『幹細胞実験教室』高校生の参加者大募集!
PR TIMES / 2012年6月18日 9時26分
【夏休みイベントの募集告知のご案内】
“Gibco(R)ブランド50周年記念”
『幹細胞実験教室』高校生の参加者大募集!
目指せ、世界で活躍するiPS細胞学者!
【開催日】 2012年8月18日(土)、19日(日)の2日間
【開催時間】 両日とも13:00~17:00
【募集締切】 2012年7月7日(土)必着
【参加費】 無料
ライフテクノロジーズジャパン株式会社(所在:東京都港区芝浦、代表取締役社長:ジョイディープ・ゴスワミ)は、細胞培養業界のスタンダードブランドとして知られるGibco(R)ブランドの創立50周年を記念して、高校生向けに、動物の幹細胞研究に焦点をあてた夏期講座を開催します。
昨今、再生医療や個別化医療、そして遺伝子治療といったゲノム医療の分野は、その成果を期待され大きな話題ともなっています。そして、そのゲノム医療を実用化していく上で欠かせないのが細胞を体外で培養する技術です。例えば、皮膚の細胞からiPS細胞をつくり十分に増やしてから肝臓の細胞に変化させたり、また、いったん体外に病気の細胞に遺伝子治療を行い体内に戻すなどです。ライフテクノロジーズのGibco(R)は、培養技術を通じて研究を支えています。
今回の講座では、私たちの体がどのようにできているのか、幹細胞とは何なのかを講義を通じて理解してもらい、実際に脂肪や骨、軟骨のもととなるラットの幹細胞を用いた実験を行います。
◆夏期講座「幹細胞実験教室」募集概要
・主催 :ライフテクノロジーズジャパン株式会社
・日時 :2012年8月18日(土)・19日(日)の各13:00~17:00
・会場 :ライフテクノロジーズジャパン株式会社 3F 実験室
(東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ツインビル東館)
・内容 :動物(ヒトもしくはラット)培養細胞と蛍光顕微鏡を使った研究体験教室
1 日目:培養細胞を使った実験
・体外で細胞を培養する技術の体験
・実際に脂肪や骨の細胞に分化させるための培養液を加え分化を促す実験
2 日目:蛍光顕微鏡を用いた細胞観察
それぞれの種類に分化した細胞の形態を顕微鏡で観察し分化前の幹細胞との
比較。その後、細胞の核のみを染める蛍光色素や、脂肪のみ、カルシウムの
みを染める蛍光色素を添加することで細胞内を構造ごとに染め分け、蛍光顕
微鏡で観察
・対象 :将来に生命科学や医学等の研究者を目指す高校生
・人数 :12名(応募者多数の場合は書類選考となります)
・応募 :Gibco(R)ブランド50周年特設サイト
(http://www.kyouikuouen.com/gibco/)から必要事項を記入の上応募
(参加理由と将来の研究したいことについて500文字エッセイを送付)
・詳細 :上記特設サイト、もしくはfacebook特設ページ
(http://www.facebook.com/events/459404694087827/)にてご確認
ください
・参加費 :無料
・締切 :7月7日(土)必着
・発表 :7月20日(金)にメールでのご連絡をもって発表に代えさせていた
だきます(メールがない方は、自宅へご連絡いたします)
・問い合わせ先 :Gibco(R)50周年記念実験教室 事務局
TEL:03-6277-8041、mail:rs@leaveanest.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
造血幹細胞の体外増幅技術及び移植予後診断システムを開発
PR TIMES / 2022年8月6日 23時40分
-
新型コロナウイルスのウイルス形成に必須の膜タンパク質の構造を解明
Digital PR Platform / 2022年8月5日 18時0分
-
「脂肪由来間葉系幹細胞」が致死性重症腎炎を改善させることを名大が確認
マイナビニュース / 2022年8月2日 17時22分
-
高精度光線-電子相関顕微鏡法の高感度化・長期安定化に成功
PR TIMES / 2022年7月16日 21時40分
-
再生医療に着想し、「線維の作り替え現象」を解明
PR TIMES / 2022年7月14日 13時40分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2サンリオ「第2のハローキティ」生み出す本気改革 ライバル続々登場、かわいいではもう勝てない
東洋経済オンライン / 2022年8月7日 7時0分
-
3日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
4日本人の「賃上げ」という考え方自体が大間違いだ 給料を決めるのは、政府でも企業でもない
東洋経済オンライン / 2022年8月6日 8時30分
-
5「高すぎる。猫への解像度が…」気鋭の“猫研究者”が話題のゲーム『Stray』に感じた“正直な印象”とは
文春オンライン / 2022年8月6日 17時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
