ナノエマルションを短時間で生成する装置(SFW-E40S)を出展
PR TIMES / 2018年1月5日 15時1分
nano tech 2018 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展
株式会社AKICO(代表取締役社長:相澤 智、以下「AKICO」)は、2月14日(水)から16日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される、「nano tech 2018 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」に出展いたします。
報道関係各位
プレスリリース
平成30年1月5日
株式会社AKICO
nano tech 2018 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展
~ナノエマルションを短時間で生成する装置(SFW-E40S)を展示~
株式会社AKICO(代表取締役社長:相澤 智、以下「AKICO」)は、2月14日(水)から16日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される、「nano tech 2018 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」に出展いたします。
本展示会は、ナノテクノロジー関連の最先端技術や材料が一堂に出展する技術展です。
今回は、当社と国立研究開発法人海洋研究開発機構(理事長:平 朝彦)との共同開発による、短時間でナノエマルションを生成できる画期的な乳化装置「SFW-E40S」を展示いたします。(出展ブース 東6ホール 5X-16)
[画像:
https://prtimes.jp/i/30919/2/resize/d30919-2-506756-1.jpg ]
「SFW-E40S」は、乳化を必要とする製品の開発コストを大幅に削減とともに、従来技術では困難であった油剤の乳化なども可能にする新たな装置です。肌への浸透性を高める機能性化粧品の製造をはじめ、あらゆる産業分野に応用できる基盤技術となります。
資料等をそろえてお待ちしていますので、ぜひ当ブースへ足をお運びください。
◆ nano tech 2017 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議
展示会サイト:
http://www.nanotechexpo.jp
会期:2018年2月14日(水)~2月16日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト
出展ブース:東6ホール 5X-16
主催:nano tech実行委員会/株式会社JTBコミュニケーションデザイン
株式会社AKICOについて
1969年創業。高温高圧機器専門メーカーとして、全国の大学、120社の大手企業の研究所と直接取引するなど、産官学の各分野への多数の納入実績があります。各種超臨界装置・高温高圧装置の詳細は、下記ホームページをご覧ください。
http://www.akico.com/products.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
最新のVR技術を駆使したヴァーチャル展示会プラットフォーム「そのまま展示会 ウェブブラウザ版」を活用し、国内最大級のオンライン総合展示会「ヴァーチャル産業交流展2020」を開催
PR TIMES / 2021年1月19日 18時15分
-
【コーンズテクノロジー株式会社】第13回 オートモーティブ ワールドに出展
PR TIMES / 2021年1月18日 12時15分
-
Kudan、MaaS EXPOにてSLAM技術をデモ展示 ~「スマートモビリティの実用化」をテーマとした技術・ソリューションをご紹介~
DreamNews / 2021年1月18日 9時30分
-
ただ今、東京ビッグサイトにて開催中!【1月15日 (金) 17:00まで】
PR TIMES / 2021年1月13日 19時15分
-
「CES2021 JAPAN TECH @b8ta」出展者が決定!企業から大学、自治体、J-Startupまで、幅広い分野からの出展者が「b8ta」に集結
PR TIMES / 2021年1月8日 10時45分
ランキング
-
1【マンション業界の秘密】タワマンという住形態は近未来の“絶滅危惧種” 長期存続建物の保守や法制度に課題
夕刊フジ / 2021年1月20日 17時12分
-
2「週休3日」は本当に実現できるのか ネット上で評判が悪い理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月20日 8時16分
-
3最安プランのKDDIが抱える「携帯大手3社でひとり負け」となるリスク
プレジデントオンライン / 2021年1月20日 11時15分
-
4東京五輪中止なら「湾岸タワマン」の価格相場は本当に下がるのか
NEWSポストセブン / 2021年1月20日 7時5分
-
5小沢一郎氏も「あまりに残酷な物言い」と激怒した麻生財務相の「一律の10万円給付はやりません!」
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月20日 20時45分