Mogic株式会社 スマートフォン/タブレット教育に特化したニュースサイト「Qure」をリリース〜モバイルラーニングの潮流をつかむ〜
PR TIMES / 2012年10月1日 16時50分
「Qure」URL:
http://www.qure.jp/
Mogic株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役CEO:山根 陽一、以下Mogic)は2012年10月1日、スマートフォン/タブレット教育に特化したニュースサイト「Qure」を提供開始しました。
Qureは、急速に拡大するモバイルブロードバンド環境にあわせ、新しい教育サービスや学習教材を取り上げていくニュースサイトです。教育のIT化が進み、数多くの教育サービスが登場する一方、利用者や法人担当者は情報が多すぎてどれにしたらよいか、判断しきれない状況になっています。そこで私どもはスマートフォン/タブレット教育を導入するための道案内になれるよう、Qureを立ち上げました。
ニュースカテゴリは大きく4つで「教材/アプリ」「教育システム」「導入セミナー」「専門家コラム」、記事は月間50〜100本程度となります。今後、教育サービス提供企業の導入インタビューやサービス比較機能や利用者の要望を投稿する機能を設ける予定です。
【利用者のベネフィット】
・モバイルラーニングの最新情報/未来潮流がわかります。
・モバイルラーニングを提供している企業やサービスが分かります。
・モバイルラーニングの最新情報をまとめている唯一のサイトで、情報収集のコストが軽減できます。
【記事掲載を希望される事業者様へ】
プレスリリース配信の際は、以下メールアドレスにプレスリリース文をご連絡ください。編集部で掲載の可否を判断し、掲載の場合はご連絡いたします。あくまで編集媒体のため、すべてのリリースを掲載するわけではない点をご了承ください
・リリース送信先:press@qure.jp
・送信内容:プレスリリース本文、掲載可能な画像2点ほど(任意)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
コロナ禍で増加傾向 約98%の園で『先生が写真撮影を担当』 「保育・幼児教育現場の写真撮影に関する実態調査2022」
DreamNews / 2022年5月16日 10時0分
-
「LINE WORKS」、栃木県宇都宮市議会のICT化に貢献
PR TIMES / 2022年5月10日 17時45分
-
業界最安値帯で1ヶ月単位で利用可能!クラウド型授業支援システム「Pholly」をさらに使いやすく
PR TIMES / 2022年4月28日 15時15分
-
紀伊國屋書店、経済産業省「EdTech導入補助金」事業者に採択
共同通信PRワイヤー / 2022年4月25日 15時0分
-
オンライン/対面/ハイブリッド授業にシームレスに対応!クラウド型授業支援システム「Pholly」にテスト機能を追加
PR TIMES / 2022年4月24日 22時40分
ランキング
-
1イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
2住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
3「20代で年収1000万円」も十分可能だが…「ハウスメーカーの営業マン」が高給の代わりに失うもの
プレジデントオンライン / 2022年5月17日 10時15分
-
4「おとり物件」で疲弊する住まい探し 4人に1人が遭遇した可能性
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月17日 7時10分
-
5危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
