12ヵ国の携帯電話・スマートフォン動向把握、月次で ~毎月追跡調査を実施。データは年内提供開始~
PR TIMES / 2012年10月25日 14時33分
市場調査会社の株式会社カンター・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮島正敬)は、携帯電話・スマートフォンおよびタブレット機器の購買・使用動向調査(名称:「カンター・ワールドパネル・コムテック(略:コムテック調査)」)を11月から実施し、企業への提供を年内に開始します。
この調査は、既に欧米・アジア11ヵ国*で毎月実施しており、今回新たに日本を追加するものです。また、日本で協力をお願いする調査対象者は約1万人/月を予定しています。
*イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、アメリカ、ブラジル、メキシコ、アルゼンチン、中国、オーストラリア
■ 「コムテック調査」を日本で開始する背景と狙い
スマートフォンが登場する前の日本は、多機能な携帯電話端末が普及し、外資系端末メーカーが参入してもなかなか成功できない市場でした。しかし、スマートフォンの普及に伴い、その分野で先行する外資系端末メーカーは日本市場へ、日本の端末メーカーは海外へその活路を見出すようになってきています。また、ソフトバンク社のように日本の通信事業者がアメリカの同業他社を買収し、海外に進出する動きも出ています。
海外から日本、日本から海外の双方向の企業動向を踏まえ、弊社は、カンター・ワールドパネル社(本社:イギリス・ロンドン、代表:ジョセップ・モンセラット)と共同で、彼らが11ヵ国で展開する「コムテック調査」を日本でも実施することを決めました。これにより、国内外の通信事業者や端末メーカーなどに各市場の動向をいち早く提供することが可能になると考えています。
■ 「コムテック調査」の特長
□ 12ヵ国を対象
各市場の消費者の購買動向や利用状況を把握します。
ヨーロッパ(5ヵ国):イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン
北・南・中央アメリカ(4ヵ国):アメリカ、ブラジル、メキシコ、アルゼンチン
アジア・オセアニア(3ヵ国):中国、オーストラリア、日本
□ 調査対象者を固定化
同じ個人(消費者)を対象に調査を行います。これにより、端末・通信事業者の乗り換え状況やその傾向について把握することができます。
■ 「コムテック調査」の提供方法
企業の要望に応じて企画・見積もりを行い、調査レポートおよびデータを提供します。
■ カンター・ワールドパネル社について
カンター・ワールドパネル社(本社:イギリス・ロンドン、代表:ジョセップ・モンセラット)は、カンター・ジャパンと同じカンター・グループに属する調査会社です。提携企業を含めると世界50ヵ国超に調査協力者(消費者パネルと呼ぶ)を抱え、「コムテック調査」のような携帯電話や一般消費財の市場動向・消費者の態度変化などを調べて、企業に提供しています。
「コムテック調査」は、2008年から6ヵ国で実施され、現在12ヵ国まで範囲を広げています。
・ウェブサイト:http://www.kantarworldpanel.com
■ カンター・ジャパン会社概要
カンター・ジャパンは、前身企業から数えると日本で50年超の歴史を持つ市場調査会社です。13の企業(グループ)で構成されるカンター・グループに属し、日本だけでなく海外の消費者調査まで幅広く手掛けています。
・社名:株式会社カンター・ジャパン
・本社:東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー6F、7F
・代表取締役:宮島正敬
・事業内容:市場調査、およびそれに付随するアドバイザリー業務
・ウェブサイト:http://www.kantar.jp
■ 本件に関するお問い合わせ先
株式会社カンター・ジャパン 広報 東園 E-mail:Marketing@kantar.co.jp Tel:03-6859-3229
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「2022年ペイパル海外通販レポート」を発表
PR TIMES / 2022年8月5日 21時40分
-
【矢野経済研究所プレスリリース】高機能フィルム世界市場に関する調査を実施(2022年)~2022年の市場は川下メーカーの生産調整の影響で成長率鈍化見込、搭載製品需要の裾野拡大で2023年は回復予測~
DreamNews / 2022年8月5日 11時0分
-
「電気赤外線ヒーターのグローバル市場インサイト・予測(~2028年)の世界市場:種類別(壁掛け型/固定型、卓上型/携帯型)、用途別(屋外、屋内)」調査資料(市場規模・動向・予測)を取り扱い開始しました
DreamNews / 2022年8月1日 14時30分
-
「穀物試験装置のグローバル市場インサイト・予測(~2028年)の世界市場:種類別(ベンチトップ型、携帯型)、用途別(ラボ、工業)」調査資料(市場規模・動向・予測)を取り扱い開始しました
DreamNews / 2022年7月26日 11時30分
-
佐野正弘のケータイ業界情報局 第82回 デザイン重視の「Nothing Phone (1)」、「BALMUDA Phone」ほど高額ではない理由
マイナビニュース / 2022年7月20日 6時30分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
NEWSポストセブン / 2022年8月9日 7時15分
-
3「物価高」倒産、7月最多=中小企業を直撃―帝国データ
時事通信 / 2022年8月8日 20時56分
-
4ドコモショップ「箱に名前記入」転売対策も空しく フリマサイトへ「黒塗り」出品
J-CASTトレンド / 2022年8月8日 20時10分
-
540年の定番「雪見だいふく」のリニューアルで歴代担当者から「これだけは絶対やるな」と語り継がれていること
プレジデントオンライン / 2022年8月8日 8時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
