仕事を探していても・いなくても、雇用活性化になり、東北へ寄付もできる求人サイトが登場
PR TIMES / 2012年10月16日 9時31分
現在日本では多くの問題があるが、雇用問題は未だに深刻で、完全失業者が4.5%を占めている。そしてもうひとつ忘れてはならない問題は、東日本大震災からの復興。現在も33万人の避難者がいる。
そんな中、株式会社ギャラクシーエージェンシー(本社:大阪市西区、代表取締役:金谷元気)は、この2つの問題を少しずつ解決していくことができる『つなげる つながる 求人情報サイト・リバイト』をリリースした。(
http://www.rebaito.com/manual/user.html)
通常の求人情報サイトと違う点は、求職者の他に『紹介ユーザー』がいるということ。それがどういう形で2つの社会問題を解決するのか。
それは『紹介ユーザー』が仕事を探す『求職者』にリバイトを紹介し、『求職者』が企業に採用されると『紹介ユーザー』はリバイトから5,000円の紹介料を受け取るか、東日本大震災の義援金とするかを選択できるというもの。
このシステムを可能にするのは、リバイトと企業との契約形態にある。企業はリバイトに求人情報を掲載するのは無料で、1人採用するごとに4万円が発生する。つまりは成果報酬型になっている。既に6,000件を超える求人件数がある。
リバイトのコンセプトは【つなげる つながる】。様々な人と企業の出会いをつなげ、それが東日本につながる。そして、日本の未来につながる。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
口コミ付き転職サービス「転職会議」、企業向け採用ブランディングサービス「MIRROR」のβ版をリリース
PR TIMES / 2022年5月20日 13時45分
-
「バイトルPRO」1年で求人件数は50万件超、医療・介護等領域でNo.1に
PR TIMES / 2022年5月19日 18時45分
-
【世界初・Web3 x SDGs - ジョブマーケットプレイス】SDGsコミュニティ「ソーシャス」がSDGsプロジェクトとSDGs人材をマッチングする分散型ジョブマーケットプレイスをリリース!
PR TIMES / 2022年4月30日 16時45分
-
Indeed、4/28に新卒向けWebページをオープン!インターン情報も掲載
PR TIMES / 2022年4月29日 20時40分
-
人材紹介事業者向け管理システム『Falcon DB』がリニューアル最長2ヶ月間、無料でつかえるお得なキャンペーン実施中!
PR TIMES / 2022年4月26日 13時15分
ランキング
-
1男女賃金格差の開示、従業員301人以上の企業に義務化へ…初回は来年4月以降
読売新聞 / 2022年5月21日 18時54分
-
2個人住民税に1千円上乗せ、「森林環境税」見直しの動き…先行制度の資金5割使われず
読売新聞 / 2022年5月22日 9時29分
-
3スターフライヤーはなぜ「ペットの飼い主需要」を狙うのか? 社長に聞いてみた
乗りものニュース / 2022年5月21日 16時12分
-
4小田急百貨店新宿店本館の営業終了惜しむ声続々 再開発に伴う工事で「また新宿駅迷路になるのか」との心配も
iza(イザ!) / 2022年5月21日 15時0分
-
5セブン-イレブンなどで「飯田商店 しょうゆらぁ麺」発売 人気ラーメン店の味をカップ麺で再現
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 16時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
