業界最速の2分30秒で精米、家庭用精米機「Bisen~美鮮~YE-RC41」発売。
PR TIMES / 2014年7月23日 13時32分
~お米本来のおいしさを毎日の食卓へ~
山本電気株式会社(本社:福島県須賀川市和田道116番地/代表取締役社長:山本弘則、以下、山本電気)は、世界から評価されているモータ技術と数々の調理家電を開発してきたノウハウを生かし、グローバルブランドとして「YAMAMOTO」を立ち上げます。第1弾商品として、家庭用精米機「Bisen~美鮮~YE-RC41」を2014年8月1日(金)に、マルチスピードミキサー「MasterCut YE-MM41」を8月29日(金)に発売します。
業界最速のスピードで、お米に優しい精米
家庭用精米機「Bisen~美鮮~YE-RC41」は、『お米に優しい精米』をコンセプトに、回転数を自動で制御するシステムを搭載した精米機です。回転数を自動制御することで、食感を左右する砕米を最小限に抑えることができ、さらにお米のおいしさ低下の原因になる水分蒸発や温度上昇を防ぐことができます。また、業界最速となる2分30秒の精米スピードを実現し、精米したてのお米本来の風味をご家庭で手軽に楽しむことができます。
仕上がりを9段階に設定可能、食べ心地も栄養価も思いのまま
玄米を精米する場合の仕上がりは、上白米・白米・2分~8分の分つき米の9段階から設定ができます。通常、白米に精米することでお米の表面のビタミンB・Eなどの栄養素はその多くが削られてしまいますが、胚芽や糠を一部分残して精米する分つき米にすることで栄養価を保つことができます。「Bisen~美鮮~YE-RC41」では、胚芽を多く残す「胚芽モード」や胚芽を半分程度残しつつ白米のような食感で更に食べやすくした「胚芽白米仕立て」を選択することができます。また、簡単便利な「無洗米モード」、更に玄米だけでなく一度精米してから時間が経ってしまったお米や買い置きのお米も、表面を磨く「再精米モード」を使えば、新鮮な風味が甦ります。
料理の幅が広がる1台8役のマルチスピードミキサー
マルチスピードミキサー「MasterCut YE-MM41」は、1台できざむ・する・砕く・挽く・泡立てる・こねる・まぜる・おろすの8通りの調理が可能です。山本電気のモータ技術を生かした設計により、2種類の刃の交換で全ての調理に対応できるため、お手入れが簡単で収納も場所を取りません。
■商品概要
◇家庭用精米機『Bisen~美鮮~YE-RC41』
・希望小売価格:22,500円(税抜)
・カラー:ホワイト/レッド
・発売日:2014年8月1日(金) ※レッドは8月29日(金)発売
・容量:1~5合
・特長:精米度…上白米/白米/2分~8分つき
モード…胚芽モード/胚芽白米仕立て/無洗米モード/再精米モード
◇マルチスピードミキサー『MasterCut YE-MM41』
・希望小売価格:19,500円(税抜)
・カラー:ホワイト/レッド
・発売日:2014年8月29日(金)
・特長:調理の種類…きざむ・する・砕く・挽く・泡立てる・こねる・まぜる・おろす
■商品に関するお問合せ先
山本電気(株) お客様サポート Tel:0248-73-3181
受付時間:平日9:00~18:00 (休日は除く)
■お米の鮮度とおいしさについて
ご飯のおいしさは粘りや弾力の食感と、甘味や旨味の味覚が相まって生まれています。その美味しさを決定する三大要素が、「玄米(お米そのもの)」「精米」「炊飯」と言われています。ブランド米や高性能な炊飯器もおいしいご飯を食べるには必要ですが、その間にある「精米」も重要な要素と言えます。それは、肉や魚、野菜と同様にお米にも“鮮度”があるためです。
お米は精米されるとすぐに油分(脂肪酸)の酸化が始まり、風味が徐々に落ちていきます。脂肪酸は、30日後には精米したての約1.7倍にもなってしまいます。精米したての酸化していないお米は新鮮なため、お米本来のおいしさを味わうことができます。
■山本電気株式会社とYAMAMOTOブランドについて
山本電気株式会社は、1934年に山本プレス工業所として創業し、現在ではモータ分野において屈指の技術を誇り、モータ開発・製造を強みに、掃除機をはじめとする家電から、空調・駆動系関連の自動車用モータまで、幅広い製品を世界中へ展開しています。
また一方で、1976年からは数々の調理家電を発売してきました。精米機は1982年に最初の家庭用精米機を発売、近年では道場六三郎氏プロデュースの「匠味米」を発売し年間20万台を超えるヒット商品となりました。
世界的にも評価の高いモータ技術と長年研究を重ねてきた精米技術を持つ山本電気が、グローバルブランドとして誕生させたのが「YAMAMOTO」です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
朝食はコーンフレークより食パンのほうが「老けない」…老ける主食ワースト3&老けない主食ベスト8
プレジデントオンライン / 2023年11月22日 9時15分
-
アメリカの老舗メーカー「キッチンエイド」のハンドミキサーは質実剛健で使いやすい
ASCII.jp / 2023年11月21日 16時0分
-
「作る人が食べたいものを作る」共働き、娘2人の母が“心の余裕”のために決めた“主食とスープ”
CREA WEB / 2023年11月15日 11時0分
-
糖尿病は女性も注意!血糖値が上がりにくい置き換え食材で上手に血糖コントロール
ハルメク365 / 2023年11月14日 16時0分
-
インド料理づくりに欠かせない調理家電「マジックブレット」が僕の人生に与えた影響 エリックサウス・イナダシュンスケ
楽天お金の総合案内 みんなのマネ活 / 2023年11月14日 10時0分
ランキング
-
1なぜサントリーの「社長のおごり自販機」はヒットしたのか…社内の雑談が自然と増える「10秒の仕掛け」とは
プレジデントオンライン / 2023年12月8日 11時15分
-
2シャトレーゼ、2024年「福袋」の概要を発表 オンラインショップ限定で展開
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月8日 16時31分
-
3「31日間だけ発売する乗り放題切符」発売へ「合併で無くなる鉄道会社」が限定で展開
乗りものニュース / 2023年12月8日 14時12分
-
4KDDI「au PAY」障害 全面的に復旧
日テレNEWS NNN / 2023年12月8日 15時57分
-
5「起業は自己実現、でも経営は修行」である理由 元起業家・起業家・私設図書館長が組織論を語る
東洋経済オンライン / 2023年12月8日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
