月3日 17時6分
-
新天地へ……野口聡一宇宙飛行士のJAXA退職会見
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2022年5月31日 17時20分
-
野口宇宙飛行士が見た「この先、死」の世界、壮絶な宇宙体験と新たなワンサイクル
マイナビニュース / 2022年5月31日 11時13分
ランキング
-
1急なリソース削減、コミュニケーション不足…システム開発の専門家が振り返る「みずほ銀行」でトラブルが頻発した“本質的要因”
文春オンライン / 2022年6月25日 6時0分
-
2電力需給ひっ迫、初の「注意報」で1都8県に節電呼びかけ…夕方以降に「予備率」低下の見込み
読売新聞 / 2022年6月27日 7時8分
-
3電力逼迫、「警報」の可能性=「無理ない」節電要請―政府
時事通信 / 2022年6月27日 12時56分
-
4むしろ客数が増えた! 「餃子の王将」の値上げ戦略が大成功した理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 6時30分
-
5ペーパーレス化が進んでいるのに、なぜプリンタとインクの売り上げが伸びた? セイコーエプソン社長に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 13時1分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
