【受講料無料!】【9月4日(火) 大阪開催】研修企画・人材育成担当者さま向け「"ものをつくる前に人をつくる"パナソニック流エンジニア育成プログラム」
PR TIMES / 2012年8月6日 14時28分
パナソニック エクセルスタッフ株式会社 テクニカル事業部(本社:大阪府大阪市、取締役社長 松本 潤)は、企業の研修企画・人材育成担当者向けに『"ものをつくる前に人をつくる"パナソニック流エンジニア育成プログラム』セミナーを開催します。
OJTが機能しなくなったと言われている現在、開発現場も例外ではありません。製品ライフサイクルは短くなり、競合との差別化・海外との厳しいコスト競争に打ち勝っていくために、開発現場にも開発期間短縮やコスト削減要求が重く圧し掛かってきます。さらに、ゆとり世代の“いまどきエンジニア”との向き合い方に戸惑いが見られ、なかなか若手の育成に手が回りません。こうした背景から本セミナーでは、企業の取組み事例や、パナソニックでの技術者育成の考え方を交えながら、エンジニア育成のポイントをお伝えします。
是非、この機会に『"ものをつくる前に人をつくる"パナソニック流エンジニア育成プログラム』セミナーにお申し込みください。
詳細はこちら:http://panasonic.co.jp/excelstaff/seminar/up20120904.html?banner_id=adg028
[開催日時]
2012年9月4日(火曜日) 14時00分~16時30分
※受付開始は13時30分からとなります。
[定 員]
20名
※お申し込み多数の場合は抽選となります。
[場 所]
ヒルトンプラザウェスト オフィスタワー8階 C会議室(大阪/梅田)
[対 象]
業種:製造業・IT
・人事部門において研修企画を担当している方(~責任者)
・現場での育成企画を担当している方(~責任者)
[受講料]
無料
[参加特典]
研修企画無料アドバイス(カスタム事例集をプレゼント)
【ご希望企業3社さま限定】
[内 容]
■ いまどきエンジニアの育て方(講師:世古氏)
・崩壊したOJT
・開発現場を取り巻く環境変化
・いまどきエンジニアの特徴
・開発現場と人事部門との共存共栄
・今、求められる新スタイルエンジニア
■ “ものをつくる前にひとをつくる”パナソニック流エンジニア育成(講師:小藪氏)
・パナソニックの技術者育成の考え方 ~経営理念と人材育成~
・研修トレンドと事例紹介
~「いまどきエンジニア」を育てる研修の実践事例
[講 師]
世古 雅人氏((株)カレンコンサルティング 代表取締役)
■ 講師プロフィール
メーカにて開発エンジニアと半導体基礎研究(国の研究機関出向)の計13年を設計と研究開発の現場で過ごす。
企業風土改革、組織・業務コンサルティング会社や上場企業の経営企画責任者などを経て、
業務改善やコンサルティングなどに従事。
・共著 『上流モデリングによる業務改善手法入門』 (技術評論社)
・アイティメディア 「EE Times Japan」にて、『いまどきエンジニアの育て方』を連載中。
小藪 康 氏(パナソニック(株) 人材開発カンパニー)
■ 講師プロフィール
システム開発業務を経験した後、プロジェクトマネジャーとして数多くのシステム開発プロジェクトを実践
(物流の追跡システム、放送局の衛星放送番組送出システム、鉄道の旅客案内システムなど)。
07年より人材開発カンパニーにて、プロジェクトマネジメント、論理思考、
プレゼンテーションなどの研修を担当。
[お申し込み方法]
【事前予約制】
パナソニック エクセルスタッフ株式会社
テクニカル事業部 企画部 技術教育チーム
下記URLよりお申し込みください。
http://panasonic.co.jp/excelstaff/seminar/up20120904.html?banner_id=adg028
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
プログラミングを使った仕事を学べる!経営視点から見たIT人材育成サービスを全国の企業様向けに提供開始
PR TIMES / 2022年7月5日 18時15分
-
プログラミングを使った仕事を学べる!経営視点から見たIT人材育成サービスを全国の企業様向けに提供開始
@Press / 2022年7月5日 11時0分
-
IT人材育成の拡大に向け、トレノケートとシイエヌエスが業務提携契約を締結
PR TIMES / 2022年6月30日 20時45分
-
人事・育成担当者800名が在籍する『Schoo人事学びゼミ』が 「現場主導での自発的学習の促進」をテーマにした実践型ゼミを開講
PR TIMES / 2022年6月19日 22時40分
-
現場教育の効果はこうして上げる! 『eラーニング研修×OJT』成功事例セミナー《6/28(火)オンラインセミナー開催》
PR TIMES / 2022年6月10日 10時15分
ランキング
-
1KDDI高橋社長の緊急会見 「賞賛」と「炎上」の分かれ道はどこにあったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月7日 6時35分
-
2ガラス値上げ、最大4割=10月から、住宅価格上昇も―AGC
時事通信 / 2022年7月6日 20時44分
-
3嵐「活動休止中」でもセールス2位 ベスト盤にライブ映像、映画も絶好調
J-CASTトレンド / 2022年7月6日 19時30分
-
4年金月15万円で貯蓄100万円未満…多くの日本人に当てはまる「残酷すぎる老後」
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月7日 11時15分
-
5【NHK】受信料を廃止して税金で運営する場合を考察。メリットや注意点とは
LIMO / 2022年7月7日 6時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
