Bluetoothを利用して撮影した写真をその場で共有。 あたらしいカメラアプリ『MyPhoTomo』
PR TIMES / 2012年5月23日 14時32分
株式会社スタジオ・アルカナ(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:鎌田学、以下スタジオ・アルカナ)はiPhone向け無料アプリ『MyPhoTomo(マイフォトモ)』の提供を開始いたしました。
本サービスは2012年5月23日より、AppStoreにてダウンロードしてご利用いただけます。
■『MyPhoTomo』の紹介
『MyPhoTomo』はBluetoothを利用することで、iPhone同士を直接接続いたします。
カラオケボックスや地下の店舗内など電波状況が悪い場所でも、撮影した写真をその場にいる友人と共有することが出来ます。
また、メールアドレスや外部サイトのIDも必要ないので、個人情報を保護できることもセールスポイントのひとつです。
■『MyPhoTomo』の特徴
●2人より3人、3人より4人で“たのしい写真共有”!!
『MyPhoTomo』では最大で4人までの同時接続を実現しました。
※通信速度は参加人数と参加者の端末に依存します。人数が少ないほど通信速度が速くなります。
●iPhone同士の同期を簡単に行うことが出来ます。
Bluetoothによる同期に特別な操作は不要です。
『MyPhoTomo』が立ち上がった端末同士であれば、自動的に接続先をサーチし、接続先リストに表示されます。
※ハードウェアの設定でBluetoothの設定を「オン」にする必要があります。
iPhoneのホーム画面から、設定→一般→Bluetooth→オンになっていることをご確認ください。
●撮影した写真を簡単に共有できます。
友だちが撮影した写真は、自動的に自分のiPhoneに送信されてリスト化されます。
リストの中から欲しい写真を選択し、保存ボタンを押すだけで自分のiPhoneに保存されます。
●遮蔽物が無い状況下で17mの接続を実現。
ユーザー間の距離が離れていても接続できるので、広い部屋でも問題ございません。
また、共有したいユーザー同士でパスコードを設定することも出来ますので、セキュリティ面でも安心してご利用いただけます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Android端末で撮影した写真をオフラインでもChromebookで開ける新機能
ITmedia Mobile / 2022年6月24日 19時25分
-
iPadのデータはきちんとバックアップしよう - iPadパソコン化講座
マイナビニュース / 2022年6月24日 16時45分
-
【全機能まとめ】「iOS 16」で何が変わるのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月11日 7時5分
-
iPhoneがMacのWebカメラ/天釣りカメラになる「連携カメラ」「デスクビュー」の仕組みが分かった
ITmedia NEWS / 2022年6月8日 18時20分
-
Apple、最新iOS「iOS 16」を発表 Apple Payで後払いは米国のみ
ITmedia NEWS / 2022年6月7日 8時5分
ランキング
-
1やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
2「カウボーイ家族」最後の1店舗が閉店 新規出店予定なく「完全消滅」
J-CASTトレンド / 2022年6月24日 20時10分
-
3全国に先駆けた「レストラン列車」9月に終了 いすみ鉄道キハ28形引退で
乗りものニュース / 2022年6月25日 10時12分
-
4スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
5日鉄、製鉄所から毒物流出=環境基準超える―千葉・君津
時事通信 / 2022年6月24日 20時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
