スーツ型作業着「ワークウェアスーツ」大好評につき、LOCONDOのECサイトで個人向けに販売開始
PR TIMES / 2018年4月3日 15時1分
【OASYS & LOCONDO】作業着×ファッションの市場開拓に向けたECパートナー契約を締結
住まいの水まわりメンテンス事業やタピオカミルクティー発祥の台湾カフェ「春水堂」等を運営する株式会社オアシスライフスタイルグループ(本社:東京都豊島区 代表取締役社長:関谷 有三、以下「OASYS」)は、靴とファッションの通販サイト、LOCONDO.jpを運営する株式会社ロコンド(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:田中 裕輔、以下「ロコンド」)とのECパートナーシップ契約を締結しました。
この度OASYSのグループ会社 株式会社オアシススタイルウェアが、今年3月27日に発売した“作業着×ファッション”として新展開する『WORK WEAR SUIT(ワークウェアスーツ)』のECでの本格販売を、本日4月3日から開始致します。
[画像:
https://prtimes.jp/i/33133/1/resize/d33133-1-854556-0.jpg ]
URL:
https://www.locondo.jp/shop/brand/WORK%2BWEAR%2BSUIT
OASYSは「スーツに見える作業着」として既に様々なメディアで取り上げられ、販売以来、多くのお問い合わせをいただいている、WORK WEAR SUITの一般消費者へのECでのテスト販売を、LOCONDO.jpにて行いました。3月30日~4月2日までのテスト販売期間において、メンズランキングでは1位、2位を占めるなど、既に多くのご注文を頂いているため、予定を早めて本日から本格販売を開始します。
本スーツはスマートな作業着としてだけでなく、スーツ姿で作業も行う営業マンや自転車通勤をするビジネスマン、更にはベンチャー企業等でのカジュアルスマート着など、様々なシーンで利用可能です。
今後もOASYSとロコンドは本スーツの販売にとどまらず「ワークウェアに革新を、ビジネスマンを自由に」すべく、新市場の開拓に向けて様々な可能性を討議して参ります。
会社名 株式会社オアシスライフスタイルグループ
代表者 関谷 有三
所在地 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-23-21
電話 03-5957-7581
URL
https://oasys-inc.jp/
設立 2017年6月
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日本中を巻き込んだブームの仕掛け人“関谷有三”の初著書『なぜ、倒産寸前の水道屋がタピオカブームを仕掛け、アパレルでも売れたのか? 』
PR TIMES / 2021年3月2日 9時15分
-
スーツ? 作業着? 寺田明日香も愛用する「作業着スーツ」がリニューアル
マイナビニュース / 2021年2月18日 9時1分
-
2/16(火) 新規参入が相次ぐ“作業着スーツ” WWSの新戦略発表会スーツに見える作業着から“ボーダレスウェアブランド”へリブランディング
PR TIMES / 2021年2月16日 18時45分
-
スーツに見える作業着「ワークウェアスーツ」 ブランド名を変更 ”ボーダーレス”の服を目指す
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年2月16日 17時32分
-
ワークマン 作業服にもなる「リバーシブルワークスーツ」発売 紳士服チェーンと差別化
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年2月16日 15時5分
ランキング
-
1「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 8時30分
-
2コロナ禍で家の昼食「ハンバーガー」激増の理由 外出自粛で食卓のメニューが大きく変化
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 13時0分
-
3コロナ禍で3店閉店「世界の山ちゃん」次の一手 干物とおばんざいの新業態店「ひもの亭とと」
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 9時0分
-
4住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分
-
5なぜソニーは、どん底から9年で完全復活できた?「利益1兆円・時価総額10兆円」達成
Business Journal / 2021年3月5日 6時0分