1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

コロナ禍における“共働き夫婦”の働き方と住まいに関する意識・実態調査

PR TIMES / 2020年7月16日 18時40分

・ 7割の人が、「夫婦共に在宅勤務」になることは想定外!
・ 在宅勤務経験者の約半数が家庭内で「複数人の在宅勤務」を経験
・ 「複数人の在宅勤務」を経験した人ほど、現在のワークスペースに不満
・ 「複数人の在宅勤務」を経験した人ほど、戸建ての購入意欲が高い傾向



共働き世帯は1997年に専業主婦世帯数を上回ったのち、年々増加の一途をたどり、2018年には専業主婦世帯の2倍を超える1,219万世帯となっています。(内閣府調査による)
このような背景を踏まえ、三井ホーム株式会社(本社:東京都新宿区、社長:池田 明、以下 「三井ホーム」)では、国内市場において多数派となった共働き世帯で、週1回以上の在宅勤務を行った方 374名を対象に、「コロナ禍における“共働き夫婦”の働き方と住まいに関する意識・実態調査」を実施しました。

本調査の結果から、7割もの人が「夫婦共に在宅勤務になることを予想していなかった」という結果となり、 今回の在宅勤務は多くの方にとって想定外の状況であったことがうかがえます。
また、共働き夫婦の約半数が、家庭内において「複数人の在宅勤務」を経験しており、「複数人の在宅勤務」を経験した人ほど、家の中のワークスペースに不満をもつ傾向が高いことが明らかになりました。
さらに、今回の在宅勤務をきっかけに住宅の購入・リフォームを考えた人が4割以上(44.4%)にのぼり、
「複数人の在宅勤務」を経験した人ほど住宅購入意欲が強く(53.2%)、かつ「戸建て」の購入意欲が高いことも特徴的です。

コロナ禍を経て在宅勤務の希望は高まり、それに合わせて、自宅で仕事をしやすい個室やワークスペースがあることを理想とする人は増加傾向にあるようです。同時に、在宅勤務によって、家族とのコミュニケーションが増えたと実感している人も多く、今後は仕事と家庭内コミュニケーションの両立を前提とした住み心地の良さを追求した住宅を望む声がますます高まることが想定されます。

三井ホームは、2020年7月より、ブランドスローガンを「憧れを、かたちに。」に刷新いたしました。近年、人口減少や少子高齢化による社会構造の変化、働き方改革等を背景としたテレワークの増加、環境配慮への意識の高まりなどを受け、住まいへのニーズや価値観も大きく変化しています。当社は、このような時代背景を見据え、よりお客さまの心の中の「憧れ」に向き合い、住まうほどに美しく、街全体の豊かさにもつながっていく住まいの提供に努めてまいります。

<調査結果概要>
■在宅勤務 実施人数

[画像1: https://prtimes.jp/i/61876/1/resize/d61876-1-339595-0.jpg ]

■在宅勤務 想定の有無

[画像2: https://prtimes.jp/i/61876/1/resize/d61876-1-704501-1.jpg ]

在宅勤務経験者の約半数が家庭内で「複数人の在宅勤務」を経験。
7割の人が、「夫婦共に在宅勤務」になることは想定外という結果に。
家族の中で在宅勤務を行った人数を尋ねると、「複数人」と回答した人が全体の45.7%となりました。また在宅勤務になることを想定していたかどうかという質問に対しては、「夫婦ともに、在宅勤務/テレワークになることを想定していた」と回答した人は29.7%に留まりました。大半の方にとって「複数人の在宅勤務」は想定外の事態であったことがうかがえます。

■ワークスペースに対する評価

[画像3: https://prtimes.jp/i/61876/1/resize/d61876-1-664850-2.jpg ]

■憧れのワークスペース

[画像4: https://prtimes.jp/i/61876/1/resize/d61876-1-545845-3.jpg ]

家庭内の「複数人の在宅勤務」経験者ほど、家のワークスペースの場所(数)について不満が大きい。 コロナ禍を経て望まれる“憧れのワークスペース”は、「集中できる」「仕事と家事を両立しやすい配置」
「防音効果が高い」「おしゃれなインテリア」など、ニーズが多様化している。
自由回答で不満について聞いてみると、「生活音が気になる」(50代女性)、「2人で在宅になると
スペースがない」(50代女性)という回答も見られました。

■住宅の購入意欲

[画像5: https://prtimes.jp/i/61876/1/resize/d61876-1-327066-4.jpg ]

■住宅の購入意欲内訳

[画像6: https://prtimes.jp/i/61876/1/resize/d61876-1-176380-5.jpg ]

在宅勤務をきっかけに4割以上(44.4%)が「住宅・リフォームを検討、もしくは購入したい」と回答。 「複数人の在宅勤務」経験者ほどその意向は強く、5割を超える結果(53.2%)に。
また、「戸建て購入検討」は、複数人在宅勤務経験者の方が、一人在宅勤務経験者と比較して高い数値に。
「複数人の在宅勤務」経験者は戸建て購入の検討をした/している(41.8%)割合が高く、一人在宅勤務経験者(26.7%)と比べ、15ポイント以上の差となりました。コロナ禍における在宅勤務は、多くの人のマイホーム検討のきっかけとなったようです。

■作業姿勢

[画像7: https://prtimes.jp/i/61876/1/resize/d61876-1-884542-6.jpg ]

在宅勤務時の姿勢は約3割が「畳座り」を経験。理想の姿勢として、9割近くが「椅子座り」を希望。
在宅勤務時における姿勢について聞くと、「椅子座り」が79.1%で最も多い結果となりました。また、「畳/床座り」については、実際に行った体勢としては、28.9%という結果ですが、希望する体勢としては13.6%に留まり、多くの人が「椅子座り」を希望していることがわかりました。

■憧れの家とは?

[画像8: https://prtimes.jp/i/61876/1/resize/d61876-1-666174-7.jpg ]

今後の憧れの家は、「家族それぞれの部屋がある」「ワークスペースがある」「LDKに限らずに色々な居場所がある」など空間に関わる項目や、「遮音性の高い部屋」「空調環境が良い」など、家の環境に関わる項目が上位に。

<調査概要>
タイトル:「コロナ禍における“共働き夫婦”の働き方と住まいに関する意識・実態調査」
調査方法:インターネット調査
調査期間:2020年6月12日(金)~16日(火)
調査対象:全国の2020年3月~5月の間、週1回以上在宅勤務/テレワークを行った30~50代の共働きの男女 計374名

※新商品発表のお知らせ
本リリースと合わせ、“共働き家族”に向けた戸建て住宅新商品 「chou chou COOL(シュシュ クール)」 を 同日にリリースいたします。本商品では、複数人同時に在宅勤務できる空間構成を提案するなど、本調査を参考にさまざまな暮らしかたの提案をしています。是非合わせてご覧ください。

URL:https://www.mitsuihome.co.jp/company/news/2020/0716_chouchou.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください