アプリゲーム向けビッグデータ分析プラットフォーム「Thinking Analytics」を提供するThinkingData(シンキングデータ)が日本参入
PR TIMES / 2022年7月26日 9時15分
ゲーム向けのビッグデータ分析プラットフォーム「Thinking Analytics」を提供するThinkingData(本社:シンガポール)は2022年8月、国際化戦略の重点市場として、日本への本格参入を発表。アプリゲーム開発・提供事業に対してSaaS型ビッグデータ分析プラットフォームと活用支援サービスを提供開始。
ゲーム向けのビッグデータ分析プラットフォーム「Thinking Analytics」を提供するThinkingData(本社:シンガポール)は2022年8月、国際化戦略の重点市場として、日本への本格参入を発表しました。消費行動の変化やエンターテインメントの形が変化する中で、日本のアプリゲーム市場は、成熟期を迎え、データドリブンな経営への転換が求められています。Thinking Dataは世界中のエンターテインメント市場を席巻するゲームアプリにも導入され、世界で700社、4000ゲームタイトルに導入されています。彼らが持つ、ユーザーのアプリ内行動を蓄積させリアルタイムで分析ができる強力なプロダクトと、これまでデータドリブンなアプリゲーム運営へ変革させてきたノウハウが日本市場で提供していきます。
市場分析と課題
米モバイルアプリ調査会社「Sensor Tower」は2021年、日本のアプリゲームは過去最高の成長を記録したと報告しました。特定アプリの躍進はありつつも、売上高ランキング上位10位のうち運営を4年以上続けているアプリが半数を超え、ロイヤリティの高い一部のアプリが席巻していることが伺えます。一方、売上高上位100位のうち30本は中国発のアプリゲームが入り、売上の約25%を占めています。
このような競争の激化と開発・運用コストの上昇を背景として、新規アプリの開発と長期にわたる運営いずれにおいても精度の高い施策が求められるようになっています。ソリューション・プロダクト/サービス紹介ThinkingAnalyticsは、中国のゲーム企業に多く導入いただき、中国におけるアプリゲームの黎明期から現在に至るまで長らく、データを軸とした支援し、プロダクトを進化させ、ノウハウを蓄積させてきました。この度の日本参入では、グローバルな成功を支える強力なプロダクトと、それらを支えてきたゲームアプリに対する深い知見とノウハウをご提供します。
プロダクト
ThinkingAnalyticsは、統計解析に必要な高度な分析メソッドをノーコードで実現することができます。例えば「直近7日間で1万円以上課金したユーザー」の「特定の30日間のうちログインした日数」など、他のBIツールではデータアナリストに依頼して、長いSQLを書かなければならない詳細な分析も、誰でも数分で分析することができます。
実際のダッシュボード画面
[画像1: https://prtimes.jp/i/104020/1/resize/d104020-1-ba243849ccd169cdf7ef-0.jpg ]
他にも、ダッシュボードの柔軟なカスタマイズ、二次開発の支援、サードパーティデータ(広告計測やアプリ内収益化等)のデータ取り込みや連携などが行えます。
ノウハウ
ThinkigDataは、ほぼすべてのゲームアプリジャンルにおける開発期から成熟期までのフェーズを支援してきたノウハウを有しており、日本市場においてもそれらを提供します。ビッグデータを有効活用するためには、発見したインサイトから新しい価値創造を行えるまで、これまでの業務プロセスや組織体制を最適化する必要があります。そこで、我々はThinkingAnalyticsの提供に留まらず部署間の連携メソッド、ゲームデータの分析手法や事例、そしてデータドリブンなマーケティング戦略の構築手法など様々な実地的なサポートもサービスとして提供します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/104020/1/resize/d104020-1-8b22f993e86111994c99-1.jpg ]
現在、弊社では参入初期におけるテスト販売を実施しているため、条件を協議した上で、限定数社に特別条件でソリューションを提供しています。詳細に関しては以下の連絡先からお問い合わせください。
ThinkingData(シンキングデータ)に関するご質問や導入に関するお問い合わせについては、下記宛にご連絡ください。
【会社概要】
会社名:シンキングデータ株式会社
代表者:代表取締役 呂承通
設立日:令和4年6月15日
資本金:300万円
【お問合せ先】
お問い合わせ: hayato.nakayama@thinkingdata.jp
マーケティング担当: 仲山
住所:151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27−5リンクスクエア新宿
ホームページ:https://www.thinkingdata.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「LAUNCHPAD SEED 2023 Winter」決勝に進出、プロダクト分析ツール「Flip」が本日よりクローズドβ版のユーザーの募集を開始
PR TIMES / 2023年12月4日 22時40分
-
Domo、Nucleus Research社の2023年Embedded Analytics Technology バリュー・マトリクスにおいてリーダーに選出
PR TIMES / 2023年11月22日 17時45分
-
【EC運営者必見】株式会社NintがECビッグデータ解析プラットフォーム『dataNexus』のサービスを開始します。
PR TIMES / 2023年11月21日 16時45分
-
ThinkingData、分析レポートを公開:2周年を迎えた「ラグナドール」、前月対比でMAUが約2倍、新規ユーザー獲得と定着と既存ユーザーの活性化の両立を実現
PR TIMES / 2023年11月15日 19時45分
-
CData がラキールと『LaKeel Data Insight』のクラウド連携先拡張で業務提携
PR TIMES / 2023年11月8日 19時15分
ランキング
-
1物価高でクリスマスケーキに異変 平均価格は2年で500円以上値上がり “真っ白”なショートケーキも
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月7日 18時8分
-
2万博、赤字でも穴埋めせず 経産相「責任は協会」
共同通信 / 2023年12月7日 16時21分
-
3新NISA戦略で大事なこと:銘柄選びや売買タイミングより「アセット・アロケーション」
トウシル / 2023年12月7日 11時0分
-
4楽天銀、株式売り出し価格は2470円 割引率9.79%
ロイター / 2023年12月7日 9時30分
-
5ロシア進出の日本企業、「赤字見込み」初の過半数…「ウクライナ侵略で事業停止」
読売新聞 / 2023年12月6日 23時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
