ソースコード売買プラットフォームの『piece(ピース)』が英語化対応!世界展開へ。
PR TIMES / 2016年12月21日 11時18分
English support in the "Piece" source code trading platform! Global reach.
株式会社ONE ACT(本社:東京都中央区日本橋茅場町、代表取締役:浅野 裕亮)は、自社で開発&運営を行っているソースコード売買プラットフォーム『piece(ピース)』の英語化対応のバージョンアップを実施しました。
サービス提供開始から1年。今回の英語化対応を皮切りに多言語化対応を実施し、世界展開いたします。
■サービスURL
https://www.piece.cool
[画像1: https://prtimes.jp/i/15662/2/resize/d15662-2-291562-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/15662/2/resize/d15662-2-585405-1.jpg ]
■概要
『piece』は株式会社ONE ACTが独自開発した新しいプラットフォームで、本当に使えるソースコードを誰でも購入・販売することができます。C2C(個人間取引)の利用や、プロジェクト単位等でB2C(企業-個人間取引)の利用も可能です。
購入したソースコードはそのまま、もしくは改変して自分や会社のサービス、システム、ソフトウェア開発にすぐに使用できます。システムエンジニア・プログラマーが『piece』を通してソースコードの提供と利用を相互にやり取りすることで、システム開発のコストを削減し、開発速度を劇的に加速させることが可能になります。またIT初心者でも自分のサービスを世の中に提供することが容易になります。
『piece』は「アイデアをカタチにする速度を劇的に加速し、新たな革新的サービスを生む世界標準のプラットフォームになる」ことを目指しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/15662/2/resize/d15662-2-617844-2.jpg ]
■課題と解決
現在のシステム開発では、ソフトウェアの熟練者に依存する部分が多く、実際にサービスを作っていくには、熟練者を雇う、熟練者に外注する、熟練者にまで育てるといったプロセスが必要なため、予算と期間が膨れ上がることが通例です。また開発初級者や中級者は開発での不明点をWEBで調べることに膨大な時間を割かれることがしばしばで、開発が思うように前に進みませんでした。
そこで、熟練者や上級者の知識や経験をすぐに使える形にしたのが、このソースプラットフォーム『piece』です。piece上にあるソースコードはそのまま自分の開発に使用できますので、自分の開発に足りない部品(=piece)を簡単に手に入れることができます。
『piece』利用料は無料で、実際のソースコードの購入にのみ料金が発生します。1ソースコードあたり1$からの設定(最多価格帯は1$~100$を想定)ですので、容易に購入して使用できます。
また1$からとはいえ責任ある有料販売ですので、ネット上に溢れるソースコードよりも信頼性が格段に高いものになっています。
■購入ユーザーのメリット
購入したソースコードをすぐにそのまま使えますので、WEBで調べる時間、熟練者に聞く時間、コードを書く時間、テストする時間等がすべて削減されます。
個人での購入はもちろん、プロジェクト単位での使用でさらに開発速度を上げることが可能です。
■販売ユーザーのメリット
ソースコードを販売する販売ユーザには、売上ごとに報酬が支払われます。
自分の知識・経験を世の中に還元するという社会的意義がありながら、直接的な報酬も得られる仕組みになっています。売上やPV、ランキングといった『piece』への貢献度が高い方ほど、報酬のパーセンテージがアップしていきます。販売に関する利用料も無料でどなたでも販売できます。
■今後
「アイデアをカタチにする速度を劇的に加速し、新たな革新的サービスを生む世界標準のプラットフォームになる」ことを目指していますので、piece利用の拡大によって世界中のソースコードがpieceに集まり、世界中のシステムエンジニア・プログラマーがpieceを通してソースコードの提供と利用を相互にやり取りする状態を目指しています。
今後は、さらなる機能の拡充と多言語化対応を予定しています。機能の拡充に関しましては、より最適な価格設定になるように、より複雑な分析と計算によって価格を自動変動させていきます。
将来的にはAIによる自動リコメンド機能の追加も予定しています。
またユーザーにより良く使って頂くため、ローカライズのための海外拠点を開設予定です。
【サービスURL】https://www.piece.cool
【サービス概要】
ジャンル :ソースコード売買のプラットフォーム
サービス名 :piece(ピース)
システム利用料:無料
販売価格 :1$~1,000$(1ソースコードあたり)
【主な機能】
・ソースコードの販売(アップロード)、売上に対する報酬の獲得
・ソースコードの購入(ダウンロード)、利用ポイントの獲得
・ソースコードの検索
・販売価格の変動機能、適正価格への自動更新
・レビュー機能(評価、星付け)
・人気ソースランキング、人気者ランキング
・通報機能、悪質ソースの排除
【SNSページ】
公式facebook:https://www.facebook.com/oneact.piece.cool
公式twitter :https://twitter.com/piece_cool
公式Google+:https://plus.google.com/108460253289345716555
【株式会社ONE ACTについて】
社名 :株式会社ONE ACT
所在地 :東京都中央区日本橋茅場町2-17-13 INOUE BLDG.2 405
代表者 :代表取締役 浅野 裕亮
設立 :2013年10月
事業内容 :ソースプラットフォーム『piece』の運営
WEBシステム開発
スマートフォンアプリ開発
システムエンジニアリングサービス
ITコンサルティング
ミッション:「 革新的な技術を通して社会に貢献する」
URL :http://www.oneact.jp
【本件に関するお問い合わせ】
担当 :piece運営担当
TEL :03-6661-7903
FAX :03-6661-7913
Mail :piece@oneact.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
不動産・地理情報の管理分析プラットフォーム「REMETIS」、不動産の売買仲介成約を加速するニーズマッチングβ版を実装
PR TIMES / 2023年11月27日 16時15分
-
アカウント売買プラットフォーム『トレジャム』が「あんしん・あんぜん保証機能」の無料キャンペーンを開始
PR TIMES / 2023年11月25日 11時15分
-
北欧最大級のスタートアップイベント「SLUSH 2023」へ日本から参加する8社が決定
PR TIMES / 2023年11月22日 14時40分
-
協力者求む!『アクションゲームツクールMV』オープンソース版プレーヤーアプリケーション公開のお知らせ
PR TIMES / 2023年11月22日 14時0分
-
【ラッコID】登録者数20万人突破!
PR TIMES / 2023年11月21日 12時15分
ランキング
-
1東京円、146円台半ば 日米の金利差縮小を意識、円買い
共同通信 / 2023年12月4日 10時27分
-
2ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
3「走るオフィス」に変貌した、のぞみ号の車内空間 ビジネス席に会議用ブース、EXサービスも進化
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時10分
-
4アニメ、漫画、鉄道……お金と時間を最も使うオタクは? 恒例オタク調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月4日 8時30分
-
5「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
