メタップスアルファ、世界初となる日本円によるデジタルアイテム(NFT)の決済機能を、同社運営のNFT取引所「miime(ミーム)」においてリリース
PR TIMES / 2020年7月15日 9時40分
株式会社メタップスアルファ(本社:東京都港区、代表取締役:山崎 祐一郎)は、同社が運営する、ブロックチェーン技術を活用したデジタルアイテム(NFT)の取引所「miime(ミーム)」において、世界初となる日本円決済機能の提供を開始いたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/61334/1/resize/d61334-1-339178-0.png ]
開発の背景
全世界的なコロナ禍において、デジタルコンテンツの取引需要が高まる中、より多くの方が気軽にデジタルアイテム(NFT)の取引を行えるように、メタップスアルファ が運営する「miime(ミーム)」では、7月14日より日本円でのデジタルアイテム(NFT)の決済機能をリリースいたします。
これまで、デジタルアイテム(NFT)の取引には、事前に暗号資産(ETHなど)の準備が必要でした。これは、暗号資産を保有していない新規ユーザーにとって大きなハードルとなっており、長期的に見ても市場の発展を大きく妨げる要因であると考え、当社では予ねてよりこの課題に取り組んでまいりました。
利用可能な決済手段
今回、『クレジットカード(VISA・mastercard)』に加え、グループ会社が運営する送金アプリ『pring(
https://www.pring.jp/)』による決済手段を導入しました。これにより、暗号資産を保有していない多くのユーザーが「miime(ミーム)」を通じてデジタルアイテム(NFT)の取引を簡単に行えるようになります。
今後も多様な決済手段の導入を予定しており、引き続き「miime(ミーム)」を通じて誰もが簡単にデジタルアイテム(NFT)の取引ができる環境構築を行ってまいります。
【miime(ミーム)について】
miime(ミーム)は、デジタルアイテム(NFT)をユーザー間で売買できるCtoCマーケットプレイスです。ゲームのキャラクターやアイテムを始めとしたデジタルアイテムをユーザー同士で売買できるサービスを提供しています。ブロックチェーンを活用することで、売買成立と同時に支払いとデジタルアイテムの所有権移転が実行されます。NFT(Non-Fungible Token)と呼ばれる形式でブロックチェーン上にトークンとして記録されたデジタルアイテムを対象とし、ユーザー同士で売買をすることができます。
・miime:
https://miime.io/
・公式Twitter:
https://twitter.com/miime_jp
現在取り扱いのタイトル
現在、My Crypto Heroes(
https://www.mycryptoheroes.net/) やCryptoSpells(
https://cryptospells.jp/)など、国内の主要ゲームタイトルを中心に9タイトルに対応しております。今後は、コレクション要素を持ったカードアイテムや、ワイン・アートといった高付加価値商品など、非ゲーム領域も視野に事業展開を考えております。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/61334/1/resize/d61334-1-840539-1.png ]
直近の運営状況
[画像3:
https://prtimes.jp/i/61334/1/resize/d61334-1-239503-3.png ]
[画像4:
https://prtimes.jp/i/61334/1/resize/d61334-1-847452-2.png ]
パートナー募集
弊社は法人向けに、ゲーム・メディア・書籍・音楽・アートなど、あらゆる分野のコンテンツを対象として、NFTを使った所有権管理サービスを提供しております。ブロックチェーンを使った所有権管理の仕組みを検討されている事業者様は、弊社、miime(ミーム)担当までご連絡くださいませ。
会社概要
会社名:株式会社メタップスアルファ(Metaps Alpha Inc.)
代表者:山崎 祐一郎
所在地:東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル3階
設立:2016年5月
URL:
https://metaps-alpha.com/
メタップスアルファは、ブロックチェーン技術にコミットし、サービス開発を行なっています。ブロックチェーン領域事業において日本国内で展開するプロダクトの開発・技術コンサルティング・マーケティングリサーチの3つの事業に特化し、テクノロジーとデザインの力で先進的な事業を創造しています。
――――――――――――――
【お問い合わせ先】
株式会社メタップスアルファ
担当宛:contact@miime.io
――――――――――――――
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
コインチェック、Enjin Coinの取扱いを1月26日に開始
PR TIMES / 2021年1月19日 15時15分
-
独立系VCのi-nest capitalが、ブロックチェーンを用いたステーブルコイン「ICHIBA」「JPYC」を発行する「日本暗号資産市場株式会社」へ出資
PR TIMES / 2021年1月15日 13時15分
-
大人気ショートアニメ『おとなの防具屋さん』と世界No.1ユーザー数を記録したブロックチェーンゲーム『My Crypto Heroes』がコラボを開始!
PR TIMES / 2021年1月8日 11時45分
-
【円建て】個人向けERC20「JPYC(JPY Coin)」を発行・1月下旬に|日本暗号資産市場
PR TIMES / 2020年12月23日 17時15分
ランキング
-
1イーロン・マスクも脱出 “最先端の街・シリコンバレー”は過去のものとなるのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 8時0分
-
2「給料が高く有休も多く取れる会社」トップ200 有休取得15日以上対象に平均年収でランキング
東洋経済オンライン / 2021年1月22日 7時40分
-
3毎日新聞、資本金を1億円に減額 中小企業扱い、税優遇措置も
共同通信 / 2021年1月21日 23時52分
-
4ジェットスター、不採算の国内6路線を廃止へ
読売新聞 / 2021年1月21日 20時29分
-
5取引ない新規口座に手数料 三菱UFJ銀行、7月以降
共同通信 / 2021年1月22日 11時58分