憧れの都心で暮らすには「新築は高すぎる、中古はボロすぎる」~時代を体現したリノベーション会社の仲介サービス ~ 10月末まで手数料割引中!
PR TIMES / 2016年9月27日 17時6分
デザインリノベーションの株式会社クラフト
創業34年、老舗リノベーション会社の株式会社クラフト(craft)は、都心で中古物件を買ってリノベーションをする人を対象に、独自の視点でセレクトした物件仲介サービスを行い、ご好評をいただいています。10月末までは〈手数料50%OFFから更に10%OFF〉のキャンペーンを実施中
[画像1: http://prtimes.jp/i/19178/1/resize/d19178-1-566893-0.jpg ]
〈キャンペーン概要〉
株式会社クラフト(本社:東京都目黒区自由が丘)は、1982年の創業よりデザインリノベーションに特化してまいりました。
ここ数年、資材の高騰や不動産バブルとも言える住宅の値上がりにより、一般の方が新築住宅に手が届きにくい状況が続いています。更にライフスタイルや嗜好の多様化によって、これまでのような画一的な間取り・デザインの住まいが受け入れられなくなっています。DIYブームからもわかるように、住まいにはオリジナリティや独創性が求められる時代。私たちは都心の住まいが著しく変化していることを感じています。これらの流れを受け、クラフトでは〈仲介+リノベーション〉のサービスを行う運びとなりました。
リノベーションに最適な都心の物件探しをサポート。仲介手数料は50%OFF(※条件あり)。10月末までにご成約いただいた方は、更に10%OFFとさせていただきます。※物件価格が6,000万円以上、弊社でリノベーションする方。エリアが東京、神奈川東部、埼玉南部、千葉東部に限らせていただきます。
例)6,000万円の物件の場合
通常の仲介手数料:2,008,800円 → クラフトなら50%OFF:1,004,400円 → 今なら更に10%OFF: 903,960円
[画像2: http://prtimes.jp/i/19178/1/resize/d19178-1-904970-1.jpg ]
〈住まいの購入方法を見直すべき時代〉
欧米では100年以上の建物が住み継がれているのに対し、日本の住宅は短命だと言われてきました。木造住宅の寿命は約30年。建て替えや解体にはコストがかかることから放置されることも多く、空家問題となっていることはご存知の通りです。
しかし、ここに来て”木造住宅の寿命30年”説に異論が唱えられるようになりました。日本には法隆寺など1000年を超える木造建築が存在していることから、木の寿命ははるかに長いことがわかります。もちろん住宅も定期的なメンテナンスや改修により寿命を100年以上に延ばすことも可能です。マンションも同様です。適切な施工・メンテナンスがなされているヴィンテージマンションは、新築当初よりも資産価値が上がるケースも珍しくありません。
同時に中古物件に対する人々の意識も変わり始めています。若い世代の間では「ヴィンテージがかっこいい」「古いものが好き」という方が増えてきました。”古い家はボロくて嫌だ”から、”古いところを活かしてリノベーションする”という大きな流れがリノベーション業界を席巻しています。市場規模が拡大するリノベーション業界に、大手企業が相次いで参入しているもそのためでしょう。新築物件数が少なく、中古住宅のストックが豊富な都心において、”中古を買ってリノベーション”は、時代にフィットした住宅購入方法だと考えています。
〈私たちが仲介+リノベーションを始めた理由〉
クラフトはリノベーション会社としてスタートしましたが、ここにきて仲介事業に参入したことには理由があります。お客様が購入したという中古物件を拝見すると、”構造の問題からリノベーションプランが制約される”という事態に度々直面したからです。「それなら、まずはお客様の理想の空間を聞き、そのようにリノベーションできる物件だけをご紹介したらどうか」と、クラフトは物件仲介に乗り出しました。
通常の不動産のように始めから物件を抱えているわけではありません。お客様よりヒアリングを行い、担当者が足を使ってお客様のご希望を叶えることができる物件を探し、値段交渉をしていく。いわゆるバイヤーズエージェントです。物件探し~資金計画~リノベーションまで1つの窓口でできることも、都会で忙しく暮らす人々から「時間の無駄がなくてよい」とご好評いただいています。
〈仲介+リノベーションのメリット〉
