「医 い ・居 い ・ 食 しょく ・心 しん ・動 どう 」五育によるまちおこし『日本自律再生を考える』 2012 年 9 月 9 日(日)開催
PR TIMES / 2012年9月7日 14時45分
「医 い ・居 い ・ 食 しょく ・心 しん ・動 どう 」五育によるまちおこし
『日本自律再生を考える』
2012 年 9 月 9 日(日)開催 13:00~18:00
今 まさに日本は復興・自律・自立を迫られています。郷土発展振興会は『医・居・食・心・動』五育を通し、今自分に何ができるのか、地域市民・産業・官公庁・学校が連携して考え、行動するきっかけを提供しようと活動しています。
■シンポジウム概要
【名称】 『日本自律再生を考える』
【開催日程】2012 年 9 月 9 日(日)13:00~18:00
【開催会場】大阪第一ホテル 6階モナーク
〒530-0001 大阪市北区梅田 1 丁目 9-20 (大阪マルビル内)
【内容】 講演、パネルディスカッション、授賞式、懇親会
・講演「日本自律再生を考える」(小早川 陽青氏、加藤 愛惠氏 )
・パネルディスカッション「震災復興に今必要な事」(松本 喜一氏 、國廣 秀司氏 、コーディネーター 鍋谷 晴子氏 )
・ナイト大賞授賞式(受賞者 小早川 陽青氏、石井 哲郎氏、梶村 亘氏 )
【主催】 郷土発展振興会 大阪支部・郷土発展振興会 本部
【入場】 講演会費・・無料 懇親会費・・5,000 円/1 人
【定員】 シンポジウム・150 名 懇親会 ・・60 名
※入場に限りがありますので、定員になり次第締め切りとさせていただきます
【お申込み】http://www.kyoudo-hatten.com/pdf/results/20120909.pdf
■登壇者紹介
<講演>
・小早川 陽青氏 株式会社シャンテクレール 代表取締役
1975 年渡仏後、銀座木村屋総本店総料理長として入社する。
達人の名をほしいままに料理界で数々の神話を築き上げ、ムッシュの立場を不動のものとする。
様々な企業の特別顧問、料理学校の講師も兼任。「一つのことにこだわらず、
より広い世界を見てみたい。料理のすばらしさを世界中に広めたい」と一念発起、
「株式会社シャンテクレール」を設立。ユーモアと快活な話術でマスコミの賞讃を得て、愛称 コバちゃんの料理番組やバラエティ番組にも出演。
・加藤 愛惠 郷土発展振興会 会長 亜細亜技術協力会 最高顧問
トータルフィットネスカウンセラーとして、アシックス、ソニー等の社員教育・能力アップセミナーを実施。
実践風水により各地に公共施設もプロデュース。
「医・居・食・心・動」をテーマに厚生省の認可団体や(社)日本武術太極拳連盟を設立、役員を務め実践指導。
現在は全日本運動療法士協会連合会を国家認定に向けて育成中。また笑い療法発案者で、医師会他多くの組織運営に取り入れられている。
学校教育の再生を唱え、多くの支持を得ている。
<パネルディスカッション>
・松本 喜一氏 福島県楢葉町 町議会議員
自営業・異業種従事を体験の後、平成 9 年より町議会議員を努めながら
各種団体の理事を歴任。先の震災以来、見えない壁、放射能との戦いを住民とともに取り組む。
安全神話の崩壊、安全主義の徹底を訴えながら地元楢葉町に帰れる日を行政とともに模索し、一日も早い復興を目指す。
・國廣 秀司氏 公共グループ代表 公共産業株式会社 取締役会長
起業して約 40 年、最初は産業廃棄物である重油の代替品に・・・と一人で始めた会社は
今地球環境保全に向け「サルフィックス」「食と農業を考えるアグリ部門」で大きく躍進中。
・コーディネーター 鍋谷 晴子 郷土発展振興会 副理事長 全国ホームヘルパー協議会 副会長
幼児教育、旅行業界を経て、在宅に興味を持ち、「自分の家がいい」という高齢者の気持ちを実現させるべく現場で実践している。
多くの方に「簡単楽しい介護」の提案をするため、介護の雑誌編集に携わりながら、介護講習など講師も務める。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「わが社の看板商品」3社が受賞 包装食品技術協会「会員交流の集い」
食品新聞 / 2023年12月4日 8時48分
-
食材の宝庫であり全国有数の温泉地・伊豆を有する静岡県から食と温泉文化を発信、令和5年度「ふじのくに食と温泉文化フォーラム」開催レポート
PR TIMES / 2023年11月30日 18時40分
-
【2022年公開”TEDxトーク”世界最多視聴!『ほめ育』原氏登壇】オーナー社長のための人材育成×M&Aセミナー【12/19開催】
PR TIMES / 2023年11月24日 16時15分
-
千葉大学墨田サテライトキャンパスと環境ISO学生委員会の取り組み事例で「第9回サステイナブルキャンパス賞」をダブル受賞
PR TIMES / 2023年11月24日 13時15分
-
《事後レポート》LEOC Presents「KIRA KIRA食育授業」佐伯市立米水津小学校5・6年生による開発メニュー発表会を実施
PR TIMES / 2023年11月22日 21時15分
ランキング
-
1モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
-
2日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
3カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
4月収48万円・大卒会社員「定年退職金2,000万円」で意気揚々も〈老後崩壊〉の想定外「何かの間違いでは」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月9日 6時15分
-
5マルハニチロ広島工場が撤退 22年に火災、再建断念
共同通信 / 2023年12月8日 21時8分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
