schoo WEB-campusが24時間無料で授業を再放送する「オープンキャンパス」を運用開始
PR TIMES / 2012年12月27日 11時34分
実名制オンライン学習サービス『schoo WEB-campus』を運営する株式会社スクー(東京都渋谷区、代表:森健志郎 以下、スクー http://schoo.jp/ )は、無料授業再放送ページ「オープンキャンパス」の試験運用を開始します。過去スクーで実施したオンライン授業を、ほぼ24時間、無料で再放送し続けます。
「オープンキャンパス」: http://schoo.jp/rebroadcast
“世の中から卒業をなくす”をコンセプトに、無料オンライン授業を生放送で提供するサービス『schoo WEB-campus』は、インターネット上で学ぶことを更にたくさんの人に体験して頂くことを目的に、無料授業再放送ページ「オープンキャンパス」の試験運用を開始します。
2012年10月から実施した約20コマの授業を、スクー内に設置した同オープンキャンパスページにて約24時間、完全無料で再放送致します。
今後も実施した授業のほとんどを、同オープンキャンパスページにて再放送していく予定です。株式会社nanapi代表取締役古川健介先生や、株式会社サイバーエージェント取締役曽山哲人先生等、ビジネスの分野において現役で活躍する先生陣による、事業構築やマネジメント等の授業ラインナップとなります。(再放送する授業の一覧は下記をご覧ください)
今回の取り組みで、更にオンラインでの学びを広く開放し、全ての人が学びやすく、より続けやすい世の中をつくってまいります。
※再放送を行うのは授業の録画動画のみとなります。授業中に行われたユーザーの発言を閲覧したり、資料を拡大表示したり、授業終了後レポートを投稿する等、スクーの機能を利用するためには、会員登録を行って録画授業の受講を選択する必要があります。
※メンテナンスのため、一定時間放送を中断することがあります。
■ 実施詳細
・日程/2012年12月27日(木)~2013年2月28日(木)(期間の延長・短縮の場合あり)
・実施ページ/スクー冬のオープンキャンパス:http://schoo.jp/rebroadcast
■ 2012年12月27日時点の再放送該当授業一覧
以下URL内に表示されている録画授業から無作為に抽出し、再放送されます。
「録画授業一覧」: http://schoo.jp/class?f=archive
※会員登録を行うと、自由に好きな授業を選択し、受講することが可能です。
■ schoo WEB-campus http://schoo.jp/
株式会社スクーが運営する、実名制オンライン学習サービスです。
2012年1月のサービス開始以降、過去60以上の講座をインターネット上で無料生放送にて提供してきました。
年齢・住まい・職業等、異なる背景や価値観を持っている人達が、学ぶことを軸にコミュニケーションを楽しみ、共に『終わらない学生生活』を満喫する。まさに「WEBに誕生した、学校の新しいカタチ」です。現在ユーザー数は25,000名を超え、主に20歳代後半から30歳代前半のビジネスパーソンにご利用頂いております。
オンラインだからこそできることを「学び・教育」の領域で追究し、さらに楽しく、さらに深い学びの体験を創造してまいります。
■問い合わせ先
株式会社スクー
PR担当:中西孝之(株式会社スクー)
ご連絡先(メールアドレス): info@schoo.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【武蔵野大学】来校型を中心としたオープンキャンパスを8/20(土)に武蔵野キャンパス・8/27(土)有明キャンパスで開催
PR TIMES / 2022年8月11日 20時40分
-
経済産業省後援「HRテクノロジー大賞」において「ラーニングサービス部門 優秀賞」を受賞
PR TIMES / 2022年7月29日 13時15分
-
【8/9(火)12時】無料ウェビナー「経済産業省が取り組むデジタル人材育成プラットフォーム」を開催
PR TIMES / 2022年7月29日 1時40分
-
全9専攻別の体験授業を実施!札幌大学が8月6日(土)「OPEN CAMPUS サツダイオープンキャンパス2022」を開催
Digital PR Platform / 2022年7月28日 8時5分
-
【8/3(水)12時】無料ウェビナー「人的資本経営 実装のためのキーポイント」を開催
PR TIMES / 2022年7月23日 21時40分
ランキング
-
1「天丼てんや」人気支える味への徹底したこだわり 年7回限定品で訴求、看板商品は500円から値上げ
東洋経済オンライン / 2022年8月14日 8時0分
-
2カフェのWi-Fiを利用するときに心配なことは? 30代以下は2割弱が「必ず利用する」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月14日 7時10分
-
3アングル:水のボトル6本で2000円、カナダ極北部を苦しめる物価高
ロイター / 2022年8月14日 6時33分
-
4年間3億本超えのあずきバー、発売当初より硬いってホント? 開発担当者に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月14日 7時33分
-
5韓国なら「1カ月分を返金」のはず…KDDIの「一律200円返金」に多くの利用者があきれる当然の理由
プレジデントオンライン / 2022年8月14日 11時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