・リノベーション向きの間違いのない物件を購入できる
・買い手の立場に立って値段交渉
・仲介手数料50%OFF(10月末までさらに10%OFF)
・物件購入+リノベーションの費用を一括して住宅ローンに
〈クラフトのリノベーション事例〉
[画像3: http://prtimes.jp/i/19178/1/resize/d19178-1-173083-3.jpg ]
[画像4: http://prtimes.jp/i/19178/1/resize/d19178-1-531594-4.jpg ]
種類:一戸建て
エリア:東京都
家族構成:夫婦+子供1人+犬+猫
築年数13年
リフォーム面積:60m2
工期:3ヶ月
費用:1920万円
【カリフォルニアスタイルにリノベーション】
サーフィンがお好きだというお施主さま。家族でくつろげるように、物置となっていた和室を取り込み、LDKを拡大しました。暗かったLDKに自然光がたっぷりと注ぐように、リビングに窓を大きく開口。夏のさわやかな海の家を思わせる白の羽目板の壁。ヨーロピアンオーク、古材、黒皮鉄、モルタルなど、くつろいだ感じの素材を使ったリノベーションで、西海岸を感じる空間に生まれ変わりました。履き込んでクタクタになったジーンズのように暮らしになじむ、カリフォルニアスタイルの住まいです。
詳細はこちらをご覧ください。
https://goo.gl/CBxcBy
〈会社概要〉
会社名:株式会社クラフト
本社:東京都目黒区自由が丘2-16-27 2F
定休日:月曜・日曜
営業時間:9:00~18:00
事業内容:戸建住宅(木造・RC造・S造)・マンションの全面リノベーション
新築住宅の設計施工・家具やカーテンなどのインテリア、絵画やアートのご提案
不動産流通事業
対象エリア:東京・神奈川東部・埼玉南部・千葉東部
モデルルーム:青山・新宿・自由が丘
URL:https://goo.gl/80XAwl
〈お問い合わせ〉
株式会社クラフト
企画部
TEL:03-5731-3594
MAIL:toiawase@craftdesign.co.jp
キャンペーン等でご不明点やお写真の貸し出しは、お気軽にお問合せください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【総額約3千万円相当】仲介手数料50%OFFキャンペーン開催
PR TIMES / 2023年12月1日 17時15分
-
【2023年下半期調べ】住まい選びで重視するポイントランキング。ほか、中古住宅購入時におけるリノベーションの希望有無とその理由を調査。
PR TIMES / 2023年11月30日 10時0分
-
【節約したつもりが…】1500万円の中古マンションを1700万円かけて「理想のリノベ」 いざ支払いが始まると…30代主婦に待ち受けていた“倹約生活”
まいどなニュース / 2023年11月18日 17時0分
-
【新築 or 中古】今買うなら、本当に得なのはどっち? - 価格比較を交えて徹底解説!
マイナビニュース / 2023年11月8日 9時0分
-
40代で「中古マンション」購入は危険ですか? 老後の住まいに「築30年」ほどの物件を現金一括で考えていますが、どのような注意点があるでしょうか
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月7日 10時0分
ランキング
-
1転勤に最大50万円、明治安田生命が来年4月から支給方針…単身赴任手当も増額
読売新聞 / 2023年12月3日 5時0分
-
2新NISA、今知っておきたい「年齢別・職業別」活用法 iDeCoとうまく併用しながら資産を増やす
東洋経済オンライン / 2023年12月3日 15時0分
-
3中国産部品使用のEV、優遇措置の対象外に…バイデン政権「中国外し」を意図か
読売新聞 / 2023年12月2日 19時43分
-
4「酔ってりゃ何してもいいマン」増加… 鉄道員への暴力 コロナ禍前に迫る水準に
乗りものニュース / 2023年12月2日 15時12分
-
5犯罪スレスレの手口も…不動産投資の「入り口」に潜む悪徳営業マンの“巧妙な罠”【不動産投資のプロが忠告】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月3日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
