講師は【現役東大医学部生】のみ。24時間体制で医学部受験合格をサポートする画期的な医学部予備校が誕生。
PR TIMES / 2021年2月24日 18時15分
3/14・28に【TKP市ヶ谷カンファレンスセンター】にて医学部受験生向けに体験会・勉強会を実施。
2022年医学部を目指す受験生必見。【現役東大医学部生】が24時間充実のサポートで“医学部合格”をともに勝ち取る、画期的な医学部予備校。【S3Medical】
[画像1:
https://prtimes.jp/i/68300/1/resize/d68300-1-113064-2.png ]
講師が全員「現役東大医学部」である学習塾【S3 Medical】(以下S3 )が誕生しました!S3は医学部入試を根本から見つめなおし【医学部合格】を勝ち取る充実のサポート体制で臨みます。
2022年度の入試に向けて学習塾や予備校を検討されている学生の方や保護者様が多数いらっしゃるかと存じます。その入試の中でも一段と特異性を放つのが<医学部入試>です。それは<医学部入試>の「門の狭さ」に象徴されます。全国に医学部がある大学がいくつあるでしょう?国公立大が約50校 私立大が約30校で 合計約80校です。各大学の定員はいずれも100名強程度ですので、毎年全国で約1万名弱の受験生が「医学部」に入学できます。しかし、この約1万個の「席」をめぐる競争は年を追うごとに激しさを増すばかりで医学部受験熱は衰えを見せることなくヒートアップを続けています。
弊塾S3は株式会社Medical License Preparatory school (以下MLP)ご後援のもと、立ち上がりました。その中でS3は【私立大学の医学部受験】に焦点を当て、合格を勝ち取ることに特化した教育サービスを立ち上げました。各科目限定15名までの少人数制クラスで国内最高峰の「現役東大医学部」の講師から医学部受験に必要な知識の基礎を徹底的に学べます。更に塾長もしくは講師がチャットによる24時間体制の徹底サポートをすることで医学部合格に近づく強力なお手伝いをさせていただきます。
また、遠方で都内の会場に通うことが出来ない学生の方向けに授業のLIVE配信やオンデマンド配信で授業内容をご覧いただくことも可能でございます。
まずは、3月14日(日)と28日(日)に市ヶ谷TKPカンファレンスセンターにて無料体験学習・勉強会を実施致します。国内最高峰の【現役東京大学医学部】講師から医学部受験突破の充実した授業内容をまずは体感してみてください。
来春の医学部受験生はもちろん、高校1.2年生の医学部志望の方も対象となります。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/68300/1/resize/d68300-1-189915-1.png ]
事前予約フォームはこちら
https://s3medical.jp/lp/contact.html
ご不明点、質問やお問い合わせは「S3 Medical」のHPから
https://s3medical.jp/
SNSを開設しており、現役医学部の視点から受験に役立つ情報も配信中です。医学部志望生でない方でも役立つ内容となっておりますので併せてご覧ください。
只今、友達登録で現役東大医学部の塾長との【無料受験相談】受付中。
https://line.me/R/ti/p/%40225ebjxn
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=tQSU4-upQmg&t=70s ]
運営会社:(株)MLP
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【東大合格者傾向から考察できる今後の学習支援事業の在り方】
PR TIMES / 2021年4月5日 19時45分
-
当社は、「April Dream4月1日は、夢の日。」に参加しています。このプレスリリースはRUI合同会社のApril Dreamです。
PR TIMES / 2021年4月5日 18時38分
-
オックスフォード大学の教授から合格を頂いた新形式オンライン授業をリリース
PR TIMES / 2021年3月31日 17時15分
-
東進 東大現役合格816名 日本一を更新。 2021年現役合格実績速報 3月24日時点
共同通信PRワイヤー / 2021年3月26日 16時40分
-
『東大合格者数』と『医学部合格者数』ランキングから考察される医学部受験需要の高まり
PR TIMES / 2021年3月16日 10時15分
ランキング
-
1丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
2「世界一豪華なビジネスジェット」機内見てきた! ホテルの比じゃない「部屋」っぷり
乗りものニュース / 2021年4月11日 16時20分
-
3欧州の中流以上の家庭が「アンティーク家具」を置いている合理的な理由
プレジデントオンライン / 2021年4月11日 11時15分
-
4波乱相場で異変!「時価総額ランキング」TOP100 ソニーや日本電産が上昇、菅政権で通信は後退
東洋経済オンライン / 2021年4月11日 8時0分
-
5赤字企業・JR東海の反転攻勢策と「東海道新幹線不要論」
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月10日 18時12分